小田 泰之 | 日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小田 泰之
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
小田 泰之
日大・歯・口外1
-
工藤 逸郎
日本大学歯学部
-
工藤 逸郎
日大・歯・口外1
-
三木 裕香子
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
岩成 進吉
日大・歯口外1
-
福与 晋邦
日本大学 歯学部口腔外科学教室第1講座
-
三宅 正彦
日大・歯・口外1
-
三宅 正彦
日本大学歯学部
-
佐藤 淳一
日大・歯・口外1
-
岩成 進吉
日大・歯・口外1
-
西村 敏
日大・歯口外1
-
岩成 進吉
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
茂呂 周
日本大学歯学部病理学教室
-
三宅 正彦
日本大学歯学部口腔外科学教室第一講座
-
茂呂 周
日本大学 歯学部病理学教室
-
小宮山 一雄
日本大学歯学部病理学教室
-
小宮山 一雄
日本大学 歯学部病理学教室
-
小宮山 一雄
日本大学 歯 第1口腔外科
-
小宮山 一雄
日本大学医学部病理学教室
-
三木 裕香子
日大・歯・口外1
-
福与 晋邦
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
松田 由紀子
日大・歯・口外1
-
松江 高光
日本大学歯学部
-
和田 雅彦
日大・歯・口外1
-
松江 高仁
日大・歯口外1
-
奥津 誠次郎
日本大学歯学部口腔外科学教室第I講座
-
草間 薫
日本大学歯学部病理学教室
-
奥津 誠次郎
日大・歯・口外1
-
西村 敏
日大・歯・口外
-
会田 卓久
日本大学歯学部
-
佐藤 淳一
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
和田 雅彦
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
関根 光治
日本大学歯学部口腔外科学教室第一講座
-
関根 光治
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
茂呂 周
日大・歯・病理
-
藤田 裕
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
草間 薫
日本大学歯学部口腔病理学教室
-
武田 秋生
春日部市立
-
相崎 邦雄
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
田中 孝佳
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
石井 輝彦
日大・歯口外1
-
石井 輝彦
日本大学歯学部口腔外科学第1講座
-
石井 輝彦
日本大学 歯学部口腔外科学教室第1講座
-
田中 孝佳
日本大学 歯学部口腔外科学教室第1講座
-
堀 稔
日大・歯口外1
-
小田 泰之
日大,歯,口外
-
工藤 逸郎
日大,歯,口外
-
見崎 徹
日本大学歯学部歯科麻酔学教室
-
篠田 宏司
日本大学歯学部放射線学教室高度先端医療研究部門
-
鈴木 円
日大・歯・口外1
-
小室 歳信
日本大学歯学部
-
若松 佳子
日本大学歯学部
-
納村 晉吉
日本大学歯学部
-
太田 肇
日本大学歯学部
-
下山 哲夫
日本大学歯学部
-
篠田 宏司
日本大学歯学部
-
和田 真
日大・歯・口外1
-
見崎 徹
日本大学歯学部
-
見崎 徹
日本大学 歯学部 歯科麻酔学 教室
-
金山 利吉
日本大学歯学部
-
福与 晋邦
日大・歯・口外1
-
磯田 淳
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
金子 治
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
武田 秋生
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
福田 正勝
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
李 明子
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
須田 勝行
日大・歯・口外1
-
堀 稔
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
田中 孝佳
日大・歯口外1
-
遠山 良成
日大・口外
-
堀 稔
日本大学歯学部口腔外科学教室第2講座
-
納村 晉吉
日本大学 歯学部 歯科矯正学 教室
-
三宅 雅彦
日大・歯・口外1
-
田中 孝佳
日大・歯・口外1
-
風間 敏禎
日大・歯・口外i
-
三宅 正彦
日大,歯,口外
-
田中 博
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
西村 敏
日本大学歯学部口腔外科学教室
-
鈴木 円
医療法人社団三思会東邦病院歯科口腔外科
-
草間 薫
日大・病理
-
中島 由貴
日大・歯・口外
-
田中 孝佳
日大・歯・口外
-
中島 由貴
日大・歯・口外1
-
見崎 徹
日本大学 歯学部口腔診断学講座
