和田 卓郎 | 広島大学歯学部歯科放射線学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
和田 卓郎
広島大学歯学部歯科放射線学教室
-
砂屋敷 忠
広島国際大学
-
小寺 吉衛
広島大学歯学部歯科放射線学
-
砂屋 敷忠
広島大学歯学部付属病院
-
山根 由美子
広島大学歯学部附属病院・歯科放射線科
-
山根 由美子
広島大学歯学部附属病院
-
山根 由美子
広大・歯・歯放
-
砂屋敷 忠
広島大学歯学部歯科放射線学教室
-
山根 由美子
広島大学病院診療支援部放射線部門
-
小川 正晃
広島大学歯学部
-
和田 卓郎
松本歯科大学歯科放射線学教室
-
小寺 吉衛
広島大学歯学部
-
丸石 博文
天野医院
-
大塚 昌彦
広島大学歯学部歯科放射線学教室
-
池原 菜穂子
広島大学歯学部附属病院
-
砂屋 敷忠
広島国際大学
-
隅田 博臣
広島大学歯学部附属病院
-
隅田 博臣
広島大学歯学部附属病院歯科放射線科
-
池尻 美知子
広島大学歯学部附属病院
-
小寺 吉衞
広島大学歯学部
-
隅田 博臣
広島大学病院診療支援部放射線部門
-
藤田 實
広島大学歯学部歯科放射線学講座
-
小寺 吉衛
近畿大学工学部電子情報工学科
-
丸石 博文
広島・天野医院
-
丸石 博文
広島天野医院
-
藤田 實
広島大学歯学部歯科放射線学教室
-
砂屋敷 忠
広島県立保健福祉短期大学
-
砂屋敷 忠
広島大学 歯 歯科放射線
-
丸石 博文
浜脇整形外科病院
-
砂屋 敷忠
広島大学原医研
-
丸石 博文
広島浜脇病院
-
小寺 吉衡
広島大学歯学部歯科放射線学教室
-
竹内 知行
広島大学歯学部附属病院
-
柏戸 宏造
広島赤十字・原爆病院放射線科
-
丹根 一夫
広島大学歯学部附属病院医療情報室
-
丹根 一夫
ゆとり歯科医院
-
藤村 良夫
広島大学附属病院診療支援部放射線部門
-
古川 隆志
広島大学附属病院診療支援部放射線部門
-
赤木 由紀夫
広島大学医学部放射線医学教室
-
広川 裕
広島大学医学部放射線医学教室
-
赤木 由紀夫
広島大学 大学院医歯薬学総合研究科放射線医学
-
玉本 光弘
広島大学歯学部口腔保健学科
-
広川 裕
(前)順天堂大学医学部放射線医学
-
石見 義夫
広島大学医学部附属病院放射線部
-
院去 孝義
広島大学原爆放射能医学研究所
-
湯浅 久司
広島大学附属病院放射線部
-
石見 義夫
広島大学附属病院放射線部
-
桐生 浩司
広島県緩和ケア支援センター
-
柏戸 宏造
広島大学 大学院医歯薬学総合研究科放射線医学
-
広川 裕
広島大学大学院医歯薬総合研究科放射線医学教室
-
樫本 和樹
社会保険広島市民病院放射線科
-
樫本 和樹
広島大学医学部放射線科
-
桐生 浩司
広島大学医学部放射線科
-
藤田 實
広島大学 大学院医歯薬学総合研究科放射線ゲノム医科学放射線腫瘍学
-
竹内 知行
岡山大学歯学部附属病院
-
末井 良和
広島大学歯学部歯科放射線学教室
-
小寺 吉衞
近畿大学工学部電子情報工学科
-
小川 哲次
広島大学歯学部附属病院第一総合診療室
-
星 正治
広島大学原爆放射線医科学研究所 放射線システム医学研究部門線量測定・評価研究分野
-
岡本 莫
広島大学歯学部歯科保存学第2講座
-
小澤 奏
スマイル矯正歯科クリニック
-
柏戸 宏造
広島大学医学部放射線医学講座
-
小澤 奏
広島大学歯学部歯科矯正学講座
-
沖村 昭信
広島大学歯学部歯科矯正学
-
東 富恵
日本鋼管福山病院歯科
-
藤田 寛
広島大学 歯 歯科放射線
-
白川 正治
広島大学歯学部歯科保存学第二講座
-
澤田 昭三
広島大学原爆放射能医学研究所
-
玉本 光弘
広島大学歯学部歯科補綴学第2講座
-
丹根 一夫
広島大学歯学部
-
広川 裕
広島大学 放射線
-
Akagi Yukio
Dept. Of Radiology Sch. Of Med.
