新井 聡 | (株)巴コーポレーション
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
新井 聡
(株)巴コーポレーション
-
新井 聡
信州大学大学院
-
中込 忠男
信州大学工学部
-
中込 忠男
信州大学工学ベ建築学科
-
見波 進
首都大学東京
-
見波 進
東京都立大学大学院工学研究科建築学専攻
-
見波 進
東京都立大学
-
橋本 篤秀
千葉工業大学
-
内山 政彦
巴コーポレーション
-
内山 政彦
(株)巴コーポレーション
-
宮坂 博信
千葉工業大学
-
宮坂 博信
千葉工業大学:(現)熊谷組
-
本郷 榮次郎
東京電力 工務部 送変電建設セ
-
佐藤 浩幸
巴コーポレーション
-
佐藤 浩幸
(株)巴コーポレーション
-
本郷 栄次郎
東京電力株式会社送変電建設部送変電技術センター
-
深沢 隆
(株) 巴コーポレーション
-
中込 忠男
信州大学
-
本郷 榮次郎
東京電力(株)
-
深沢 隆
(株)巴コーポレーション
-
中村 允
信州大学大学院
-
見波 進
東京都立大学大学院工学研究科
-
中村 允
信州大学
-
石田 正法
戸田建設(株)
-
服部 和徳
(財)ベターリビングつくば建築試験研究センター
-
服部 和徳
綿半テクノス株式会社
-
石田 交広
株式会社巴コーポレーション
-
石田 交広
巴コーポレーション
-
堀米 里史
千葉工業大学工学部建築学科大学院
-
堀米 里史
千葉工業大学工学部建築学科:(現)(株)sdg
-
服部 和徳
綿半テクノス(株)
-
松尾 康博
(株)巴コーポレーション
-
石田 正法
信州大学
-
服部 和徳
信州大学大学院工学系研究科
-
石田 交広
(株)巴コーポレーション
-
村山 敬司
中部鋼鈑(株)
-
新井 聡
株式会社巴コーポレーション
-
村山 敬司
中部鋼板(株)
-
市川 祐一
綿半テクノス
-
市川 祐一
信州大学工学部社会開発工学科
-
正木 豪
信州大学大学院
-
市川 祐一
信州大学工学系研究科研究生
-
村山 敬司
中部鋼鈑株式会社
-
村山 敬司
中部鋼板
-
福岡 崇
東京電力(株)送変電建設センター
-
牟田口 高志
信州大学大学院工学研究科
-
白崎 博史
昭和アルミニウム(株)
-
牟田口 高志
JR東日本
-
山田 丈富
千葉工業大学
-
本郷 栄次郎
東京電力(株)送変電技術センター鉄塔技術グループ
-
三上 康朗
東京電力(株)送変電技術センター鉄塔技術グループ
-
本郷 榮次郎
東京電力株式会社
-
田沼 良一
株式会社巴コーポレーション
-
田沼 良一
(株)巴コーポレーション
-
篠田 明秀
中部電力株式会社
-
橋本 篤秀
千葉工業大学建築都市環境学科
-
三上 康朗
東京電力(株)
-
本郷 柴次郎
東京電力(株)
-
岡田 創
(株)泉創建エンジニアリング
-
福岡 崇
東京電力株式会社送変電建設部
-
免田 和臣
佐藤建設工業(株)
-
石田 正法
信州大学大学院
-
本郷 栄次郎
東京電力(株)
-
橋本 篤秀
千葉工業大学工学部建築学科
-
上田 真美
三井造船(株)
-
白崎 博史
信州大学大学院
-
水谷 仁志
中部電力株式会社
-
服部 和徳
(財)ベターリビング
-
井垣 良也
横浜国立大学大学院修士課程
-
新井 聡
巴コーポレーション
-
大野 京子
信州大学大学院
-
福岡 崇
東京電力株式会社
-
本郷 栄次郎
東京電力 送変電技セ
-
服部 和徳
財ベターリビングつくば建築試験研究センター工学
著作論文
- リングスチフナで補強される送電用鋼管トラス鉄塔節点の設計方法に関する研究 : その4 リングスチフナで補強される鋼骨節点の疲労強度
- リングスチフナで補強される送電用鋼管トラス鉄塔節点の設計方法に関する研究 : その3 実機条件における局部変形耐力
- 22516 送電用鉄塔のフロートタワー方式嵩上げ工法適用時の構造特性検討(骨組(4),構造III)
- 461 溶接欠陥を有する柱梁溶接接合部の破壊に関する研究 : その2(鉄骨(II),平成19年度秋季全国大会)
