松末 吉隆 | 滋賀医科大学整形外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
松末 吉隆
滋賀医科大学整形外科
-
松末 吉隆
滋賀医科大学 リハビリテーション部
-
松末 吉隆
滋賀医科大学医学部附属病院 リハビリテーション部
-
松末 吉隆
滋賀医科大学整形外科学教室
-
松末 吉隆
多根総合病院 整形外科
-
松末 吉隆
京都大学 医学部 整形外科
-
今井 晋二
滋賀医科大学整形外科
-
今井 晋二
滋賀医科大学整形外科学教室
-
今井 晋二
滋賀医科大学医学部附属病院 リハビリテーション部
-
猿橋 康雄
滋賀医科大学整形外科
-
猿橋 康雄
滋賀医科大学整形外科学教室
-
松末 吉隆
国立病院機構京都医療センター 整形外科
-
本城 昌
多根総合病院整形外科
-
福田 眞輔
多根第二病院
-
吉川 玄逸
滋賀県スポーツ医会
-
高橋 忍
滋賀医科大学医学部附属病院整形外科
-
児玉 成人
滋賀医科大学整形外科
-
中川 泰彰
京都市身体障害者リハビリテーションセンター
-
吉川 玄逸
滋賀医科大学整形外科学教室
-
吉川 玄逸
滋賀医科大学整形外科
-
菊地 克久
滋賀医科大学整形外科学講座
-
菊地 克久
滋賀医科大学 整形外科
-
川崎 拓
滋賀医科大学 整形外科
-
児玉 成人
滋賀医科大学整形外科学講座
-
鈴木 隆
大阪赤十字病院整形外科
-
磯矢 英士
滋賀医科大学整形外科学講座
-
磯矢 英士
滋賀医科大学整形外科学教室
-
堀 克弘
滋賀医科大学整形外科
-
中村 孝志
京都大学医学部整形外科学教室
-
中村 孝志
京都大学医学部
-
久保 充彦
滋賀医科大学整形外科学講座
-
久保 充彦
滋賀医科大学整形外科学教室
-
中川 泰彰
京都大学医学部整形外科
-
鈴木 隆
京都大学医学部 整形外科
-
村上 元庸
滋賀県スポーツ医会
-
村上 元庸
村上整形外科クリニック
-
牛山 敏夫
滋賀医科大学整形外科学教室
-
西 洋一郎
滋賀医科大学整形外科学教室
-
三村 朋大
滋賀医科大学整形外科学講座
-
牛山 敏夫
滋賀医科大学 整形外科
-
寺島 大介
多根総合病院整形外科
-
久保 充彦
滋賀医科大学整形外科
-
中村 孝志
京都大学整形外科
-
森 幹士
滋賀医科大学整形外科学講座
-
奥村 法昭
滋賀医科大学整形外科学講座
-
西澤 和也
草津総合病院整形外科
-
森 幹士
滋賀医科大学整形外科学教室
-
中村 孝志
京都大学 医学部整形外科
-
佐々木 英幸
近江草津徳洲会病院整形外科
-
平岩 康之
滋賀医科大学附属病院リハビリテーション部
-
田中 政信
市立柏原病院整形外科
-
小林 昌明
日野記念病院整形外科
-
尾立 征一
滋賀医科大学 整形外科
-
鈴木 隆
京都大学 整形外科
-
前川 昭次
滋賀医科大学医学部附属病院リハビリテーション部
-
吉川 正徳
滋賀医科大学整形外科
-
上中 一泰
多根総合病院整形外科
-
吉川 正徳
滋賀医科大学整形外科学教室
-
福田 眞輔
競馬共助会関西支部栗東診療所
-
江川 雅章
滋賀医科大学 整形外科
-
中川 泰彰
京都大学整形外科
-
中川 泰彰
京都大学 医学部 整形外科
-
福田 眞輔
滋賀医科大学整形外科
-
田中 政信
滋賀医科大学 整形外科
-
奥村 法昭
滋賀医科大学 整形外科
-
山岡 弘明
滋賀医科大学整形外科学教室
-
鈴木 隆
京都大学整形外科
-
福田 眞輔
滋賀医科大学医学部附属病院 リハ
-
杜多 昭彦
多根総合病院整形外科
-
西村 嘉祥
多根総合病院整形外科
-
中村 孝志
京都大学 大学院 医学研究科 整形外科
-
岡本 幸大
京都大学医学部整形外科学教室
-
後藤 匡志
大津赤十字病院整形外科
-
勝浦 章知
滋賀医科大学整形外科教室
-
寺本 道雄
滋賀医科大学 整形外科
-
平岡 誠司
滋賀医科大学整形外科
-
岡本 幸大
三菱京都病院整形外科
-
今井 至
滋賀医科大学医学部附属病院 リハビリテーション部
-
今井 至
滋賀医大付属病院リハ
-
