鈴村 順三 | 名大理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
鈴村 順三
名大理
-
小林 晃人
名大高等院
-
土射津 昌久
名大理
-
土射津 昌久
京大基研
-
片山 新也
名古屋大学大学院理学研究科
-
小林 晃人
名大理
-
鈴村 順三
名大院理
-
片山 新也
名大理
-
土射津 昌久
名大院理
-
小林 晃人
名大高等研
-
吉岡 英生
奈良女子大理
-
小川 卓広
名大理
-
小川 卓広
分子研
-
吉岡 英生
名大理
-
野口 浩二
名大理
-
大森 有希子
名大理
-
板倉 利文
名大理
-
伏屋 雄紀
阪大基礎工
-
冨尾 祐
名大理
-
伏屋 雄紀
名大理
-
杉浦 宗男
名大理
-
伏屋 雄紀
大阪大院基礎工
-
冨尾 祐
北大工
-
野々山 嘉人
名大院理
-
種村 紀子
名大理
-
福山 秀敏
東理大理
-
片山 新也
名大院理
-
Bourbonnais C.
Universite de Sherbrooke
-
福山 秀敏
東理大総合研
-
Fuchs J.-N.
Univ. Paris-Sud
-
Montambaux G.
Univ. Paris-Sud
-
Piechon F.
Univ. Paris-Sud
-
水野 佑亮
名大院理
-
西根 達郎
名大理
-
駒場 繁
名大院理
-
脇田 源太
名大理
-
野々山 嘉人
名大理
-
磯部 正人
名大理
-
小林 晃人
名古屋大学高等研究院
-
中村 直樹
愛媛大工
-
高野 健一
豊田工大
-
青山 琢磨
名大理
-
Robert Vincent
ENS-Lyon
-
中村 直樹
名大理
-
梶原 和人
名大理
-
鈴村 順三
名古屋大学大学院理学研究科
-
前川 裕希子
名大理
-
吉岡 英生
奈良女大理
-
鈴木 慎一
名大理
-
小林 晃人
名古屋大学大学院理学研究科物質理学専攻
-
Giamarchi T.
Universite Paris-Sud
-
Giamarchi T.
Universite Paris-sud:ecole Normale Superieure
-
丁子 丈士
名大理
-
Orignac E.
Ecole Normale Superieure
-
鹿児島 誠一
東大院総合
-
近藤 隆祐
東大院総合
-
比嘉 百夏
東大院総合文化
-
西川 浩之
筑波大院数物
-
西川 浩之
都立大理
-
高野 健一
名大理
-
Goerbig Mark
Univ. Paris-Sud
-
Bonnet Marie-Laure
名大理
-
Robert Vincent
Lab. Chimie, ENS-Lyon, UMR 5182
-
Dupuis Nicolas
パリ南大
-
Bourbonnais Claude
Universite de Sherbrooke
-
上射津 昌久
名大理
-
Bonnet Marie-laure
名大理:lab. Chimie Ens-lyon Umr 5182
-
栗原 康成
北海道東海大
-
Donohue P.
Universite Paris-Sud
-
板倉 利文
名工大極微構造デバイス研究センター
-
Fuchs J.
Univ. Paris-Sud
-
小林 晃人
名大院理
-
栗原 康成
北海道東海大学教育開発研究センター
-
森成 隆夫
京大人環
-
Piechon F.