-
秋山 正利
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
三宅 正彦
日大・歯口外1
-
石井 輝彦
日大・歯・口外1
-
石井 輝彦
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
吉村 誠
日大・歯・口外1
-
三橋 建夫
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
吉村 誠
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
丹沢 秀樹
千葉大学医学部
-
林 康弘
日大・歯・口外一
-
岡上 真裕
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
堀 稔
日大・歯・口外
-
風間 敏禎
日大・歯・口外
-
林 康弘
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
吉本 彰宏
日大・歯・口外
-
平林 寿夫
日大・歯・口外1
-
風間 敏禎
日大,歯,口外
-
吉本 彰宏
日大
-
岩成 進吉
日大・口外
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
石田 芳也
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
金井 直樹
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
岡野 匡雄
東京都保健医療公社東部地域病院検査科
-
岡野 匡雄
東部地域病院検査科
-
金山 利吉
日本大学歯学部歯科麻酔学教室
-
京田 直人
日大・歯・歯科麻酔
-
見崎 徹
日大・歯・歯科麻酔
-
岡野 匡雄
東部地域病院病理
-
小宮山 一雄
日大・歯・病理学
-
草間 薫
日大・歯・病理
-
武田 秋生
日大・歯・口外1
-
茂呂 周
日大・病理
-
京田 直人
日大・歯・麻酔
-
佐藤 宏憲
日大・歯・口外1
-
田中 博
日大・歯口外1
-
内田 貴士
日大・歯・口外1
-
長谷川 光晴
日大・歯・口外1
-
磯野 敦
日大・歯・口外1
-
松江 高仁
日大・歯・口外1
-
和田 真
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
岩屋 奈美子
日大・歯・口外1
-
相崎 邦雄
日大・歯・口外1
-
岡上 真裕
日大・歯・口外1
-
李 明子
日大・歯・口外1
-
福田 正勝
日大・歯・口外1
-
磯田 淳
日大
-
広田 実可子
日大
-
石部 元郎
日大
-
福与 晋之
日大
-
金子 治
日大
-
糸賀 裕
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
山田 直子
日大・歯・口外1
-
若松 佳子
日本大学歯科病院薬局
-
松本 有里
日大・歯・口外i
-
長谷川 光晴
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
高野 代
日大・歯・口外一
-
秋山 正利
日大・歯・口外1
-
関根 光治
日大・歯・口外1
-
白野 隆史
日大・口外
-
工藤 逸郎
日大・口外
-
福田 正勝
明海大学歯学部病態診断治療学講座口腔顎顔面外科学分野
-
柳澤 宣勝
日本大学歯学部口腔外科学教室第一講座
-
福井 靖
日本大学歯学部口腔外科学教室第一講座
-
遠山 良成
日大・歯・口外
-
安藤 恵
日大・歯・口外
-
堀 稔
日本大学 歯学部口腔外科学教室第2講座
-
斉藤 一郎
日大・歯・病理
-
石部 元郎
日大・歯・口外1
-
北 麻由美
日大・歯・口外一
-
西村 敏
春日部市立病院口腔外科
-
北 麻由美
春日部市立病院口腔外科
-
福与 晋邦
春日部市立病院口腔外科
-
高野 馨代
日大・歯・口外1
-
篠田 涼子
日大・歯・口外I
-
高成田 倫子
日大・歯・口外I
-
松永 心子
日大・歯・口外I
-
須田 勝行
日本大学歯学部口腔外科学教室第I講座
-
藤田 裕
日大・歯・口外1
-
福与 誠邦
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
今井 里歌子
日大・歯・口外I
-
岡野 匡雄
東部地域病院
-
小泉 麻由美
日大・歯・口外1
-
石井 俊彦
日大・歯・口外1
-
松江 高光
日大
-
河野 吉紀
日大・歯・口外1
-
金子 治
日大・歯・口外1
-
松江 高光
日大・歯・口外1
-
田代 瑞芳
日大・歯・口外
-
福井 靖
日本大学歯学部口腔外科学第1講座
-
鈴木 邦子
日大・歯・口外一
-
福田 正彦
日大・歯・口外一
-
三橋 建夫
日大・歯・口外1
-
中村 裕之
千葉大学
-
河野 吉紀
日大・口外
-
佐藤 洋哉
日大・歯・口外1
-
中村 裕之
日大・歯・口外1
-
大和田 恵子
日大・歯・口外1
-
荻原 久
日大,歯,口外
-
宮下 利明
日大,歯,口外
-
佐藤 修久
日大,歯,口外
-
会田 卓久
日大,歯,口外
-
堀 稔
日大,歯,口外
-
田中 博
日大,歯,口外
-
内田 貴志
日大・歯・口外一
-
松島 加住
日大
-
高田 尚央
日大
-
佐藤 修久
日大 歯 口外
-
柳澤 宣勝
