対馬 勝年 | 富山大学 理学部地球科学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
対馬 勝年
富山大学理学部
-
対馬 勝年
富山大学 理学部地球科学科
-
対馬 勝年
富山大学
-
三崎 安則
(株)アルゴス
-
芦田 完
富山大学トリチウム科学センター
-
塚田 秀一
富山大学理学部地球科学教室
-
小久保 鉄也
関西電力(株)北陸支部
-
大東 秀光
関西電力(株)土木建築室
-
結城 匡啓
信州大学 教育学部スポーツ科学教育講座
-
木内 敏裕
関西電力(株)北陸支社
-
下平 昌兵
関電興業(株)富山支社
-
三崎 安則
株式会社アルゴス
-
芦田 完
富山大学リチウム科学センター
-
芦田 完
Hydrogen Isotope Research Center Toyama University
-
大東 秀光
関西電力(株) 土木建築室土木保修グループ
-
田中 るみ
富山大学理学部
-
芦田 完[他]
富山大学トリチウム科学センター
-
小久保 鉄也
関西電力(株) グループ経営推進本部附 (株)気象工学研究所
著作論文
- 配向性氷による高速スケートリンク作成
- スケートリンクの開発 : 最速のスピードを求めて
- 氷結晶面コントロールによる高速スケートリンクの開発
- スケートはどうして滑るのですか?
- スケート, スキー, カーリングのトライボロジー
- 平成19年度雪氷研究富山大会第24回日本雪工学会大会
- 雪は友だち
- 氷筍リンクはどのように構想されたか
- 固体と氷界面研究へのトリチウムの応用
- 功績賞を受賞して
- 展示用熱サイホン発電装置の試作
- 雪・氷との摩擦(II.低摩擦への挑戦,摩擦制御利用の技術)
- 「新版氷の科学」, 前野紀一著, 北大図書刊行会, 2004年11月, 234+xi+8頁, 1800円(本体価格), ISBN4-8329-7371-1
- 中谷ダイヤグラムと拡散式人工雪作成法の問題
- 富山大学理学部雪氷学研究室
- 氷結晶法による海水淡水化と製塩結晶
- スケートの滑り機構のパラドックス
- 現代の雪氷科学と雪国の戦略
- 技術情報 温泉利用熱サイホン発電
- 等価水膜法による復氷過程の解析
- 疑似液体膜はスケートの滑りを説明できるか : 雪氷71巻, 5号369-375, 2009, 深沢倫子論文への補足
- カーリング・ストーンの曲がりの説明について
- 凍結した水面から氷柱のように突き出る氷はどのようにしてできるのですか
- 雪結晶の分類図表について
- 左右摩擦異方性がカールをもたらす仕組みおよび摩擦と摩擦力についての補足
- カールに関するコメント(成瀬, 2012)への回答
- 加速度は単位時間のずれの距離の2倍に等しい
- 雪を利用する発電技術
- 静水と動水の過冷却
- 酸性雪の現状と雪結晶酸性化の機構
- 雪を楽しむ : 雪の利用とその未来