パリ南大
著作論文
- 25pYF-17 β"-DODHT塩の電荷秩序と圧力誘起超伝導(25pYF 電荷秩序等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aYC-3 α-(BEDT-TTF)_2I_3のゼロギャップ状態における擬スピン強磁性とKT転移(α型,β"型,領域7,分子性固体・有機導体)
- 22aTC-5 α-(BEDT-TTF)_2I_3のゼロギャップ状態における磁場中での電子相関効果(22aTC α-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- α-(BEDT-TTF)_2I_3における異常なホール効果と軌道磁性(京都大学基礎物理学研究所共同利用研究会「分子性ゼロギャップ物質の新物性」,研究会報告)
- 20pGT-2 第一原理計算による分子内自由度を考慮した有効モデルの導出(20pGT 一次元系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pYF-15 擬一次元有機導体TTM-TTP塩の分子内電荷秩序に対する多軌道効果(27pYF dmit系,π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20aWF-10 TTM-TTP系における多軌道効果(20aWF 密度波・磁気抵抗効果・dmit系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pTF-15 TTM-TTP塩における分子内電荷秩序(θ-ET系・電荷秩序,領域7,分子性固体・有機導体)
- 22pRB-17 1/6充填の1次元有機導体NT_3X塩における新奇な電荷秩序状態(ゼロギャップ・1次元系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 20pZB-9 EDO-TTF塩におけるPeierls状態と電荷秩序(領域5,領域7合同 光誘起相転移,領域5,光物性)
- 8a-PS-106 朝永-ラッティンジャー液体における応答関数の動的性質
- 29p-C-8 有限温度における朝永-ラッティンジャー模型の一電子状態
- 25aRB-12 α-(BEDT-TTF)_2I_3塩のセロギャップ状態近傍のディラック電子のベリー曲率(25aRB ディラック電子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aRB-11 α-(BEDT-TTF)_2I_3の電荷秩序相におけるディラック電子対のMerging(25aRB ディラック電子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 17pWF-7 充填率1/4のスピン密度波状態におけるスピン及び電荷感受率
- 30aYX-2 1/4フィルドSDW状態における電荷揺らぎの集団励起 : 次近接斥力の効果
- 22aYG-5 1/4フィルドSDW状態のスピン波速度に対する長距離クーロン相互作用の効果
- 22pR-4 1/4フィルドスピン密度波の電荷密度波との共存状態 : 有限温度
- 22pR-3 1/4フィルドスピン密度波の電荷密度波との共存状態 : 基底状態
- 26pRB-4 繰り込み群法を用いたTTM-TTP塩の多軌道効果の解析II(26pRB 電荷秩序,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pYC-5 擬1次元磁場誘起超伝導体における軌道効果(TMTSF系,一次元系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 29pYF-10 α-(BEDT-TTF)_2I_3のゼロギャップ状態における動的誘電応答 : Diracコーンの傾きの効果(29pYF α-ET系,輸送現象,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28pYF-5 擬1次元有機導体におけるシングレットおよびトリプレット超伝導状態の競合(28pYF TMTSF/TMTTF系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28pYF-4 擬1次元有機導体(TMTSF)_2ClO_4におけるトリプレット超伝導(28pYF TMTSF/TMTTF系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 分子性導体のディラック電子
- 22aTC-4 α-(BEDT-TTF)_2I_3のゼロギャップ状態におけるスクリーニング効果(22aTC α-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22aTC-3 ET塩におけるゼロギャップ状態のフェルミ点近傍でのふるまい(22aTC α-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pTC-13 擬一次元電子系の超伝導状態に対する磁場効果(21pTC TMTSF/TMTTF系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pTC-12 TMTSF塩の超伝導状態におけるFulde-Ferrell相(21pTC TMTSF/TMTTF系,領域7(分子性固体・有機導体))
