スポンサーリンク
(独)放射線医学総合研究所 | 論文
- Incident-Angle Dependency Found in track Formation Sensitivity of a Plastic Nuclear Track Detector (TD-1)
- NCRP Symposium Proceedings No. 3"Acceptability of Risk from Radiation-Application to Human Space Flight" National Council on Radiation Protection and Measurements, 1997, p 197
- 放射能放出の環境影響に関する国際シンポジウムに参加して
- 医療放射線防護における最近の国際動向 : ICRP新基本勧告とIAEAの基本安全基準など
- 2006年放射線疫学調査報告講演会に出席して : 原子力発電施設等放射線業務従事者に係る疫学的調査 第III期結果
- 追悼 土居雅広先生(第1部 : 和文情報)
- 放射線疫学情報シンポジウム「低線量放射線影響研究の現状と将来-LNT仮説の科学的背景-」印象記
- 我が国における放射線安全行政の体系とその動き
- スポットスキャンニング陽子線の線量分布--レンジモジュレ-タ-による影響
- JAPM電離箱の温度・気圧特性と気圧計の安定性について
- 高エネルギー陽子線の吸収線量の算定とその線量分布に関する研究
- 米国中性子線施設の線量相互比較
- 放医研サイクロトロン速中性子線の線量測定
- 中性子線用組織等価物質の試作
- MeV電子線・X線の線量測定
- 6MvX線の線量分布
- ポリエチレンテレフタレート薄膜中重イオントラックの構造分析
- プロトン照射したPADC検出器表面上液滴の接触角異常
- SPICEを用いた増殖・分化過程における放射線障害研究のための細胞試料作製法の検討(2)
- 放医研マイクロビーム細胞照射装置SPICEの開発と現状--プロトンビームで細胞を狙い撃ち