今井 至
滋賀医科大学医学部附属病院 リハ
-
兼子 秀人
滋賀医科大学整形外科
-
岡本 幸大
三菱京都病院 リハビリテーション科
-
西澤 和也
多根総合病院整形外科
-
松村 健一
多根総合病院整形外科
-
西村 嘉洋
多根総合病院整形外科
-
東阪 康志
多根総合病院整形外科
-
勝浦 章知
滋賀医科大学整形外科学教室
-
平岡 誠司
滋賀医科大学 整形外科
-
森川 茂廣
滋賀医科大学分子神経学研究センター代謝情報制御分野
-
中村 孝志
京都大学医学部整形外科
-
森川 茂廣
滋賀医科大学mr医学総合研究センター
-
森川 茂廣
滋賀医科大学
-
森川 茂廣
滋賀医科大学分子神経科学研究センター
-
中村 孝志
京大医
-
小林 雅彦
京都大学医学部整形外科
-
向井 章悟
国立病院機構 京都医療センター 整形外科
-
中村 孝志
Department Of Orthopaedic Surgery Kyoto University
-
中村 孝志
京都大学 医技短大
-
中村 孝志
京都大学大学院医学研究科
-
中川 泰彰
京都医療センター整形外科
-
中島 亮
滋賀医科大学整形外科学教室
-
中村 孝志
京都大学医学部付属病院整形外科
-
松村 健一
滋賀医科大学 整形外科
-
今中 徹
第ニ岡本総合病院整形外科
-
尾木 祐子
滋賀医科大学整形外科
-
井上 康二
滋賀医科大学整形外科
-
原 耕三
日野記念病院整形外科
-
永井 宏和
滋賀医科大学整形外科学教室
-
小林 雅彦
京都大学 医学部整形外科
-
安藤 厚生
滋賀医科大学整形外科学講座
-
井上 康二
滋賀医科大学
-
東 貴之
医療法人社団 行陵会 大原記念病院
-
三橋 尚志
医療法人社団 行陵会 大原記念病院
-
福田 眞輔
多根第2病院整形外科
-
岩井 宏治
滋賀医科大学医学部附属病院
-
中村 孝志
京都大学 大学院医学研究科感覚運動系外科学講座整形外科学
-
尾木 祐子
滋賀医科大学 整形外科
-
渋川 武志
滋賀医科大学医学部附属病院リハビリテーション部
-
山崎 千恵子
滋賀医科大学医学部附属病院
-
中村 孝志
京都大学大学院医学研究科筋骨格系病態学
-
苅安 佐和子
日野記念病院整形外科
-
西澤 和也
滋賀医科大学整形外科
-
田中 伸明
蘇生会総合病院整形外科
-
三村 朋大
蘇生会総合病院整形外科
-
中村 伸一郎
国立病院機構京都医療センター 整形外科
-
中村 孝志
京都大学医学部リハビリテーション科:京都大学医学部整形外科
-
中村 孝志
京都大学大学院医学系研究科
-
中村 孝志
北大 大学院
-
小堀 修身
大阪産業大学 工学部 機械工学科 固体力学研究室
-
中島 亮
滋賀医科大学整形外科
-
向井 章悟
国立病院機構京都医療センター整形外科
-
鈴木 隆
大阪赤十字病院 整形外科
-
木村 友厚
富山大学医学部整形外科学
-
中村 孝志
京都大学大学院医学系研究科整形外科学分野
-
二見 徹
滋賀県立小児保健医療センター整形外科
-
中川 泰彰
国立病院機構京都医療センター 整形外科
-
中川 泰彰
京都大学大学院医学研究科
-
小林 雅彦
京都大学 医学部 整形外科
-
中村 伸一郎
京都大学 医学部 整形外科
-
白井 孝昭
京都大学 医学部 整形外科
-
小林 雅彦
京都大学大学院医学研究科整形外科
-
木村 友厚
富山医科薬科大学整形外科学教室
-
木村 友厚
富山大学 医学部整形外科
-
中村 孝志
京都大学医学部附属病院
-
中村 孝志
京都大学医学部附属病院 リハビリテーション部
-
中村 孝志
国立病院機構京都医療センター 整形外科
-
中村 孝志
京都大学 医研究 筋骨格系病態
-
小堀 修身
大阪産業大学工学部
-
石澤 命仁
滋賀医科大学整形外科
-
石澤 命仁
滋賀医科大学 整形外科
-
森川 茂廣
滋賀医科大学基礎看護学
-
今中 徹
第二岡本総合病院整形外科
-
久保 充彦
小澤病院整形外科
-
山野 健太郎
滋賀医科大学 整形外科
-
佐々木 英幸
第ニ岡本総合病院整形外科
-
奥村 法昭
