石津 丹勇 | 大阪府立四条畷高等学校
スポンサーリンク
概要
関連著者
著作論文
- 水酸化ナトリウムの溶解における反応熱の逆転現象(小・中・高のページ)
- 爆発実験の定量化と新たな教材としての活用法
- ビュレットを用いたボイルの法則検証実験(私のくふう)
- 沸騰石を使わない沸点上昇の測定実験(私のくふう)
- 温度可変型旋光度測定装置を用いたショ糖の転化反応の観察
- 光学異性体の D 体と L 体の旋光度を測定する演示実験(私のくふう)
- 水素を使わずに水素の燃焼熱を求める : ヘスの法則の応用実験
- 可燃性気体の爆発のすさまじさが実感できる実験 : 爆発限界も測定できる方法(私のくふう)
- 有毒な酸化鉛 (II) を使わない色ガラスづくり(小・中・高のページ)
- 素反応の反応速度式から質量作用の法則を導く
- マグネシウムの原子量を求めるペットボトル法(小・中・高のページ)
- 「アミノ酸の水溶液には緩衝作用がある」という誤解 : 緩衝作用における定性的考察の限界と半定量的考察の可能性