伊良波 繁雄 | 琉球大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
伊良波 繁雄
琉球大学工学部
-
富山 潤
琉球大学工学研究科
-
伊良波 繁雄
琉球大学工学部環境建設工学科
-
山川 哲雄
琉球大学工学部
-
富山 潤
琉球大学大学院 工学研究科
-
伊良波 繁雄
琉球大学工学部環境建設
-
松原 仁
琉球大学大学院理工学研究科環境建設工学専攻
-
和仁屋 晴謹
琉球大学工学部環境建設工学科
-
富山 潤
琉球大学工学部
-
松原 仁
琉球大学大学院 理工学研究科
-
和仁屋 晴謹
琉球大学 工学部環境建設工学科
-
山川 哲雄
琉球大学工学部環境建設工学科
-
山城 建樹
琉球大学
-
太田 達見
清水建設(株)
-
山田 義智
琉球大学工学部
-
入部 綱清
プロメテック・ソフトウェア株式会社
-
山城 建樹
琉球大学大学院 理工学研究科
-
富山 澗
琉球大学工学部環境建設工学科
-
太田 達見
清水建設(株)原子力本部
-
太田 達見
清水建設技術研究所
-
知念 秀起
琉球大学大学院 工学研究科建設工学専攻
-
太田 達見
清水建設 技術研究所
-
伊良波 繁雄
琉球大学環境建設工学科
-
富山 潤
琉球大学大学院理工学研究科
-
入部 綱清
琉球大学大学院理工学研究科
-
矢川 元基
東京大学工学部
-
神田 康行
琉球大学大学院理工学研究科
-
仲座 徳雄
沖縄県住宅供給公社事業部計画課
-
枇杷田 篤
三井建設(株)
-
瑞慶山 良延
琉球大学大学院理工学研究科
-
矢川 元基
東洋大学計算力学研究センター
-
中山 耕一
積水ハウス(株)
-
中山 耕一
琉球大学工学部環境建設工学科大学院
-
枇杷田 篤
琉球大学工学部環境建設工学科大学院
-
親泊 宏
ホープ設計
-
和仁屋 晴讙
琉球大学工学部環境建設工学科
-
矢川 元基
東京大学大学院 システム量子工学専攻
-
瑞慶山 良延
琉球大学工学研究科理工学研究科
-
金田 一男
(株)ホープ設計 技術管理部設計
-
高嶺 哲夫
(株)ホープ設計
-
大城 武
琉球大学
-
岡田 裕
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
矢川 元基
東洋大学工学部
-
大城 武
琉球大学 工学部環境建設工学科
-
大城 武
沖縄職業能力開発大学校
-
岡田 裕
東京理科大学理工学部機械工学科
-
神田 康行
琉球大学工学部
-
矢川 元基
東洋大 計算力学研究セ
-
森永 繁
九州東海大学 工学部 建築学科
-
宮城 純子
琉球大学大学院工学研究科建設工学
-
神田 康行
琉大
-
和仁屋 晴讙
琉球大学 工学部環境建設工学科
-
仲座 徳雄
琉球大学工学部環境建設工学科大学院
-
知念 秀起
沖縄県住宅供給公社保全課
-
吉村 忍
東京大学大学院 工学系研究科
-
山田 義智
琉球大学工学部環境建設工学科
-
伊藝 亘
琉球大学大学院 理工学研究科
-
矢川 元基
東京大学大学院工学系研究科
-
矢川 元基
東洋大学大学院工学研究科
-
室谷 浩平
東洋大学計算力学研究センター
-
矢川 元基
東大院工
-
松原 仁
日本原子力研究開発機構
-
室谷 浩平
東洋大学工学部
-
森永 繁
九州東海大学 工学部建築学科
-
清川 耕三
琉球大学大学院工学研究科
-
松永 尚凡
琉球大学大学院
-
今村 大樹
琉球大学大学院
-
清川 耕三
琉球大学大学院
-
太田 達見
清水建設(株)技術研究所生産技術開発センター
-
知念 秀起
琉球大学工学部環境建設工学科大学院
-
玉城 康哉
(株)国建
-
矢吹 哲哉
琉球大学工学部土木工学科
-
矢吹 哲哉
琉球大学工学部環境建設工学科
-
木戸 俊朗
住友電工スチールワイヤー(株)pc統括部pc技術部 東京技術グループ
-
矢吹 哲也
琉球大学工学部環境建設工学科
-
舟木 理
琉球大学大学院 理工学研究科
-
宮城 純子
(株)国建
-
山田 知典
東京大学大学院工学系研究科システム量子工学専攻
-
室賀 啓希
