梶山 雅史 | 岐阜女子大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
著作論文
- 図書紹介 『岐阜県教育史』別編二(調査・統計資料)
- [資料紹介]都道府県・旧植民地教育会雑誌所蔵一覧
- [資料紹介]教育会研究文献目録1
- 岐阜県教科書史研究(1):「祐猿文庫」所蔵の岐阜県関係教科書について
- 地方教育会の歴史的研究(二):明治一八年段階,岐阜教育会の組織・活動内容
- 地方教育会の歴史的研究 : 明治10年代岐阜県における地方教育会規約
- 岐阜県下地方教育会の研究--安八郡教育会の発足状況
- 国定教科書使用実態の研究 (3) : 岐阜県における教科書国定制への移行経過(3) :明治三十七年後半,三十八年初頭岐阜県下地方教育界の対応
- 国定教科書使用実態の研究(ニ): 岐阜県における教科書国定制への移行経過 (ニ)
- 国定教科書使用実態の研究(一): 岐阜県における教科書国定制への移行経過(一)
- 明治期の教科書自由採択論と国定論--第二回高等教育会議の教科書自由採択論をめぐって (教育における自由と統制)
- 文部省編「資料臨時教育会議」
- 片桐芳雄著, 『教育と歴史、あるいはその認識と記述』, 世織書房刊, 2009年4月発行, 四六判, 418頁, 本体価格3,800円
- 岐阜県下地方教育会の研究
- 国定教科書の研究(二)
- 国定教科書の研究(一)
- 明治期における教科書の編纂・出版実態ならびに編纂権威・権限の移行過程の研究(二) : 樺山・松田文相期の検討
- 明治期における教科書の編纂・出版実態ならびに編纂権威・権限の移行過程の研究(一)