石田 洋至 | 北海道教育大学旭川分校英語英文学研究室
スポンサーリンク
概要
関連著者
著作論文
- D.H.ロレンス試論 : 無意識の重要性
- Daughters of the Vicar のテーマをめぐって : CLASS と LIFE
- シェイクスピアのソネット: 翻訳と注解 6
- シェイクスピアのソネット: 翻訳と注解 5
- ロレンス文学に対する生理学的アプローチ : ホメスターシスを中心として
- ロレンス文学におけるニーチェ的要素 : アポロ的なものとディオニソス的なもの
- シェイクスピアのソネット: 翻訳と注解 4
- 精神分析学によるロレンス研究 : プロジェクティブ・アイデンティフィケーション
- ロレンス批判の流れ : エリオットとリーヴィスの場合
- シェイクスピアのソネット: 翻訳と注解 3
- ロレンスの「生」と「死」の描写法(2) : 「生」への道と「死」への道
- ロレンスの「生」と「死」の描写法(1) : 「生」への道と「死」への道
- 『恋する女』試論(3) : ジェラルドとグドルーン関係
- 『恋する女』試論(2) : バーキンとアーシュラの関係
- シェイクスピアのソネット: 翻訳と注解 2
- シェイクスピアのソネット : 翻訳と注解 10 : 第91番から第100番まで
- 新教育課程に対応した大学の授業開発をめざしたFD活動について(特集4 新しい教育課程に関する実践的研究)
- シェイクスピアのソネット : 翻訳と注解 9
- ロレンス研究の客観性を求めて : エリオットとリーヴィス以後のロレンス批評
- 「雨の中の猫」の「猫」の解釈をめぐって
- T.S.エリオットとF.R.リーヴィス(3) : 『カクテル・パーティー』の評価をめぐって
- T. S. エリオットとF. R. リーヴィス(2) : 伝統論をめぐって
- T. S. エリオットとF. R. リーヴィス(1) : D. H. ロレンスの評価をめぐって
- The Lost Girl試論 : "lost"の意味について
- The Woman Who Rode Awayについての一考察 : 生と死のイメージを中心として
- THE PLUMED SERPENTの批評をめぐって
- F.R.リ-ヴィスの小説論--「芸術の可能性」と「生の可能性」