琉球大学大学院 理工学研究科環境建設工学専攻
-
室谷 浩平
東京大学
-
崎原 康平
東洋大
-
島袋 佳
名城大学 理工学部 土木工学科
-
太田 達見
清水建設(株)技術研究所
-
吉村 忍
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
田中 孝和
琉球大学大学院理工学研究科
-
大城 勝
琉球大学大学院理工学研究科環境建設工学専攻
-
山田 知典
東京大学大学院工学部システム量子工学科工学
-
宮城 純子
琉球大学大学院工学研究科建設工学専攻
-
矢川 元基
東京大学教授工学部システム量子工学科
-
矢川 元基
東京大学大学院工学系研究科システム量子力学専攻
-
崎原 康平
琉球大学大学院理工学研究科環境建設工学科専攻
-
山城 建樹
琉球大学大学院理工学研究科
-
山城 建樹
琉球大学工学部環境建設工学科
-
富山 潤
琉球大学大学院理工学研究科工学
-
富山 潤
琉球大学理工学研究科
-
富山 潤
琉球大学大学院理工学研究科生産エネルギー工学専攻
-
富山 潤
琉球大学大学院工学研究科
-
松本 洋
琉球大学大学院工学研究科環境建設工学専攻
-
波平 伸
アジア測量設計
-
具志 幸昌
琉球大学工学部環境建設工学科
-
島袋 佳
名城大学理工学部土木工学科
-
具志 幸昌
琉球大学工学部
-
神田 康行
琉球大学理工学研究科
-
金田 一男
(株)ホープ設計技術管理部構造部
-
金田 一男
(株)ホープ設計技術管理部設計部
-
伊波 あかね
芝岩エンジニアリング
-
木戸 俊朗
住友電工スチールワイヤー(株)PC技術部材料技術グループ
著作論文
- 若材齢コンクリートの3次元マルチスケール解析
- 高精度三次元フリーメッシュ法 : 回転自由度を有する四面体要素の開発(メッシュフリー法とその周辺技術)
- 回転自由度を有する四面体要素の破壊力学パラメータ算出法 : 一般化四面体要素用の仮想き裂閉口積分法(複合荷重下における疲労および疲労き裂進展挙動の最先端研究(実験的/解析的アプローチ))
- 回転とひずみ自由度を有する一般化有限要素用の仮想き裂閉口積分法
- 23048 自然暴露により損傷したRC柱試験体の弾塑性性状に関する実験的研究
- 21169 電食により鉄筋を強制的に腐食させたRC造耐力壁の耐震性能に関する実験的研究
- 23172 電食試験により腐食したRC柱の弾塑性挙動に関する実験
- 1146 沖縄県のRC造公営集合住宅15団地の塩害による建物損傷調査研究 : その1.調査結果
- 260 電食試験により鉄筋を強制的に腐食させたRC柱の弾塑性挙動に関する実験的研究 : (その3)理論解析(構造)
- 259 電食試験により鉄筋を強制的に腐食させたRC柱の弾塑性挙動に関する実験的研究 : (その2)加力実験(構造)
- 258 電食試験により鉄筋を強制的に腐食させたRC柱の弾塑性挙動に関する実験的研究 : (その1)電食試験(構造)
- 1539 沖縄県の公営集合住宅の塩害による建物損傷調査と被害状況の推定
- フリーメッシュ法によるコンクリートの引張破壊挙動の解析
- 亜熱帯海域に設置したポーラスコンクリートに棲息する小動物に関する研究
- はり要素を用いたひずみ軟化解析法に関する研究
- 105 沖縄県の公営集合住宅の塩害による建物損傷状況とその原因に関する調査報告 : (その3)建物の寿命予測(材料・施工)
- 104 沖縄県の公営集合住宅の塩害による建物損傷状況とその原因に関する調査報告 : (その2)塩分含有量(材料・施工)
- 103 沖縄県の公営集合住宅の塩害による建物損傷状況とその原因に関する調査報告 : (その1)調査概要(材料・施工)
- 1123 ランダムウォーク法による飛来塩分の拡散シミュレーションに関する研究(耐久性)
- 1105 ランダムウォーク法による飛来塩分の拡散シミュレーションに関する基礎的研究(耐久性)
- 1185 MPS法による粗骨材を考慮したフレッシュコンクリートの三次元流動解析(フレッシュコンクリート)
