酒井 健太郎 | 昭和音楽大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
著作論文
- の構想 -『音楽公論』(昭和16年11月〜昭和18年10月)にみる-
- ギルドホール音楽院《コネクト》の創造的ワークショップについて
- 日本少国民文化協会(1941〜45年)の事業について
- 「紀元2600年奉祝楽曲演奏会」の研究--国際文化振興会(KBS)の役割
- 明治初期の《国楽》概念について : 国民国家形成と欧化(第五十六回美学会全国大会発表要旨)
- 柳澤健の1940年代タイにおける事績--柳澤健研究(2)
- 柳澤健の思想における文化相対主義と「大東亜共栄圏」
- 仙台フィルハーモニー管弦楽団と「音楽の力による復興センター」の取り組み (特集 復興に向けて--音楽団体・公共文化施設の取り組み)
- 「邦楽」と「洋楽」 -1940年代前半の日本の音楽専門誌紙における「国民音楽」論
- 音楽における「近代の超克」 -諸井三郎の「近代」観念-
- オーケストラの社会貢献活動 : 仙台フィルハーモニー管弦楽団を中心に