杉本 公一 | 東京都立大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
杉本 公一
東京都立大学工学部
-
坂木 庸晃
東京都立大学大学院工学研究科
-
宮川 大海
東京都立大学工学部
-
坂木 庸晃
東京都立大学工学部
-
宮川 大海
東京都立大学
-
坂本 庸晃
東京都立大学工学部
-
福里 俊郎
東京都立大学大学院
-
福里 俊郎
東京都立大学大学院:(現)新日本製鉄(株)
-
堀江 隆
新日本製鉄(株)室蘭製鉄所
-
堀江 隆
東京都立大学院
-
栗橋 俊也
東京都立大学大学院
-
栗橋 俊也
東京都立大学大学院:(現)キャノン(株)
-
大宝 雄蔵
大同特殊鋼(株)中央研究所
-
蔵本 広志
東京都立大学大学院
-
藏本 廣志
東京都立大学大学院
-
武井 守
東京都立大学院
-
石原 正章
東京都立大学大学院
-
大宝 雄蔵
大同製鋼中研
著作論文
- ベイナイトを含む複合組織鋼の強度と延性
- 612 フエライト・マルテンサイト複合組織鋼の r 値(冷延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 508 複合組織鋼の変形異方性(薄鋼板 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 複合組織鋼の初期降伏とひずみ硬化へのマルテンサイト分布形態の影響
- 1.4%Mn マルテンサイト鋼の引張変形過程とひずみ硬化特性
- 611 複合組織鋼の変形異方性への予ひずみモードの影響(集合組織の測定, 金属組織の測定・解析, 熱延鋼板・直送圧延, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 610 ベイナイトを含む複合組織鋼の強度と延性(集合組織の測定, 金属組織の測定・解析, 熱延鋼板・直送圧延, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 557 複合組織鋼の r 値(冷延鋼板・連続焼鈍・集合組織・珪素鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- フェライト・マルテンサイト複合組織鋼の初期降伏におよぼす内部応力の影響
- 644 Dual-Phase 鋼の初期降伏とひずみ硬化特性(複合組織鋼板・薄板, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 低温焼もどしを施した 0.35%C-B 鋼の破壊靱性への B と N の影響
- 顕著な塑性異方性を有する単結晶板の切欠強さと延性
- 771 Dual-phase 鋼の引張変形挙動と変形モデルの評価(冷延薄板・薄板成形性, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 726 ベイナイト鋼の変形過程とひずみ硬化(制御圧延・高張力鋼・圧力容器, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 570 マルテンサイト鋼の引張変形過程とひずみ硬化(冷延鋼板・熱延鋼板・複合組織鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 569 Dual-Phase 鋼の初期降伏に及ぼす内部応力の影響(冷延鋼板・熱延鋼板・複合組織鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 537 Ni 基超合金単結晶の切欠クリープ特性への塑性異方性の影響(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 1700MPa 級 18Ni マルエージ鋼の引張変形過程と一様伸び
- 481 Ni 基超合金単結晶薄板材の切欠クリープ特性(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 514 中炭素 B 鋼の破壊靱性におよぼす B 量の影響(熱処理, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 456 中炭素ボロン鋼の引張延性へのボロンー constituent の存在形態の影響(レール・棒・線・焼入性・クラッド鋼・その他, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 325 250KSi 級マルエージ鋼のくびれの開始と加工硬化率, 転位組織の関連について(H 形鋼・マルエージ鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)