第ニ岡本総合病院整形外科
-
尾木 裕子
第ニ岡本総合病院整形外科
-
木村 友厚
富山大学医学部整形外科学教室
-
木村 友厚
富山医科薬科大学 整形外科
-
田中 成浩
滋賀医科大学整形外科
-
鈴木 隆
京都大学大学院医学研究科感覚運動系外科学講座整形外科学
-
白井 孝昭
大津赤十字病院整形外科
-
西洋 一郎
滋賀医科大学整形外科学教室
-
高瀬 年人
蘇生会総合病院整形外科
-
二見 徹
滋賀県立小児保健センター整形外科
-
田中 成浩
甲西リハビリ病院整形外科
-
奥村 法昭
近江草津徳洲会病院整形外科
-
西川 淳一
滋賀医科大学整形外科学教室
-
中村 孝志
京都大学 医学研究科 整形外科学教室
-
西岡 淳一
西岡リウマチ整形外科医院
-
村上 元庸
滋賀医科大学 整形外科
-
高木 律幸
滋賀医科大学医学部附属病院リハビリテーション部
-
菊池 克久
滋賀医科大学医学部整形外科学講座
-
天野 祐介
大阪産業大学大学院工学研究科機械工学専攻固体力学研究室
-
天野 祐介
大坂産業大学 工学部 機械工学科 固体力学研究室
-
小堀 修身
大坂産業大学 工学部 機械工学科 固体力学研究室
-
中村 孝志
京都大学大学院医学研究科感覚運動系外科学講座整形外科学
-
中村 孝志
京都大学大学院医学研究科感覚運動系病態学筋骨格系(整形外科)
-
三村 朋大
日野記念病院
-
土肥 潤二
どひ整形外科クリニック
-
吉川 弦逸
滋賀医科大学整形外科
-
冨士居 和之
多根総合病院整形外科
-
児玉 成人
多根総合病院整形外科
-
熊谷 康佑
滋賀医科大学整形外科学教室
-
杜多 昭彦
滋賀医科大学整形外科学教室
-
上羽 宏明
滋賀医科大学整形外科学教室
-
今井 晋
滋賀医科大学整形外科学教室
-
西 洋一郎
蘇生会総合病院整形外科
-
岩見 千恵子
滋賀医科大学医学部附属病院リハビリテーション部
-
吉川 玄逸
吉川整形外科クリニック
-
田中 成浩
甲西リハビリ病院 整形外科
-
金本 昌邦
市立柏原病院整形外科
-
小堀 修身
大阪産業大 工
-
上中 一泰
滋賀医科大学整形外科学教室
-
中村 伸一郎
京都大学大学院医学研究科感覚運動系外科学講座整形外科学
-
小林 雅彦
京都大学大学院医学研究科感覚運動系外科学講座整形外科学
-
天野 泰孝
滋賀医科大学整形外科
-
久保 充彦
吉川整形外科クリニック
-
吉川 正徳
赤穂市民病院
-
木村 友厚
富山大学医学部人間科学(1)講座
著作論文
- 当科における舟状骨骨折の治療成績
- 関節軟骨損傷に対する自家骨軟骨柱移植術
- 変形性股関節症に合併した腸腰筋滑液包炎で原因治療のみで治癒したと考えられる1例
- 1-P1-26 Lelievre手術による関節リウマチ前足部変形の治療成績(リウマチ・疼痛疾患,ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 糖尿病患者に生じた脛骨高原 Charcot fracture に対し人工膝関節置換術を施行した1例
- ステム周辺骨折に使用したCANNULOKステム折損の1例
- 3-P2-51 早期復帰を希望した男性臼蓋形成不全患者に対する鏡視下関節唇部分切除術(骨関節疾患・関節形成術1,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P2-36 関節リウマチ患者における下肢多関節置換手術の有用性 : ADL維持の観点から(関節リウマチ・手術,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 外傷性股関節脱臼に伴う大腿骨頭骨折に対する最小侵襲手術の試み
- 人工足関節抜去後 impaction bone grafting を併用し関節固定術を行ったRAの1例
- 関節リウマチ患者の腰椎MRIにおける造影T1強調画像の有用性
- スワンネック様の前足部変形を呈した関節リウマチの1例
- 化膿性骨髄炎に対する抗生剤含浸ハイドロキシアパタイトの使用経験
