スポンサーリンク
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所 | 論文
- 139 応力除去焼なまし割れ防止方法の検討 : HT80鋼の応力除去焼なましに関する研究(第2報)
- 138 応力除去焼なましによる材質変化 : HT80鋼の応力除去焼なましに関する研究(第1報)
- 4t 型実用鋼塊における凝固時の冷却速度とデンドライト・アームの間隔との関係について(講演論文特集号)
- 100 4 トン型実用鋳塊における凝固時の冷却速度とデンドライト・アームの間隔との関係について(造塊・非金属介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 73 回(春季)講演大会講演)
- 75 平炉鋼浴内の出鋼時の物質移動について : 製鋼工場における RI の利用 II(転炉, 平炉, 電気炉, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 相変態塑性の力学モデルによる残留応力の予測 (TMCP鋼板の残留応力予測技術の確立 第2報)
- 相変態塑性の力学的挙動の定式化 (TMCP鋼板の残留応力予測技術の確立 第1報)
- 238 低温下での大径ラインパイプの突合せ溶接 : 低水素系下進溶接棒の適用
- 228 100Kg/mm^2磁級高張力鋼の溶接ボンド部の靱性
- 394 条鋼圧延ラインにおける圧延材の温度モデル式(加熱・冷却・水冷却・厚板製造・自動化・システム, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 第4級アンモニウム塩を含む非懸濁溶液からのZn-Al_2O_3分散めっき膜の微細構造
- 第4級アンモニウム塩を含む非懸濁溶液からのZn-Al_2O_3分散めっき
- 厚板圧延材質制御システムの開発
- 厚板圧延におけるオンライン材質制御技術の開発 - 厚板プロメシステムの開発(第1報) -
- 遺伝的プログラミングを用いた関数合成による圧延加重のモデリング
- 予測型FF-AGCによる圧延形状制御技術の開発
- 厚板圧延における高精度板厚制御システム 第2報 -遺伝的アルゴリズムによる圧延荷重モデルの開発-
- オブジェクト指向モデルに基づく仮想厚板製造プロセスの開発
- 遺伝的事例ベース推論による厚板品質工程設計
- 加古川1RHにおける下部槽寿命の改善[含 英語文]