スポンサーリンク
(独)建築研究所 | 論文
- 21285 直行壁を有する耐震壁の動的非線形解析 : その2 解析結果
- 国際鉄道ターミナルビルの性能的火災安全設計ケーススタディ(防火)
- 台風0314号(マエミー)の宮古島での強風被害について
- 2003年台風14号(マエミー)による宮古列島での強風被害
- 5261 車いす使用者の段差移動動作における筋負担による評価(スロープ・段差・階段,建築計画I)
- 2010年チリ地震による建物被害と診断--JICA専門家チームによる現地調査 (特集 2010年チリ地震)
- 21528 金属性新素材・新材料の利用技術の開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その90「アルミニウム合金の応力-歪み関係(繰り返し加力-その2)」
- 21613 金属系新素材・新材料の利用技術の開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その59「アルミニウム合金の応力-歪み関係(繰り返し加力)」
- 常時微動等を利用した集合住宅の振動特性の評価
- 表面波探査と微動アレイ探査による石川県穴水町中心部の地盤構造調査
- 21004 小千谷市内の学校建物での地震観測による有効入力動の検討 : (その3)微小地震動における建物特性・基礎入力動の検討(相互作用:地震観測,構造II)
- 21003 小千谷市内の学校建物での地震観測による有効入力動の検討 : (その2)周辺での観測記録との比較による有効入力動の検討(相互作用:地震観測,構造II)
- 21002 小千谷市内の学校建物での地震観測による有効入力動の検討 : (その1)建物内での地震観測体制と観測結果(相互作用:地震観測,構造II)
- 21121 限界耐力計算(地盤増幅)の評価精度改善に関する検討(地盤振動(5),構造II)
- 21071 集合住宅建物の地震観測とシミュレーション解析 : その1 建物・地盤条件及び地震観測結果(相互作用:観測(2),構造II)
- 免震建築物における地震時の安全と地震後の機能維持の確保 (特集1 今までにない自然災害に立ち向かう)
- 21411 ストッパーによる戸建て免震住宅の地震応答変位抑制効果に関する考察(免震戸建住宅(3),構造II)
- 21042 小千谷市内RC建物における2004年新潟県中越地震余震記録の特性について(地震動(1),構造II)
- 20243 一体解析による耐震性能評価手法の検討 : その6 解析概要(杭:水平(7),構造I)
- 地盤沈下地域における戸建住宅用不同沈下対策地盤でのブロック基礎の起振機実験(構造)