- 1183 SPH法によるフレッシュコンクリートの流動解析(フレッシュコンクリート)
- 1145 フレッシュコンクリートの流動問題への粒子法の適用(フレッシュコンクリート)
- 1147 沖縄で自然暴露したRC柱試験体の耐震性能に関する実験的研究(腐食・防食)
- 3021 フリーメッシュ法によるコンクリートの引張軟化解析に関する研究(破壊力学)
- 1021 海洋小動物の棲息を考慮した海岸構造物材料としてのポーラスコンクリートに関する研究(エコ・緑化コンクリート)
- 2022 ボクセル解析による粗骨材を考慮したコンクリートの破壊解析(破壊力学)
- 2021 FMMによる粗骨材分布を考慮した三次元ひび割れ解析(破壊力学)
- 3006 簡単な画像処理を用いたフリーメッシュ法の二次元問題への適用(構造解析)
- 1033 亜熱帯海域に設置したポーラスコンクリートに棲息する小動物に関する研究(エコ・緑化コンクリート)
- 1001 亜熱帯環境下の海洋性生物の棲みかとしてのポーラスコンクリートに関する研究(コンクリート技術の新しいソフトウェア)
- 1019 沖縄県でのコンクリート橋の耐久性調査(耐久性診断・評価)
- 2007 新しい増分解析法によるコンクリートの曲げ破壊挙動の解析(コンクリート構造の破壊の力学 計算モデルと数値解析)
- 2072 コンクリートはりの引張破壊のための一増分解析法(破壊力学)
- 3020 ハイブリッドストレスモデルによる弾塑性解析法(構造解析)
- 2001 はり要素によるコンクリートの破壊解析(破壊力学)
- 2012 回転自由度を有する3次元要素を用いたフリーメッシュ法(構造解析)
- 3024 並列計算を用いたフリーメッシュ法によるコンクリートの引張破壊解析(破壊力学・構成則)
- 2008 ビンガム流体の流動解析におけるMPS法の適用(フレッシュコンクリート)
- 3026 フリーメッシュ法を用いたコンクリートの引張破壊解析(破壊力学)
- 2027 フリーメッシュ法を用いたコンクリートの混合モード破壊解析(破壊力学)
- 3020 せん断補正要素によるコンクリートはりの引張軟化解析に関する研究(破壊力学)
- 2023 鉄筋の腐食膨張によるコンクリートのひび割れ進展のFMM解析(破壊力学)
- 1154 沖縄県の公営集合住宅の塩害による建物損傷調査(腐食・防食)
- 2064 有限要素法によるコンクリートのひずみ軟化解析(構造解析)
- 1167 沖縄県の公営RC造集合住宅に関する塩害による建物損傷調査と被害状況の推定(耐久性一般)
- 1088 ボクセル解析によるセメントの水和熱に起因したコンクリートの温度応力解析(物性一般)
- 1133 電食試験により腐食したRC柱の耐震性能に関する実験的研究(腐食・防食)
- 1092 沖縄県におけるRC床版の耐久性調査(既存構造物の調査)
- 1186 沖縄県でのコンクリート構造物の耐久性調査と維持管理に関する研究(既存構造物の調査)
- 1153 コンクリート中の粗骨材を考慮した塩分移動に関する解析的研究(耐久性)
- 2002 コンクリート隅角部擁壁のたて壁の設計について(構造設計・設計法)
- 3006 隅角部擁壁のたて壁の曲げモーメント分布とその配筋の最適化(構造設計・設計法)
- 3001 コンクリート隅角部擁壁のたて壁の終局耐荷力に関する研究(構造設計・設計法)
- 2029 骨材とモルタルで2相モデル化したコンクリートの3次元フリーメッシュ法解析(破壊力学)
- 3088 エポキシ樹脂被覆PC鋼より線を用いたプレテンションPC桁の耐荷性能に関する試験研究(プレストレストコンクリート)
- 2014 水和発熱に起因したコンクリートの温度応力に関するマルチスケール・マルチフィジックス解析(構造解析)
- 1010 アルカリ骨材反応によるひび割れ挙動に関する解析的研究(骨材)
- 2278 三次元有限要素法を用いたアンカー擁壁の設計(新材料・新工法(構造))
- 1167 オイラー型有限要素法によるフレッシュコンクリート流動解析(フレッシュコンクリート)