林 和俊 | 高知医療センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
林 和俊
高知医療センター
-
石川 浩史
神奈川県立こども医療センター
-
宮崎 顕
名古屋第一赤十字病院
-
池田 智明
三重大
-
村林 奈緒
三重大
-
古橋 円
名古屋第一赤十字病院
-
石川 薫
鈴鹿医療科学大
-
石川 薫
名古屋第一赤十字病院
-
池田 智明
宮崎医大
-
玉腰 浩司
名古屋大保健学科
-
池田 智明
国立循環器病研究センター周産期・婦人科部
-
南 晋
高知医療センター
-
永井 立平
高知医療センター
-
山本 寄人
高知医療センター
-
松本 光弘
高知医療センター
-
小林 良成
国立循環器病研究センター
-
小松 淳子
高知医療センター
-
木下 宏実
高知医療センター
-
木下 宏実
高知医療センター婦人科
-
小林 良成
国立循環器病研究センター周産期・婦人科
-
玉腰 浩司
名古屋大医学部保健学科
-
吉田 加奈
名古屋第一赤十字病院
-
小松 淳子
高知医療センター 産婦人科
-
林 和俊
高知医療センター 産婦人科
-
佐々木 禎仁
国立循環器病研究センター周産期科
-
佐々木 禎仁
三重大
-
玉腰 浩司
名古屋大医学部保健学科看護学専攻
-
玉腰 浩司
名古屋大保健学科看護学専攻
-
佐々木 禎仁
大津赤十字病院新生児科
-
徳重 秀将
高知医療センター
著作論文
- Y-4-2 絨毛膜羊膜炎を伴った妊婦に対する出生前ステロイド治療の効果 : 日本における1,500g未満児約2万例(周産期母子医療センターネットワーク共通データベース)の分析より(優秀演題賞候補演題 周産期医学,優秀演題賞候補プログラム,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-33-7 妊娠初期胎児超音波スクリーニングは必要か?(Group 85 胎児奇形・先天異常1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-34-3 40歳以上初産婦の周産期予後の検討(Group 34 周産期社会1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-19-11 妊婦に対する出生前ステロイド治療が3歳時予後に及ぼす影響 : 1,500g未満の単胎早産児5,846例(周産期センターネットワークデータベース)の分析より(Group 124 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-18-11 絨毛膜羊膜炎が出生児の短期および3歳時予後に及ぼす影響 : 日本における1500g未満児約1万例(周産期母子医療センターネットワークデータベース)の分析より(Group 123 早産2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-11-2 絨毛膜羊膜炎合併妊婦に対する出生前ステロイド治療と児の3歳児予後 : 日本における1500g未満児約1万例(周産期母子医療センターネットワークデータベース)の分析より(Group 108 早産4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P3-21-12 出生前経母体ステロイド投与のSGA児における長期予後への効果 : 周産期母子医療センターネットワーク共通データベースの長期予後調査による解析結果(Group 118 胎児発育不全,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P1-20-6 巨大児分娩の後方視的検討 : 巨大児分娩は予測できるか(Group 20 分娩管理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)