スポンサーリンク
(株)大林組技術研究所 | 論文
- 21287 4面せん断高力ボルト摩擦接合滑りダンパーの開発 : (その3)実大免震建物用ダンパーの性能試験結果(免震部材 : ダンパー,構造II)
- 23375 既存 RC 造建物の外付け制震フレームによる耐震補強に関する研究 : その 2 実験結果
- 建築業協会(BCS)におけるインターネットを活用した産学官連携のための研究開発情報の収集と交換に関する研究(情報システム技術)
- 11063 建築業協会におけるインターネットを活用した産学官連携のための研究開発情報の収集と交換に関する研究 : その2 効率的な研究開発情報の収集と交換のあり方についての提案(システム化技術,情報システム技術)
- 11062 建築業協会におけるインターネットを活用した産学官連携のための研究開発情報の収集と交換に関する研究 : その1 研究概要と現状調査(システム化技術,情報システム技術)
- 地盤定数のばらつきを考慮した杭の鉛直支持力に関する検討と試設計(構造)
- 高密度地盤調査結果に基づく地盤定数のばらつき評価(構造)
- 低熱ポルトランドセメントと膨張剤を用いた低収縮コンクリートに関する研究
- 石灰石微粉末を多量に添加したコンクリートの強度と耐久性 第25回セメント協会論文賞より
- 高流動コンクリ-ト(ニュ-ロクリ-ト)の開発(その3)低発熱・低収縮性ニュ-ロクリ-ト
- 水和熱による温度履歴が高強度コンクリートの自己収縮応力に及ぼす影響
- 高強度・高流動コンクリートの低収縮化に関する基礎的研究
- 石灰石微粉末の多量添加がコンクリートの耐久性に及ぼす影響
- ビーライト系低発熱コンクリートの温度上昇に伴う強度発現性
- 温度ひび割れ抵抗性に及ぼす低熱セメントおよび混和材料の影響
- 高流動コンクリートのフレッシュ性状に及ぼす骨材粒度の影響
- 全波動場の Green 関数を用いた短周期アレー観測記録の解析
- 22518 本格的に長寿命を追求した高層鉄骨造建築の構造設計 : その2.コンクリートに関する設計施工上の対応(地球環境問題(1),構造III)
- 22519 本格的に長寿命を追求した高層鉄骨造建築の構造設計 : その3.外装ダブルコラムマリオンを利用した制振部材について(地球環境問題(1),構造III)
- 22520 本格的に長寿命を追求した高層鉄骨造建築の構造設計 : その4.外装ダブルコラムマリオン制振部材の実大実験による性能検証(地球環境問題(1),構造III)