- 460 溶接欠陥を有する柱梁溶接接合部の破壊に関する研究 : その1(鉄骨(II),平成19年度秋季全国大会)
- 22389 欠陥を有する柱梁溶接接合部の破壊に関する研究 : その2 柱梁溶接接合部のFEM解析(接合部(4),構造III)
- 22388 溶接欠陥を有する柱梁溶接接合部の破壊に関する研究 : その1材料の破壊限界応力(接合部(4),構造III)
- 22344 切欠き長さの異なるSM490鋼板の脆性破壊に関する研究 : (その2)切欠き長さが脆性破壊に及ぼす影響(素材(1),構造III)
- 22343 切欠き長さの異なるSM490鋼板の脆性破壊に関する研究 : (その1)実験概要(素材(1),構造III)
- 切欠き長さの異なるSM490鋼板の引張破壊に関する実験的研究(構造・材料系)
- 複数の鋼材よりなる部材の脆性破壊に関する研究
- 22175 建築用鋼材の脆性破壊発生に関する破壊力学的研究
- 22389 送電用山形鋼鉄塔柱材の補強に関する研究 : その2 溶融亜鉛めっき高力ボルトによる補強部材接合(部材(1),構造III)
- 22338 H形鋼を用いた環境融和型送電用鉄塔の構造特性に関する研究(立体骨組(1),構造III)
- 22291 送電用山形鋼鉄塔柱材の補強に関する研究(圧縮材,構造III)
- 22425 山形鋼鉄塔と鋼管単柱鉄塔を複合した送電用鉄塔の構造特性に関する研究 : その 1 鋼管単柱鉄塔地上設置タイプ
- 1343 J積分を用いた溶接欠陥の評価に関する解析的研究(溶接施工(2),材料施工)
- 22496 溶接欠陥を有する柱梁溶接接合部の欠陥評価に関する研究 : その1 端部欠陥を考慮した有限要素法解析(柱梁接合部(1),構造III)
- 22497 溶接欠陥を有する柱梁溶接接合部の欠陥評価に関する研究 : その2 端部欠陥の等価欠陥長さ検討(柱梁接合部(1),構造III)
- 露出型固定柱脚構成要素の弾塑性挙動解析手法に関する研究 : (その1)曲げモーメントのみが作用する柱脚
- 1344 欠陥を有する柱梁溶接接合部の破壊に関する研究 : その3 等価貫通欠陥評価(溶接施工(2),材料施工)
- 22443 構造用鋼材の力学的性能と破壊限界応力の関係 : (その 2)重回帰分析による検討
- 22442 構造用鋼材の力学的性能と破壊限界応力の関係 : (その 1)実験及び有限要素法解析
- 129 複数の素材よりなる鋼部材の脆性破壊に関する研究
- 22321 露出型固定柱脚構成要素の弾塑性挙動解析手法に関する研究 : (その7)柱脚モーメントとアンカーボルト引張力の関係
- 22320 露出型固定柱脚構成要素の弾塑性挙動解析手法に関する研究 : (その6)アンカーボルトとベースプレートの挙動
- 22275 鋼管鉄塔の服材端部鋳鋼十字継手の開発 : その2 構造安全性確認試験
- リングスチフナで補強される送電用鋼管トラス鉄塔節点の設計方法に関する研究 : その2 リングスチフナ・ガセットプレート一体型補強モデルの鋼管局部変形耐力
- リングスチフナで補強される送電用鋼管トラス鉄塔節点の設計方法に関する研究 : その1 リングスチフナで補強される鋼管の局部変形耐力
- 22319 露出型固定柱脚構成要素の弾塑性挙動解析手法に関する研究 : (その5)RC基礎を有する実大実験およびFEM解析概要
- 22267 露出型固定柱脚構成要素の弾塑性挙動解析手法に関する研究 : (その4) ベースプレートの面外変形挙動
- 塑性履歴を受けた鋼材の脆性破壊におけるローカルクライテリアの適用
- 複数の鋼材よりなる部材の脆性破壊に関する研究
- 柱梁接合部の脆性破壊に及ぼす柱軸力の影響に関する破壊力学的検討
- 22266 露出型固定柱脚構成要素の弾塑性挙動解析手法に関する研究 : (その3) 4点曲げ実験
- 22265 露出型固定柱脚構成要素の弾塑性挙動解析手法に関する研究 : (その2) FEM解析のモデル化とアンカーボルトの伸び剛性
- 22264 露出型固定柱脚構成要素の弾塑性挙動解析手法に関する研究 : (その1)設計概念と4点曲げ実験概要