- ABSカップの破損をきたしたセラミック/セラミック人工股関節の1例
- 大腿骨頚部内側骨折に対するハンソンピンの使用経験
- スポーツ選手に生じた肘関節類骨骨腫の2例
- 関節リウマチによる軸椎垂直亜脱臼および環軸椎後方亜脱臼に対する手術療法の検討
- Bankart 病変とHAGL病変を合併した肩関節前方不安定症の1例
- 多重束膝屈筋腱を用いた後十字靱帯再建術後の骨孔拡大の検討
- 多重束膝屈筋腱を用いた後十字靱帯再建術後再鏡視像の検討
- 膝骨壊死に対する骨軟骨移植法
- 脛骨内側プラトー骨壊死の観血的治療成績
- リウマチ頚椎病変に対する後方インストゥルメンテーションの治療成績
- 高齢者脊髄腫瘍手術例の治療成績についての検討
- 腱板断裂に対する鏡視下 double row suture bridge 修復術の短期成績
- 関節軟骨損傷の治療戦略
- 距骨骨軟骨損傷に対する自家骨軟骨移植の経験 : ドナー採取部の合併症と手術適応について
- 手術適応スコア「STERUMAN」とは何か
- 第110回中部日本整形外科災害外科学会・学術集会開催のご挨拶
- 早期スポーツ復帰を目的とした手周辺骨折に対する内固定の治療成績
- 嚥下障害と呼吸障害をきたした頚椎前縦靭帯骨化症の1例
- 腹部外科と協同で行った脊柱骨盤周囲悪性腫瘍の治療経験
- WS3-01 濃度勾配コラーゲンゲルを用いた軟骨全層欠損の修復(臓器再生と医療,ワークショップ3,第48回日本組織細胞化学会総会(第8回日中合同組織細胞化学セミナー) 第39回日本臨床分子形態学会総会 合同学術集会)
- 非定型抗酸菌感染によって橈尺骨および手根骨全体におよぶ骨髄炎をきたし血管柄付き腓骨移植術を要した1例
- 橈骨遠位端骨折に対し超音波検査を用いた整復法の検討
- 急速破壊型股関節症を呈したacromegalyの1例
- 高齢者頚椎手術例に対するクリニカルパスの検討 : 術後早期リハビリテーションの検討も含めて
- 偽痛風に伴う手根管内石灰沈着により急性の手根管症候群を呈した1例
- 軽微な外傷を契機に急性発症した膝関節色素性絨毛結節性滑膜炎の一例
- Charcot関節に人工膝関節全置換術を施工し,16年経過した1症例
- 多重束膝屈筋腱を用いた後十字靭帯再建術後再鏡視像の検討
- WS3-03 メカニカルストレスと成長因子が3次元培養下関節軟骨細胞に及ぼす影響(臓器再生と医療,ワークショップ3,第48回日本組織細胞化学会総会(第8回日中合同組織細胞化学セミナー) 第39回日本臨床分子形態学会総会 合同学術集会)
- 958 下肢人工関節患者の術前後における身体活動量とQOLの関係(骨・関節系理学療法24, 第42回日本理学療法学術大会)
- 超音波音弾性法による生体内筋組織の評価に関する研究 : 膝伸展筋に対する測定の試み
- 超音波音弾性法による生体内筋組織の評価に関する研究 : 膝伸展筋に対する測定の試み
- 心不全と末梢神経障害を伴ったアレルギー性肉芽腫性血管炎の一症例(呼吸・循環器系疾患)
- 3-P2-112 高解像度3D-CTを用いた骨粗鬆症患者腰椎の骨梁構造解析(高齢者・骨粗鬆症,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P2-80 高齢者頚椎手術例に対するクリニカルパス運用の実態調査(脊椎・手術,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-P2-65 早期スポーツ復帰を目的とした手周辺骨折術後のリハビリテーション(骨関節疾患・上肢1,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-P2-44 リウマチ脊椎手術後のPCA(patient-controlled analgesia)による疼痛管理の経験(関節リウマチ・QOL,疼痛,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-P2-35 当科における上肢術後リハビリテーションの現況と問題点(末梢神経障害・再建術,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 脊椎多発骨折を伴う骨粗鬆症により診断されたクッシング症候群の1例