-
Kashiwado Kozo
Dept. Of Radiology Sch. Of Med.
-
Suei Y
Department Of Oral And Maxillofacial Radiology Hiroshima University Hospital
-
東 富恵
広島大学歯学部歯科保存学第2講座
-
中西 恵治
広島大学歯学部第二保存学講座
-
丸石 博文
おると会浜脇整形外科病院
-
加藤 一生
広島大学原爆放射能医学研究所障害基礎研究部門
-
隅田 博臣
広島大学附属病院歯科放射線科
-
山根 由美子
広島大学附属病院歯科放射線科
-
谷川 昌生
谷川歯科医院
-
谷川 昌生
広島大学歯学部歯科保存学第二講座
-
Tanne K
Department Of Orthodontics And Craniofacial Developmental Biology Hiroshima University Graduate Scho
-
高羽 順子
広島大学附属病院放射線部
-
除去 孝義
広島大学原爆放射能医学研究所
-
伊東 隆康
富士メディカルシステム(株)
-
丸石 博文
広島大学歯学部
-
新堀 浩
広島大学歯学部歯科保存学第2講座
-
沖村 昭信
広島大学歯学部歯科矯正学講座
-
中西 惠治
広島大学歯学部歯科保存学第二講座
-
小寺 吉衡
広島通学歯学部歯科放射線学教室
-
東 富恵
広島大学歯学部歯科保存学第二講座
-
Kiriu Hiroshi
Department Of Radiation Oncology Hiroshima General Hospital
-
砂屋敷 忠
広島大学附属病院歯科放射線科
-
隈男 博臣
広島大学歯学部歯科放射線学教室
-
赤木 由紀夫
Department Of Radiology Hiroshima City Asa Hospital
-
古谷 幸子
広島大学歯学部歯科保存学第2講座
-
古堅 京子
広島大学歯学部歯科保存学第2講座
-
中西 恵治
広島大学歯学部歯科保存学第二講座
-
小川 哲次
広島大学歯学部附属病院
-
丸石 博文
広島 天野医院
-
池原 菜穗子
広島大学歯学部附属病院
-
白川 正治
広島大学歯学部歯科保存学第2講座
-
加藤 一生
広島大学原爆放射能医学研究所
著作論文
- A DENTURE-TYPE SPACER IN INTERSTITIAL BRACHYTHERAPY FOR EDENTULOUS PATIENTS WITH T1 AND T2 CARCINOMA OF THE ORAL TONGUE
- 199. フィルム法線量測定の評価 : フィルムの線量と組織の線量(治療-4 不均質補正)
- 53. 回転パノラマ X 線撮影におけるエネルギーサブトラクションの検討(画像技術 (III), 中国・四国部会)
- 96. 決定論的モンテカルロ計算 : 遮蔽体透過 X 線スペクトル(管理技術-X 線特性)
- 96. 決定論的モンテカルロ計算 : (遮蔽体透過 X 線スペクトル)(第 21 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 15. 半導体個人被曝線量計の特性線量率依存性について(放射線管理技術 1, 中国・四国部会)
- 476. 微分散乱法 : 誤差と高速化の両立は可能か(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 466. 半導体個人被曝線量計の特性(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 290 付加フィルタとCR画像併用における患者被曝線量低減についての検討
- 191.New Type Filmの回転パノラマ断層写真への適応
- 295. 微分散乱法 : 2 次電子多重散乱の補正(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 73. 顎関節眼窩投影投影法の規格化への検討(X 線検査技術 6, 中国・四国部会)
- 57.カーボンファイバ強化樹脂カセッテのX線吸収特性