- α-(BEDT-TTF)_2I_3における電荷不均化と不純物効果(京都大学基礎物理学研究所共同利用研究会「分子性ゼロギャップ物質の新物性」,研究会報告)
- ゼロギャップ物質の電子状態(京都大学基礎物理学研究所共同利用研究会「分子性ゼロギャップ物質の新物性」,研究会報告)
- 24aTF-4 α-(BEDT-TTF)_2I_3における電荷不均化とゼロギャップ状態(α-ET系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 24aTF-6 α-(ET)_2I_3塩における磁気的性質(α-ET系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 30p-M-5 スピン密度波状態における基底エネルギー
- 28a-ZK-13 スピン密度波状態における量子的揺らぎ
- 26aWB-7 β-(BDA-TTP)_2I_3における電荷秩序下の金属と超伝導(β,β',β"系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 22pRB-14 境界近傍における朝永・ラッティンジャー液体のスピン応答関数(ゼロギャップ・1次元系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 22pRB-1 α-(BEDT-TTF)_2I_3のmassless fermionによる異常なホール効果(ゼロギャップ・1次元系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 22pRB-2 α型ET型塩の静水圧下ゼロギャップ状態における磁場誘起SDW(ゼロギャップ・1次元系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 21aRA-2 β-(BDA-TTP)_2I_3における電荷秩序と超伝導(β,β''塩・高電場効果,領域7,分子性固体・有機導体)
- 21pRA-6 擬2次元有機導体α-(BEDT-TTF)_2I_3の電荷不均化に対するサイト間斥力の効果(電荷秩序,領域7,分子性固体・有機導体)
- 20aRJ-1 朝永・Luttinger液体のNMR緩和率に対する有限温度及び境界効果(ナノチューブ・理論,領域7,分子性固体・有機導体)
- 20pZB-10 擬1次元導体EDO-TTF塩における電荷秩序を伴うPeierls状態と励起(領域5,領域7合同 光誘起相転移,領域5,光物性)
- 18aRA-3 擬2次元有機導体β型BDA-TTP塩における揺らぎと超伝導(高圧物性・磁性(β,β',β"型塩),領域7,分子性固体・有機導体)
- 21aRA-1 α型BEDT-TTF塩における電荷揺らぎによる自己エネルギー補正の効果(電荷秩序等(α,α',θ型ET塩,領域7,分子性固体・有機導体)
- 21aRA-11 擬2次元1/4フィルド有機導体に対するくりこみ群によるアプローチ(α,α',θ型ET塩,領域7,分子性固体・有機導体)
- 20aRA-6 α-(BEDT-TTF)_2I_3のゼロギャップ状態における磁気応答(ゼロギャップ系・回折・N-I転移,領域7,分子性固体・有機導体)
- 20aRA-5 α型ET塩におけるゼロギャップ状態とエキシトニック絶縁体(ゼロギャップ系・回折・N-I転移,領域7,分子性固体・有機導体)
- 有機導体における質量ゼロのディラック粒子(最近の研究から)
- 23aZG-8 朝永-ラッティンジャー液体の動的帯磁率に対する境界効果(23aZG 多軌道系・準一次元系など(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aYB-4 α-(ET)_2I_3塩のゼロギャップ半導体相の不安定性(24aYB ゼロギャップ半導体,磁気抵抗,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24aYB-1 α-(BEDT-TTF)_2I_3と質量ゼロのディラック粒子 : 理論面(24aYB ゼロギャップ半導体,磁気抵抗,領域7(分子性固体・有機導体))
