スポンサーリンク
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所 | 論文
- 高強度薄鋼板のスポット溶接性(溶接・疲労)(高強度薄鋼板)
- 超深絞り用高強度溶融亜鉛めつき鋼板の開発(表面処理鋼板)(高強度薄鋼板)
- 564 複合組織鋼板の r 値におよぼす低温変態生成物の影響 : フェライト-ベイナイト(-マルテンサイト)組織鋼板の開発 7(冷延鋼板・熱延鋼板・複合組織鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 348 超深絞り用高強度溶融亜鉛めっき鋼板の開発(電気めつき・缶用材料・溶融めつき・高強度亜鉛鉄板, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 505 高 r 値型フエライト-ベイナイト-マルテンサイト鋼板の深絞り成形に伴う集合組織および靱性の変化 : フェライト-ベイナイト(-マルテンサイト)組織鋼板の開発 II(高強度冷延鋼板 (II)・高強度熱延鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 631 複合組織型鋼板の引張り特性におよぼす組織の影響(熱延鋼板・冷延鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- Ni-Cr-Mo-V 鋼の過熱脆化と旧オーステナイト粒界に析出した MnS 量の関係
- 過熱脆化した Ni-Cr-Mo-V 鋼の延性粒界破壊と MnS の関係
- 低圧タービンローター用鋼の過熱脆化に及ぼす成分元素及び製造条件の影響
- 3056 被覆鉄骨柱の耐火性能に関する研究 : その5 機械的性質のばらつきの影響の検討
- 3055 被覆鉄骨柱の耐火性能に関する研究 : その4 H形鋼柱の載荷加熱実験
- 製鋼スラグ添加による栄養塩,金属元素およびフッ素の海水中への溶出挙動
- 619 極低 C-Nb 系海洋構造物用降伏点 42kgf/mm^2 級鋼板の特性 : 氷海域海洋構造物用降伏点 42kgf/mm^2 級鋼板の開発第 2 報(高張力厚鋼板・制御圧延・加速冷却, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 618 Nb 添加による高強度鋼の低炭素当量化 : 氷海域海洋構造物用降伏点 42kgf/mm^2 級鋼板の開発第 1 報(高張力厚鋼板・制御圧延・加速冷却, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 600 氷海域海洋構造物用厚肉 50kgf/mm^2 級鋼板の特性 : 制御冷却による厚肉氷海域海洋構造物用鋼板の開発第 2 報(圧力容器・破壊靱性・加速冷却・制御圧延 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 599 制御冷却型厚肉鋼板の材質におよぼす Ti および冷却水量密度の影響 : 制御冷却による厚肉氷海域海洋構造物用鋼板の開発第 1 報(圧力容器・破壊靱性・加速冷却・制御圧延 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 627 -60℃仕様降伏点 36kgf/mm^2 級大入熱溶接用鋼板の特性 : 制御冷却による氷海域海洋構造物用厚鋼板の開発第 2 報(肌焼鋼・快削鋼・制御冷却(直接焼入), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 626 微量のボロン添加による制御冷却型 50kgf/mm^2 級低温用鋼の強靱化 : 制御冷却による氷海域海洋構造物用厚鋼板の開発第 1 報(肌焼鋼・快削鋼・制御冷却(直接焼入), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 制御圧延形低温用含Ni鋼板"KONTROLL1.5N,3N,3.5N" (鋼板特集)
- 474 大径ラインパイプ用高靱性低炭素当量 X80 厚鋼板の開発(直接焼入・加速冷却・制御圧延, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク