スポンサーリンク
(株)日本設計九州支社 | 論文
- 21685 箱形断面柱-H形梁溶接接合部における梁端部の力学的性状 : その2. 結果の考察
- 21684 箱形断面柱-H形梁溶接接合部における梁端部の力学的性状 : その1. 実験概要および結果
- 22237 低降伏点鋼を用いた高靱性せん断パネルの開発 : その1 開発目的および目標性能
- 2839 建物-杭-地盤系の地震応答解析 : その3 応答変位法を含めた静的解析と動的解析による杭応力の比較
- 2838 建物-杭-地盤系の地震応答解析 : その2 ペンジェン・格子モデルによる杭の応答解析結果の比較
- 248 外壁ファスナーのダンパー化に関する研究 : その4 曲げ降伏型ダンパーの載荷実験(建築構造)
- 249 外壁ファスナーのダンパー化に関する研究 : その5 2本ボルト締め付け型鋼-コンクリート摩擦ダンパーのすべり試験(建築構造)
- 22485 外壁ファスナーのダンパー化に関する研究 : その1 研究概要(耐震要素(6),構造III)
- 22486 外壁ファスナーのダンパー化に関する研究 : その2 曲げ降伏型ダンパー(耐震要素(6),構造III)
- 22487 外壁ファスナーのダンパー化に関する研究 : その3 鋼-コンクリート摩擦ダンパーのすべり試験(耐震要素(6),構造III)
- 280 外壁ファスナーのダンパー化に関する研究 : その3 鋼-コンクリート摩擦ダンパーのすべり試験(建築構造)
- 279 外壁ファスナーのダンパー化に関する研究 : その2 曲げ降伏型ダンパー(建築構造)
- 278 外壁ファスナーのダンパー化に関する研究 : その1 研究概要(建築構造)
- 21704 低降伏点鋼を用いた鋼板パネルの履歴性能
- 高靭性せん断パネルの開発研究
- 22240 低降伏点鋼を用いた高靱性せん断パネルの開発 : その4 制振間柱としての高層ビルへの適用
- べた基礎建物の設計水位の設定について
- 2724 場所打ち杭の保有水平耐力に関するケーススタディ : その2 プロムスの計算方法と増分解析結果との対応
- 2725 場所打ち杭の保有水平耐力に関するケーススタディ : その3 軸力の変動による杭の性状及び円形断面部材の実験結果との対応
- 2723 場所打ち杭の保有水平耐力に関するケーススタディ : その1 杭頭自由端の場合の数値解析