- 4.オルソパントモグラフィの撮影技術上の検討とその応用(断層撮影における技術的諸問題)
- 376. Air gap technique を併用した CR システムの応用(CR 被曝低減)
- 43. 回転パノラマ X 線撮影におけるエネルギーサブトラクションの検討 : フィルタ材質について(CR 応用技術-1)
- 301. X 線アナライザ (化成オプトニクス) による X 線装置の管理(管理-1 装置・施設管理)
- 20. 顎関節眼窩投影撮影法の検討(頭頸部単純撮影)
- 301. X 線アナライザ (化成オプトニクス) による X 線装置の管理(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 20. 顎関節眼窩投影撮影法の検討(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- ディジタル画像処理によるグリッド像の除去
- 431. 同時7層断層カセッテの特性検討 : 増感紙
- 変形性顎関節症を伴う若年患者の歯科矯正治療の1治験例 : 下顎骨の長期変化
- モンテカルロ計算による非平衡電子領域の検討 (水と鉛の境界)
- 歯槽骨欠損部へのハイドロキシアパタイト応用の術後観察について : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- 13.オルソパントモグラフィにおける画像の歪について(◇中四国部会(第20回))
- 466. 電子非平衡領域における組織線量 (骨・鉛)(治療-8 線量計算)
- 465. 「微分散乱法」による不均質補正(治療-8 線量計算)
- 466. 電子非平衡領域における組織線量(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 465. 「微分散乱法」による不均質補正(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 198. 「たたきこみ法」による不均質補正(治療-4 不均質補正)
- 37. フィルム法による線量測定の評価 : フィルムの線量と組織の線量(放射線計測技術, 中国・四国部会)
- 199. フイルム法線量測定の評価 : フイルムの線量と組織の線量(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 198. 「たたきこみ法」による不均質補正(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- dSAR法による不均質補正 : 多重散乱補正の検討 : 治療-8 線量計算
- dSAR法による不均質補正 : 多重散乱補正の検討
- 67. 理論計算から得られる深部線量(多重散乱が与える計算誤差)
- 9. ディジタル画像処理によるグリッド像の除去
- 431. 同時7層断層カセッテの特性検討 : 増感紙 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 24. 稀土類片面多層断層カセッテの特性検討 : 画像技術 記録系 III : 中国・四国部会
- 19. 片面増感紙・片面乳剤フィルムの頭部X線規格写真への応用 : 画像技術 記録系 II : 中国・四国部会
- 63.自動現像機の現像液管理 : 中国・四国部会 : 会員研究発表 : 画像技術 画像記録-III
- 7.回転パノラマ写真の撮影条件 : 中国・四国部会 : 会員研究発表 : X線検査技術 応用撮影I
- 76.インバータ方式X線発生装置の電圧・X線波形
- 279.乳房の摘出病巣組織を薄切して得た微小石灰化の最小覚認径(第39回総会会員研究発表)(立体・軟部撮影他)
- 476. 微分散乱法 : 誤差と高速化の両立は可能か(測定・計測-5 高エネルギー X 線)
- 295. 微分散乱法 : 2 次電子多重散乱の補正(治療-8 不均質補正)
- 466. 半導体個人被曝線量計の特性(測定・計測-3 被曝線量測定)
- JARP電離箱による線量測定におけるMix-DPファントムの温度特性と温度補正係数