山田 銹ニ | 信州大理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山田 銹二
信州大理
-
山田 銹ニ
信州大理
-
山田 銹二
岐阜大学教養部
-
寺尾 洌
信州大・理
-
寺尾 洌
信州大理
-
寺尾 洌
信州大理:信州大工学系
-
志水 久
信大理
-
志水 久
信州大理
-
後藤 恒昭
東大物性研
-
上林 一彦
秋田高専
-
上林 一彦
信州大理
-
後藤 恒明
東大物性研
-
後藤 恒昭
強磁場磁化
-
中田 謙吾
鳥取大院工:jst-crest
-
後藤 恒之
東大物性研
-
近藤 浩祐
信州大理
-
両角 平一
信州大理
-
中田 謙吾
信州大工学系
-
後籐 恒昭
物性研
-
両角 平一
信州大院工学系
-
石松 直樹
広大院理
-
圓山 裕
広大院理
-
飛田 尚寿
広大院理
-
仲武 昌史
広大放射光
-
松本 拓也
阪大工
-
中島 伸夫
広大院理
-
竹田 幸治
原研 SPring-8
-
竹田 幸治
原子力機構
-
手塚 泰久
弘前大理工
-
江見 和展
広島大院理
-
松本 拓也
名古屋大多元数理
-
中島 信夫
東工大理
-
上林 一彦
信州大大学院工学系
-
波多野 泰弘
信州大大学院工学系
-
山田 銹二
信州大大学院工学系
-
藤元 一聡
信州大院工学系
-
両角 平一
信州大大学院工学系
-
北島 義典
KEK-PF
-
播磨 尚朝
阪大産研
-
松本 拓也
広大院理
-
井門 秀秋
東北学院大工
-
Bartashevich M.
東大物性研
-
MUSHNIKOV N.V.
東大物性研
-
江見 和展
広大院理
-
岩住 俊明
高エ研-PF
-
武田 孝治
原研 SPring-8
-
北島 義典
高エ研-PF
-
江見 和展
広大理
-
松本 拓也
広大理
-
寺尾 洌
信州大大学院工学系
-
近藤 浩祐
信州大大学院工学系
-
Mushnikov N.
東大物性研
-
中田 謙吾
広島大院先端物質科学
-
上林 一彦
信州大院工
-
山本 勝彦
信州大院工学系
-
Mushnikov N.v.
東大物性理
-
N.v Mushnikov
東大物性研
-
寺尾 冽
信州大理
-
後藤 恒昭
東大物性理
-
井門 秀秋
東北学院大学(工)
-
井門 秀秋
東北学院大(工)
-
井門 秀秋
東北学院大
著作論文
- 24pQE-12 擬二元合金Fe_xCo_Siの価電子帯構造:II(24pQE 軟X線発光・散乱・放射光真空紫外分光・MCD・光電子分光,領域5(光物性))
- 28aPS-6 擬二元合金Fe_xCo_Siの価電子帯構造 : 軟X線発光分光と光電子分光(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 27aXR-1 Fe(Si,Ge)の遍歴電子メタ磁性(遷移金属・実験技術)(領域3)
- 21pPSA-46 YFe_2 と ZrFe_2 の磁気モーメントの圧力依存性
- 29aPS-45 YFe_2 および ZrFe_2 の磁気体積効果
- 29aPS-44 立方晶 Laves 相 (C15) 構造金 YMn_2 の磁性と電子構計算
- 29aPS-43 YCo_2 の体積磁歪
- 29aPS-45 YFe_2 および ZrFe_2 の磁気体積効果
- 29aPS-44 立方晶 Laves 相 (C15) 構造金 YMn_2 の磁性と電子構計算
- 29aPS-43 YCo_2 の体積磁歪
- 17pZA-10 CrTeおよびMnAsの磁気体積効果
- 17aPS-2 YCO_4MおよびYNi_4M(M=Ti-Cu)のM元素の優先占有位置
- 25aYD-6 Fe_2Pのキュリー店での1次転移と反メタ磁性転移
- 24pPSB-67 反強磁性YMn_2の電子構造と自発体積磁歪
- 24pPSB-46 Sc_3Inの電子構造と磁性
- 24pPSB-45 MnAsの電子構造と磁性
- 24pPSA-14 六方晶Laves相(C14)構造TiFe_2の電子構造と磁性
- 24pPSA-2 ZrZn_2の電子構造と高圧下における帯磁率の異常
- 24pPSA-1 Fe_2Pの電子構造と磁性
- 22aPS-15 (Fe,Mn)Pdの構造と磁性(領域3ポスターセッション(f電子,遍歴,化合物,酸化物,磁性一般,表面・界面),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 18aPS-137 擬二元系合金(Fe,Mn)(Rh,Pd)の構造と磁気相図(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aSB-5 FeRhの反強磁性(28aSB 遍歴磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSA-31 Fe(Rh, Pd)合金の構造と磁性(領域3ポスターセッション,薄膜・人工格子磁性,表面・界面磁性,微小領域磁性,遍歴磁性,化合物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pXH-11 FeRhとMnRhの構造と磁性(遍歴磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pXH-10 MnAs及びCrTeの磁気モーメントの角度依存性(遍歴磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 領域3「遍歴系の特異な磁性と磁性材料への応用」(第60回年次大会シンポジウムの報告)
- 26pYP-6 C14型ラーベス相化合物Mg(Co,Ni)_2のメタ磁性(遍歴磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pYP-1 遍歴系の特異な磁性と磁性材料への応用 : はじめに(主題:遍歴系の特異な磁性と磁性材料への応用,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pPSA-39 Sc_3Inの電子構造(薄膜・人工格子,微小領域,遍歴磁性酸化物,f電子系,実験技術開発等,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 12aPS-39 MnRh の電子構造と磁性(磁性・磁気共鳴, 領域 3)
- 12aPS-38 MgCo_2 および CaCo_2 の電子構造と磁性(磁性・磁気共鳴, 領域 3)
- 20aWA-6 CrTe の電子構造と磁性
- 20aWA-5 遍歴電子メタ磁性体の巨大磁気熱量効果
- 17aPS-1 YMn_2 のフェルミ面
- 領域3「シンポジウム主題 : 遍歴電子メタ磁性 : 最近の進展と磁性材料への応用」(2002年秋季大会シンポジウム(物性分科会)の報告)
- 17pPSB-38 UCoAlの磁気相図
- 30aYB-10 高圧下におけるMnAs_Sb_の磁気的な振舞い
- 30aYB-9 遍歴電子メタ磁性とキュリー温度の異常圧力効果
- 23pJ-5 高圧下におけるMnSiの異常磁性
- 24pPSA-21 UCoAlのメタ磁性と帯磁率極大現象