スポンサーリンク
(株)大林組技術研究所プロジェクト部 | 論文
- 21241 遠心力により高重力加速度を模擬した鋼構造骨組模型の振動崩壊実験 : その2 梁降伏型骨組の崩壊実験(振動実験 (2), 構造II)
- 21240 遠心力により高重力加速度を模擬した鋼構造骨組模型の振動崩壊実験 : その1 柱降伏型骨組の崩壊実験(振動実験 (2), 構造II)
- 23204 鉄筋コンクリート造4層壁フレーム模型の多方向入力振動台実験 : その1 実験計画(骨組(1),構造IV)
- 23205 鉄筋コンクリート造4層壁フレーム模型の多方向入力振動台実験 : その2 実験結果(骨組(1),構造IV)
- 21201 10万トン級石炭サイロの各種計測と構造健全性評価 : その2 石炭圧・応力・構造体温度計測と動的性状調査(応答特性とその評価(10),構造II)
- 23092 既存鉄筋コンクリート梁の新設貫通孔補強に関する実験的研究 : その1 実験計画および実験結果(梁(1),構造IV)
- 23093 既存鉄筋コンクリート梁の新設貫通孔補強に関する実験的研究 : その2 構造性能の評価(梁(1),構造IV)
- 23307 既存鉄筋コンクリート造地上3階建建物の耐震診断と補強効果の検証 : その2 限界耐力計算法を適用した場合(耐震補強(1),構造IV)
- 23306 既存鉄筋コンクリート造地上3階建建物の耐震診断と補強効果の検証 : その1 耐震診断と地震応答解析(耐震補強(1),構造IV)
- 23142 三次元振動台を用いたRC耐震壁の多方向入力時の挙動に関する研究 : その4 各種応答性状の検討(耐震壁(1),構造IV)
- 23141 三次元振動台を用いたRC耐震壁の多方向入力時の挙動に関する研究 : その3 実験シリーズの概要と実験結果(耐震壁(1),構造IV)
- 21286 免震用多段型摩擦ダンパーの開発 : その6 復元力特性のモデル化が応答に及ぼす影響(免震部材 : ダンパー,構造II)
- 21285 免震用多段型摩擦ダンパーの開発 : その5 装置の方向特性に関する検討(免震部材 : ダンパー,構造II)
- 既存鉄筋コンクリート造地上3階建建築物の耐震診断と補強効果の検証(構造・材料系)
- 2方向地震入力対応型免震用ダンパーの開発--多段型摩擦ダンパーの性能確認実験
- 21051 長周期を含む広帯域地震動の回帰式に基づく想定地震の予測波形の作成 : その3:想定巨大海溝型地震に対する時刻歴波形(長周期地震動(1),構造II)
- 21050 長周期を含む広帯域地震動の回帰式に基づく想定地震の予測波形の作成 : その2:位相特性の回帰式・継続時間マップ(長周期地震動(1),構造II)
- 21049 長周期を含む広帯域地震動の回帰式に基づく想定地震の予測波形の作成 : その1:応答スペクトルの距離減衰式・増幅率マップ(長周期地震動(1),構造II)
- 23514 量産公営住宅型組立コンクリート造建物の耐震性能に関する調査研究 : その 1 調査結果と経年指標
- 量産公営住宅型組立コンクリート造建物の耐震性能に関する調査研究
スポンサーリンク