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
安藤 恵
日大
-
岡野 匡雄
東部地域病理
-
福〓 誠邦
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
松永 心子
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
白野 隆史
日大
-
宮下 利明
日大 歯 口外
-
大和田 恵子
日大・口外
著作論文
- 4.口腔腫瘍の免疫組織学的検討 : 口腔扁平上皮癌および唾液腺腫瘍におけるEGFRおよびc-erbB-2蛋白の局在について(第865回 千葉医学会・第13回 歯科口腔外科例会)
- 10.口腔扁平上皮におけるras遺伝子の変異について(第846回千葉医学会例会・第12回歯科口腔外科例会)
- 37. 下顎に生じたUnicystic Ameloblastomaの1例(第1000回千葉医学会例会・第20回歯科口腔外科例会)
- 32. 口腔領域に初発症状を示した下顎骨転移甲状腺癌の1例(第1000回千葉医学会例会・第20回歯科口腔外科例会)
- 口蓋に生じた壊死性唾液腺化生の1例
- 38. 当科における歯牙腫の臨床統計的検討(第975回千葉医学会例会・第19回歯科口腔外科例会)
- 36. 広範な下顎切除症例に対する顎骨再建の一工夫(第975回千葉医学会例会・第19回歯科口腔外科例会)
- 26. 口蓋に生じた壊死性唾液腺化生の1例(第975回千葉医学会例会・第19回歯科口腔外科例会)
- 咬合平面傾斜を伴う顎変形症に対し上下顎同時移動術を行った2例
- 23. 顎下型ガマ腫の1例(第955回千葉医学会例会・第18回歯科口腔外科例会)
- 上顎洞に生じた紡錘細胞癌の1例
- 歯原性角化嚢胞に関する研究-特にフローサイトメトリーを用いた細胞増殖能に関する検討-
- 上顎洞内に見られた骨組織を伴う異所性歯牙の1例
- 19.顎下部に生じた神経線維腫の1例(第865回 千葉医学会・第13回 歯科口腔外科例会)
- 16.Sjogren症候群におけるサイトカインの局所産生の検討(第826回千葉医学会例会・第11回歯科口腔外科例会)
- 顎矯正手術を施行した92名の臨床統計的観察 : 下顎枝矢状分割法単独症例について
- 下顎頭に骨破壊像を認めた化膿性顎関節炎の1例
- 春日部市立病院口腔外科開設後6年3カ月間における入院患者の臨床統計的観察(1987-1993年)
- 32. 咬合平面傾斜を伴う顎変形症に対して上下顎骨切り術による咬合改善術を施行した1例(第919回千葉医学会例会・第16回歯科口腔外科例会)
- 28. 診断に苦慮した下顎頭部の骨破壊性病変の1例(第902回千葉医学会例会・第15回歯科口腔外科例会)
- 多数歯にわたり認められたセメント質増殖症の1例
- ウイルスの関与が疑われた歯肉に生じた多発性乳頭腫の1例
- 顎下部に腫脹を認めた脂肪腫の2例
- 20. 耳下腺に生じた扁平上皮癌の1例(第902回千葉医学会例会・第15回歯科口腔外科例会)
- P I-60 細胞増殖能を指標とした口腔癌のリンパ節転移予測
- 臨床的に含歯性?胞を疑れせた非定型的な unicystic ameloblastoma の1例
- 24.両側関節突起の欠損を認めた骨粗鬆症患者の1例(第806回 千葉医学会・第10回 歯科口腔外科例会)
- 20.ミダゾラム,フルニトラゼパムによる静脈内鎮静法の経験(第747回 千葉医学会例会・第7回 歯科口腔外科例会)
- 36. 上顎に生じた紡錘細胞癌の1例(第936回千葉医学会例会・第17回歯科口腔外科例会)
- 10.口腔外科手術におけるNd-YAGレーザーの使用経験(第766回 千葉医学会例会・第8回 歯科口腔外科例会)
- 24.第2乳臼歯埋伏の3症例(第710回 千葉医学会例会・第5回 歯科口腔外科例会)
- 30. 高度な顎変形症に対し,LeFort1型骨切術,下顎枝矢状分割法および下顎前方歯槽骨切を施行した1例(第936回千葉医学会例会・第17回歯科口腔外科例会)
- 9.口蓋に生じた粘表皮腫の1例(第726回 千葉医学会例会・第6回 歯科口腔外科例会)
- 13. 顎骨骨折に対するミニプレートの使用経験(第789回 千葉医学会・第9回 歯科口腔外科例会)
- 「日本大学歯学部同窓会会誌」創刊号(昭和31年3月31日)の発行-歯科月報との関係について : 2.歯科月報の復刊(昭和26年5月31日)と日本大学歯学部同窓会会誌創刊号(昭和31年3月31日発行)の発行と両誌のその後の展開(第39回日本歯科医史学会総会および学術大会)
- 19)昭和2年11月6日鶴見総持寺における千葉医学専門学校歯科口腔外科初代教授,日本大学専門部歯科歯科口腔外科初代教授入戸野賢二先生に対する日本大学専門部歯科学生会主催の追悼会について : 歯科月報(第7巻第11号P58〜62,昭和2年11月20日発行)掲載(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録)
- 19)昭和2年11月6日鶴見総持寺における千葉医学専門学校歯科口腔外科初代教授,日本大学専門部歯科歯科口腔外科初代教授入戸野賢二先生に対する日本大学専門部歯科学生会主催の追悼会について : 歯科月報(第7巻第11号P58〜62, 昭和2年11月20日発行)掲載(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録)