スポンサーリンク
(独)情報通信研究機構 | 論文
- 海洋観測船「みらい」から雲レーダによって観測した熱帯海洋上の雲構造
- 航空機SAR (Pi-SAR)による災害監視(宇宙応用シンポジウム-災害監視衛星特集-)
- CS-1-5 航空機搭載SARによる新潟中越地震被害の観測(CS-1. 電磁波計測・イメージングと波動情報処理技術, エレクトロニクス1)
- D356 JEM/SMILES観測リトリーバルアルゴリズム(観測手法II)
- サブミリ波による成層圏O_3,ClOの観測(大気球研究報告)
- Pi-SARによる地形変動の把握と森林への応用例
- 航空機搭載映像レーダによる有珠山の観測(速報)
- 成層圏大気化学センサ JEM/SMILESの進捗
- 航空機搭載SARによる火山観測 : 有珠山・三宅島
- SB-2-1 国際宇宙ステーションJEM曝露部搭載超伝導サブミリ波リム放射サウンダ : JEM/SMILES
- きぼう船外実験プラットフォーム 初期利用ミッション(3): 超伝導サブミリ波リム放射サウンダ
- SANE2000-46 国際宇宙ステーション搭載超伝導サブミリ波リム放射サウンダJEM/SMILES用640GHz受信機の開発
- 航空機搭載合成開口レーダによる干渉SAR
- X/Lバンド航空機搭載合成開口レーダによる埋設物検出実験
- 航空機及び衛星搭載映像レーダによる海洋油汚染観測実験-海面マイクロ波散乱断面積の入射角依存性の検討-
- 超伝導サブミリ波リム放射サウンダによる宇宙からの大気環境計測 : JEM曝露部搭載実験
- B-3-9 衛星回線を利用した地デジ再送信の地上実証実験(B-3.衛星通信,一般講演)
- 電力線上のPLC妨害波の伝搬 (環境電磁工学)
- D-4-10 汎用XML文書符号化方式「XEUS」によるMML検索性能評価(D-4. データ工学, 情報・システム1)
- テーパスロットを接続したミリ波用H面扇形ポスト壁ホーンアンテナの提案、基礎検討および基礎実験