吉松 定昭 | 香川県赤潮研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
吉松 定昭
香川県赤潮研究所
-
吉松 定昭
香川県赤潮研
-
松岡 聡
香川県赤潮研究所
-
多田 邦尚
香川大学農学部
-
藤原 宗弘
香川県水産試験場
-
一見 和彦
香川大学瀬戸内圏研究センター庵治マリンステーション
-
一見 和彦
香川大学農学部附属浅海域環境実験実習施設
-
吉田 陽一
水産環境微生物研究所
-
小野 知足
香川県赤潮研究所
-
本田 恵二
香川県赤潮研究所
-
一見 和彦
香川大学農学部
-
小野 知足
香川県赤潮研究所:(現)東京久栄水圏環境研究所
-
谷山 茂人
長崎大学水産学部
-
高谷 智裕
長崎大学水産学部
-
荒川 修
長崎大学水産学部
-
相良 剛史
四国大学短期大学部生活科学科
-
橋本 多美子
武庫川女子大学短期大学部食生活学科
-
西堀 尚良
四国大学短期大学部生活科学科
-
西尾 幸郎
四国大学短期大学部生活科学科
-
末永 慶寛
香川大学工学部
-
堀田 健治
日本大学理工学部大学院
-
小野 哲
香川大学農学部
-
花里 孝幸
信州大学山地水環境教育研究センター
-
山田 佳裕
香川大学農学部
-
越智 正
香川大学農学部
-
星野 高士
香川大学大学院工学研究科博士後期課程
-
堀田 健治
日本大学理工学部海洋建築工学科
-
堀田 健治
日本大学理工学部
-
星野 高士
香川大学工学部(工学)
-
末永 慶寛
香川大学工学部安全システム建設工学科
-
白木 渡
香川大学工学部
-
花里 孝幸
信州大学山岳科学総合研究所
-
堀田 健治
日本大
-
山田 佳裕
香川大学農学部生命機能科学科
-
東 健二
香川大学農学部
-
枦山 高志
香川大学農学部
-
大山 憲一
香川県赤潮研究所
-
安部 享利
香川県水産試験場
-
藤沢 節茂
香川県水産試験場
-
花里 孝幸
信州大学
-
末永 慶寛
日本大学大学院理工学部研究科
-
高谷 智裕
長崎大学水産・環境科学総合研究科
-
西尾 幸郎
四国大学短期大学部
-
西堀 尚良
四国大学短期大学部
-
相良 剛史
四国大学短期大学部
-
谷山 茂人
長崎大学水産・環境科学総合研究科
著作論文
- 瀬戸内海播磨灘で発生した有毒渦鞭毛藻Alexandrium tamiyavanichii と毒化ムラサキイガイの毒性と毒成分
- 藻場・干潟調査への利用の可能性
- 播磨灘南部におけるギムノディニウムおよびシャットネラの潮流による集積
- 数値モデルを用いた備讃瀬戸東部海域のノリ色落ちに関する研究
- 播磨灘南西域における Chattonella antiqua の高密度発生と水質, 気象要因等との関係
- シンポジウム「プランクトンの長期観測-長期間の観測で見えてきたこと, 個体群動態への研究発展」
- 備讃瀬戸東部(香川県沿岸)におけるノリ色落ちと水質環境
- 播磨灘南部における1996, 97年のGimnodinium mikimotoi赤潮
- 2005年2月に播磨灘から備讃瀬戸に至る香川県沿岸域で発生した大型珪藻Chaetoceros densusのブルーム : 発生期の環境特性とノリ養殖への影響
- 播磨灘南部定点における植物プランクトンの出現状況
- 日本沿岸域の底生渦鞭毛類の観察記録
- 赤潮生物の生理生態
- アワビ, トコブシ類の餌料生物-微細藻類について-