- 29pTD-4 フラストレートした擬1次元ハーフ・フィルドHubbard模型の電子状態(29pTD 有機物・モット転移(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pRB-13 TMTSF塩における密度波と超伝導(28pRB TMTSF/TMTTF系等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aWB-6 擬一次元導体における磁化率と核磁気緩和率(TMTSF/TMTTF塩,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pYJ-12 擬1次元モット絶縁体における鎖間ホッピングの効果(コバルト酸化物・金属絶縁体転移(理論),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aYK-13 擬一次元有機導体の磁気的性質(TMTCF塩, 1D理論,領域7(分子性固体・有機導体))
- 12aWE-10 くりこみ群の方法による擬 1 次元異方的超伝導の研究(TMTCF 塩, 領域 7)
- 29p-C-6 DCNQI-Cu塩における有限温度での状態密度
- 1a-B-5 DCNQI塩における強相関電子の状態密度
- 25pSA-8 α型ET塩におけるサイト間ペアリング超伝導 : 電荷秩序の効果(領域7, 領域8合同シンポジウム:電荷秩序近傍の新しい電子相,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pSA-8 α型ET塩におけるサイト間ペアリング超伝導 : 電荷秩序の効果(主題:電荷秩序近傍の新しい電子相,領域7,領域8合同シンポジウム)
- 14aTM-13 α型 ET 塩の電荷およびスピン揺らぎ(陽ラジカル塩・ET 塩 : α型, 領域 7)
- 14aTM-12 α型 ET 塩の分子場理論(陽ラジカル塩・ET 塩 : α型, 領域 7)
- 14aTM-11 α型 ET 塩の電荷秩序下における超伝導(陽ラジカル塩・ET 塩 : α型, 領域 7)
- 12pWH-10 ハーフ・フィルド擬 1 次元電子系における金属 : 絶縁体転移の理論(π-d 電子系他, 領域 7)
- 27pWL-8 α-(ET)_2Xにおける電荷秩序と超伝導(ET塩(α・β・θ型))(領域7)
- 28aRB-9 α-(ET)_2I_3塩のゼロギャップ半導体相における不純物効果(28aRB ET系(α系等),領域7(分子性固体・有機導体))
- 有機導体における電荷秩序下の超伝導とゼロギャップ半導体の出現
- 20aYF-11 α型ET塩における電荷秩序を伴う金属状態と超伝導(ET塩(α他),領域7(分子性固体・有機導体))
- 20aYF-10 α-ET_2I_3における電気伝導(ET塩(α他),領域7(分子性固体・有機導体))
- 26pYL-11 α型ET塩におけるNGS状態の理論的考察(電荷秩序2, α-ET塩等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24aYK-4 (TMTTF)_2AsF_6におけるスピン・パイエルス相転移温度の圧力依存性(TMTCF塩, 1D理論,領域7(分子性固体・有機導体))
- 12aWE-1 スピン・パイエルス状態と反強磁性状態の競合(TMTCF 塩, 領域 7)
- 30pWL-5 TMTTF塩での2量体化の温度依存性の理論(TMTCF塩)(領域7)
- 23aXE-4 スピン・パイエルス転移温度に対する電子間斥力効果
- 28pZA-4 スピン・パイエルス状態に対する最近接斥力効果
- 23aYB-10 擬1次元ハーフ・フィルド分子性導体(TTM-TTP)I_3における金属-絶縁体転移の機構(23aYB 金属-絶縁体転移,強相関系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aXE-5 梯子構造をもつ低次元電子系における磁気応答
- 17pWF-5 1/4フィリング近傍の二量体化のある一次元電子系の整合-不整合転移
- 30aYX-6 Bechgaard塩の電荷ギャップにおける1/4フィリングの役割
- 25pSC-3 ハーフフィルド近傍の2鎖電子系における整合-不整合転移
- 25aR-9 斥力相互作用を持つ1/4フィリング1次元電子系の電子状態
- 26pJ-3 1次元1/2フィルド2バンドハバード模型におけるモット転移
- 28p-XB-2 有機導体における1/4フィルドでの電荷ギャップ
- 26a-N-11 ハーフフィルド近傍のバンドをもつ2鎖電子系での金属-絶縁体クロスオーバー
- 26a-N-10 ウムクラップ散乱による鎖間電荷移動の閉じ込めの理論
- 31p-S-12 くりこみ群による2鎖電子系の研究II
- 5p-C-8 くりこみ群による2鎖電子系の研究 I
- 25pTA-13 α-(BEDT-TTF)_2I_3の電荷秩序相におけるディラック電子(25pTA ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pTA-15 α-(BEDT-TTF)_2NH_4Hg(SCN)_4のベリー曲率とディラック電子(25pTA ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pTA-14 α型分子性導体における静水圧下でのディラック電子(25pTA ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 31a-N-6 スピン・バイエルス系における非磁性不純物の効果
