スポンサーリンク
(株)日本製鋼所室蘭製作所研究所 | 論文
- 22 造塊作業の研究 (V) : 熔鋼の空気による酸化が鋼中非金属介在物に及ぼす影響 No.1(日本鐵鋼協會第 48 回講演大會講演大要)
- 84 温硫酸法によるクロム鋼中のサンド定量法に就いて(日本鐵鋼協會第 47 囘講演大會講演大要)
- 83 造塊作業の研究 (IV) : 鋼塊内に於けるサンドの分布及びその一考察(日本鐵鋼協會第 47 囘講演大會講演大要)
- 118 ヨード水溶液法による鑄鐵中の非金屬介在物定量法の檢討(日本鐵鋼協會第 44 回講演大會講演大要)
- 鑄鐵に及ぼすガスの影響 (III) : 鑄鐵の黒鉛化に及ぼすガスの影響第 3 報
- 鑄鐵に及ぼすガスの影響 (II) : 熔銑中の水素分析用試料採取法に關する實驗
- 北海道産鑄物砂の研究並に小型銑鑄物の鑄肌改良に關する二, 三の實驗 (II)
- 北海道産鑄物砂の研究並に小型銑鑄物の鑄肌改良に關する二, 三の實驗 (I)
- 油砂の研究 (II)
- 油砂の研究(第 1 報)
- 温硫酸法による Cr 鋼中のサンド定量方法に就て
- 3 フェロクロム中のクロム迅速定量法(分析, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 161 19-9 ステンレス鋳鋼の機械的性質および疲労強度におよぼすδフエライトの影響(耐熱鋼・ステンレス鋼・探傷法・その他, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
- 172 3Ni-1Cr-0.5Mo 鋳鋼の焼戻脆性におよぼす Mn : P の影響(靱性・脆性, 性質, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)
- 363 厚肉溶接構造用 HT-80 鍛鋼材の機械的性質について : 厚肉溶接構造用 HT-80 鍛鋼の研究 I(高張力鋼・鋼管, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 182 鋳型内溶鋼に対する水素分析用試料真空採取法について(分析, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
- 1. 高温疲労と組織 : 高温疲労強度に関する座談会 : 第2部 高温疲労における材料の挙動
- 製鋼技術の発展に伴う管理分析の推移と問題点
- 60 CaF_2 系スラグによる溶鉄の脱硫速度について(製鋼基礎 : 反応速度, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
- サリチリデンアミノ-2-チオフェノールによる鉄鋼中スズの吸光光度定量
スポンサーリンク