櫻木 千典 | 大阪市立大学・大学院理学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
櫻木 千典
大阪市立大学・大学院理学研究科
-
古本 猛憲
大阪市立大学・大学院理学研究科
-
山本 安夫
都留文科大学
-
山本 安夫
都留文理大
-
Yamamoto Y
Physics Section Tsuru University
-
山本 裕樹
慶應義塾大学日吉物理学教室
-
山本 安夫
京都大学
-
YAMAMOTO Yuichi
Department of Physics, School of Science, Tohyo Metropolitan University
-
山本 安夫
都留文科大
-
山本 安夫
都留文科大学初等教育学科
-
Yamamoto Yasuo
Physics Section Tsuru University
-
山本 裕樹
東北公益文化大
-
山本 裕樹
九大・理
-
YAMAMOTO Yoshifumi
Institute of Physics, University of Tsukuba
-
YAMAMOTO Yasuo
Nishina Center for Accelerator-Based Science, Institute for Physical and Chemical Research (RIKEN)
-
YAMAMOTO Yasuo
Institute for Nuclear Study, University of Tokyo:Physics Section, Tsuru University
-
高階 正彰
阪大医:rcnp
-
古本 猛憲
阪市理
-
古本 猛憲
京都大学基礎物理学研究所
-
古本 猛憲
京都大学・基礎物理学研究所
-
堀内 渉
新潟大自
-
高階 正彰
阪大RCNP
-
櫻木 千典
阪大RCNP
-
堀井 香織
大阪市立大学・理学部物理学科
-
高階 正彰
京都大学基礎物理学研究所
-
高階 正彰
京大基研
-
櫻木 千典
阪市大
-
堀井 香織
大阪大学・RCNP
-
堀内 渉
重イオン研究所・理論部
-
高階 正彰
大阪大学・医学部
-
山本 安夫
理化学研究所
-
櫻木 千典
大阪市立大学理学研究科
著作論文
- 20aBH-1 原子核間における斥力的光学ポテンシャルの導出とその特性(20aBH 核反応・重イオン反応,理論核物理領域)
- 23aSA-10 複素G行列有効核力を用いたLi isotope原子核反応の解析(23aSA 核反応・超重核,理論核物理領域)
- 23aSA-8 ^O+^O非弾性散乱における多段階効果(23aSA 核反応・超重核,理論核物理領域)
- 23pZV-12 複素G行列有効核力を用いた核反応の研究(IV)(軽い核の構造と反応,理論核物理領域)
- 23pZV-13 偏極陽子+^8B散乱における^8B→^7Be+p分解過程および^7Be核変形の効果(軽い核の構造と反応,理論核物理領域)
- 複素有効核力を用いた核反応の微視的研究とその展望(クラスター模型による、共鳴、反応の理論、天体核反応への応用,原子核クラスター物理の現状と展望,研究会報告)
- 24pYE-4 複素G行列有効核力を用いた核反応の研究(III)(24pYE 核反応,理論核物理領域)
- 28pSB-4 α+^C非弾性散乱角度分布と^C(0^+_2)核半径(28pSB 核反応・核分裂,理論核物理領域)
- 28pSB-3 複素G行列有効核力を用いた核反応の研究(II)(28pSB 核反応・核分裂,理論核物理領域)
- 23aSC-1 複素G行列有効核力を用いた核反応の研究I(23aSC 原子核反応・分裂・融合,理論核物理領域)
- 12pSE-4 質量数7、8の鏡映核を入射粒子とする弾性・準弾性散乱の解析(12pSE 核反応・元素合成,理論核物理領域)
- 25aGJ-10 不安定核における微視的グローバル光学ポテンシャルの構築(25aGJ 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核I,理論核物理領域)
- 19pSF-4 重イオン弾性・非弾性散乱反応におけるエネルギー依存性の分析(19pSF 核反応,理論核物理領域)
- 微視的模型を用いた原子核散乱反応におけるエネルギー依存性(基研研究会「微視的核反応理論による物理」,研究会報告)
- 29aHE-2 微視的チャネル結合法の到達点と残された課題(29aHE 理論核物理領域,実験核物理領域合同シンポジウム:微視的核反応論の最前線,理論核物理領域)