- 31a-D-9 擬1次元有機導体の低温での相図に対する2鎖系からのアプローチ
- ボソン化法を用いた電荷移動のある2鎖問題の研究 III
- 28a-D-7 ボゾン化法を用いた電荷移動のある二鎖問題の研究II
- 5a-D-3 ボゾン化法を用いた電荷移動のある二鎖問題の研究 I
- 30aYX-1 2鎖間の揺らぎを考慮した擬1次元系のSDW状態
- 22aYG-7 充填率1/4のスピン密度波状態における4k_F CDWと鎖間位相差
- 22pR-2 鎖間に位相差を持つスピン密度波状態 : 2鎖系
- 22aR-9 (EDT-TTF)_2AuBr_2塩のスピン密度波状態の異常に関する理論的考察
- 28p-XB-3 二量体化を考慮したSDW状態での新しい秩序相
- 26a-N-5 1/4-filledスピン密度波状態での整合-不整合転移
- 28aRB-3 α-(ET)_2MHg(SCN)_4におけるCDWと超伝導(28aRB ET系(α系等),領域7(分子性固体・有機導体))
- 20aYF-5 α-(ET)_2MHg(SCN)_4における電荷揺らぎとスピン揺らぎ(ET塩(α他),領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aYB-9 擬2次元有機導体β型BDA-TTP塩における電荷・スピン揺らぎ(23aYB 金属-絶縁体転移,強相関系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pTR-13 有機導体α-(BEDT-TTF)_2NH_4Hg(SCN)_4の圧力下におけるゼロギャップ状態(21pTR ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pTR-11 分子性導体α-(BEDT-TTF)_2I_3のゼロギャップ状態における電子相関効果(21pTR ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pTR-12 α型分子性導体における静水圧下でのディラック電子II(21pTR ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20aYB-10 2鎖ハバード模型におけるアンダーソン局在と閉じ込め
- 28a-K-12 スピン密度波状態におけるスピン回転の揺らぎ
- 29p-C-7 DCNQI-Cu塩の金属-絶縁体転移における強相関効果
- DCNQI塩における金属-絶縁体転移VI
- 1a-B-6 DCNQI塩における金属-絶縁体転移 V
- 30p-K-9 DCNQI塩における金属-絶縁体転移IV
- 29P-YS-12 DCNQI塩における金属-絶縁体転移III
- 4a-S-9 DCNQI塩における金属-絶縁体転移II
- 28a-YJ-7 DCNQI塩における金属-絶縁体転移I
- 28p-C-13 1/4-fillingでのスピン密度波の揺らぎIII
- 1/4-fillingでのスピン密度波状態と揺らぎII
- 1a-B-4 1/4-fillingスピン密度波状態でのアニオン格子の効果
- 30p-K-8 1/4-fillingでのスピン密度波状態と揺らぎ
- 30p-YS-10 スピン密度波における集団励起モードと磁化率
- 25pSC-4 不純物を含む2鎖模型での鎖間ホッピングの役割
- 30pWL-6 低次元導体でのモットグラス状態(TMTCF塩)(領域7)
- 21pTM-3 電荷密度波のピンどめにおけるモットグラス状態
- 29aWH-5 充填率 2 分の 1 の 1 次元電子系における不純物効果
- 30pRB-4 β"-DODHT塩の電子状態と圧力誘起超伝導(30pRB 超伝導物質,領域7(分子性固体・有機導体))
- 30aXF-6 名古屋支部の活動報告(物理と社会シンポジウム : 物理学会支部活動の現状と今後の展開)(物理と社会)
- 30aXF-6 名古屋支部の活動報告(物理と社会シンポジウム : 物理学会支部活動の現状と今後の展開)(物理と社会)
- 30aXF-6 名古屋支部の活動報告(物理と社会シンポジウム : 物理学会支部活動の現状と今後の展開)
- 30aXF-6 名古屋支部の活動報告(物理と社会シンポジウム : 物理学会支部活動の現状と今後の展開)(物理と社会)
- 27aXN-10 α型有機導体におけるディラック点(27aXN ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26pDJ-14 有機導体α-(BEDT-TSeF)_2I_3塩における電子状態(ディラック電子系,領域7(分子性個体・有機導体))
- 9pSD-7 スピン・パイエルス状態と電荷秩序の競合(分光,領域7)
- 27pXM-10 充填率1/4の電荷秩序を伴うスピン密度波状態でのスピン波(27pXM TM系・擬1次元系,領域7(分子性固体・有機導体分野))