スポンサーリンク
(株)NTTファシリティーズ建築事業本部 | 論文
- 21473 長周期地震動を受ける長周期構造物の床応答特性に関する研究 : その2 経験的グリーン関数法を用いた地震動予測(長周期地震動,構造II)
- 美術館における蓄熱式ヒートポンプ空調システムの実態調査
- 3.2.3 NTT武蔵野研究開発センタ本館
- グリーンオフィスの提案とLCA--一般オフィスとグリーンオフィスに関する設計手法およびLC評価の結果 (特集 建築設備技術の地球環境対応への新展望(その5)LCAにかかわる建築設備最新技術)
- フィールドレポート NTT武蔵野研究開発センタにおけるコージェレーション
- 情報通信性能のリニュ-アル (特集 リニュ-アルの要点マニュアル) -- (リニュ-アルの要素技術)
- 41481 南面居室に面したダブルスキンを有する建物の実測と評価 : その1. システム概要と夏期モードにおける温熱環境の把握
- 40306 事務所建物のエネルギー使用量の評価手法に関する研究 : その4 エネルギー使用量実績とPAL、CECの比較検討
- 40357 事務所のエルネギー使用量の評価手法に関する研究 : その3 月別使用量データの分析
- 連関分析による建築設備の建設コスト構成に関する評価手法の研究 : 事務所建物におけるスペース構成と建築設備工事費を用いた試算
- 40352 地域冷暖房利用事務所ビルのエネルギー調査
- 4488 連関分析による建築物の評価 : その2 てなんとびるのコスト連関分析
- 4487 連関分析による建築物の評価 : その1 建築・設備コストの連関表
- ファシリティマネジメント(FM) : ユーザーサイドから行う経営的マネジメント
- 同調粘性マスダンパーを適用した超高層鉄骨造建物の応答制御効果
- 21118 超高層建物の床応答に対する設備機器類の耐震性能評価に用いる振動試験波の作成法(構造物の応答特性,構造II)
- 巨大地震に伴う長周期地震動の特性と超高層ビルに及ぼす影響(インダストリアルマテリアルズ)
- 21563 東北地方太平洋沖地震における仙台市内の低層鉄筋コンクリート造建物の地震応答特性 : その2 建物の振動特性の分析(東北地方太平洋沖地震:振動実験・観測(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23489 京都旧技術史料館の耐震診断と補強 : (その3)鋼板耐震壁の実験計画とその結果(耐震診断・補強,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22725 高効率な制振システムを採用した超高層建物の地震応答制御設計 : その2 同調粘性マスダンパーによる応答制御効果(構造解析・構造設計,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)