スポンサーリンク
(株)奥村組技術研究所 | 論文
- 23162 降伏機構分離型鉄筋コンクリート造杭の開発(第2編) : その3 実験結果 : 破壊性状(骨組・構法:基礎・杭・杭頭接合部,構造IV)
- 2237 免震構造物の地震時挙動に関する研究 : その5 立体モデルによる応答解析
- 21365 免震鋼棒ダンパーの実験的研究 : その3 実機レベルと材料試験片レベルの比較
- 21364 免震鋼棒ダンパーの実験的研究 : その2 基本特性とFEM解析
- 21363 免震鋼棒ダンパーの実験的研究 : その1 大変形対応型ダンパーの加力試験
- 2485 セミアクティブ制振に関する研究 : その5. 制振装置および実験結果
- 2445 セミアクティブ制振に関する研究 : 可変減衰式オイルダンパーの性能実験
- 23053 流し込み成形による外からPCa柱部材の研究 : (その7) 外殻PCa柱の実験結果
- パソコンによる劣化診断とライフサイクルコストの判定--コンクリート構造物の劣化診断 (特集 コンクリート構造物のライフサイクルコスト)
- 1156 マッシブなコンクリートの温度応力について(その2 堪水養生とパイプクリーニングを行った反力床壁の温度応力の計測)
- 冷却塔に作用する風力の性状について : 2・剛性が比較的小さい場合
- 連続地中壁のコンクリートの品質に関する実験的研究 : その2 鉄筋のコンクリートに対する付着強度 : 材料・施工
- 連続地中壁のコンクリートの品質に関する実験的研究 : その1コンクリート強度 : 材料・施工
- 免震用鋼棒ダンパーの特性に関する研究
- 23044 材端部に開孔を有する降伏機構分離型鉄筋コンクリート造梁の開発 : その3:開孔及び開孔補強筋の効果について(はり(3),構造IV)
- 1204 被覆による高強度コンクリート爆裂防止法の研究 : その2.模擬柱載荷加熱試験および解析による温度予測(高強度(7),材料施工)
- 23236 高強度材料を用いた外殻PCa柱の構造性能 : その1 F_c=100N/mm^2級柱の加力実験(柱(8),構造IV)
- (2)ボールネジを用いた制震装置の開発 : その2 制震チューブの減衰性能とその評価法
- 241 鋼管柱と既製コンクリート杭との接合部の耐力評価(建築構造)
- 柱主筋位置が柱梁接合部の構造性能に与える影響