- コンタクトスポーツ中に発生した深指屈筋腱皮下断裂 : (ジャージフィンガー)の2例
- コンタクトスポーツ中に発生した深指屈筋腱皮下断裂(ジャージフィンガー)の2例
- 棘上筋腱完全断裂に合併する肩甲下筋腱断裂の頻度と特徴
- 腱板完全断裂における断裂筋の脂肪変性の頻度 : CT画像による観察
- 坐骨結節の陳旧性剥離骨折により坐骨神経痛を呈した一例
- 投球動作中に生じた肩甲下筋腱断裂の1例
- 断裂筋に脂肪変性を伴う腱板完全断裂症例の検討
- 変形性膝関節症の手指関節症の合併の有無による相違
- 高度な粉砕を伴う pilon 骨折に対する double plating 法の有効性
- 距踵関節内骨折に対する環状型プレート固定の術後成績
- 骨粗鬆症性脊椎骨折の整復における椎体形成術の有効性
- 骨粗鬆症性脊椎骨折に対する椎体形成術における椎体整復度の検討
- 骨粗鬆症性脊椎骨折後偽関節に対する経椎弓根的椎体形成術の後弯角変化についての検討
- 胸髄硬膜内脂肪腫の1例
- 骨粗鬆症性椎体圧潰に対する術式選択
- 発症早期に診断が困難であった胸椎部脊髄梗塞の3例
- MRIナビゲーション脊髄手術の現状 : 脊髄嚢腫病変に対する先進治療の経験から
- 脊柱後方矯正固定術を行った強直性脊椎炎の2例
- 第5中手骨基部裂離骨折の一例
- Slipped plate にて治療した〓骨遠位骨折の3例
- 376 下肢人工関節患者における筋量および栄養指標と下肢筋力の関係について(骨・関節系理学療法22,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 失神時の転倒により発生した肩関節後方脱臼の1例
- 局所の腱様結合組織を利用して治療した陳旧性アキレス腱断裂の2例
- 膝離断性骨軟骨炎の治療戦略 : 骨軟骨移植について
- 鏡視下に切除した膝関節内巨大ガングリオンの1例
- 膝関節に発生した血管腫の1例
- スポーツ選手の鵞足部に発生した類骨骨腫の1例
- 瘢痕組織を利用した端々縫合により治療した陳旧性アキレス腱断裂の2例
- 陳旧性脛骨高原骨折に対する関節鏡視下整復および骨軟骨移植の試み
- 小菱形骨背側脱臼骨折の1例
- 突発性の後頚部痛・不全麻痺で発症した頚髄硬膜外血腫の1例
- 当院における橈骨遠位端骨折に対する non-bridging 型創外固定法の治療成績
- 高度な粉砕を伴う pilon 骨折の治療
- 高度な尺骨遠位端骨折を伴う橈骨遠位端骨折の治療
- 高度な粉砕を伴う pilon 骨折の治療
- 鎖骨遠位端骨折に対するプレート固定法の治療成績
- カンジダ性脊椎炎の治療経験
- 背側 double plating 法による橈骨遠位端関節内骨折の治療
- 当院におけるハンソンピンの使用経験
- Low profile plate and screw system を用いた手指骨折の治療成績
- 橈骨遠位端関節内骨折に対する背側 double plating 法の治療
- 上腕骨近位部骨折に対する創外固定による治療経験
- 頚椎OPLL術後患者に対するBASFIによるADL評価の試み
- 関節リウマチ頚椎病変に対する elastic rod を用いた弾性固定術
- PIP関節損傷陳旧例の救済手術(骨軟骨移植を中心に)
- 術中MRIナビゲーションを用いた脊髄嚢腫病変の治療
- 骨軟骨プラグの凹凸が臨床成績に与える影響
- 骨軟骨移植術 (mosaicplasty) を行った膝関節疾患患者のスポーツ復帰の検討
- ハムストリング腱を用いた膝後十字靱帯再建術の術後成績
- 距骨離断性骨軟骨炎に対し、骨軟骨移植術後骨病変の再発を来した1例
- 前十字靭帯再建術と骨軟骨移植術の同時手術例の検討
- 重度内側型変形性膝関節症の軟骨変性所見 : 脛骨内側の変化
- Elmslie-Trillat 法を行った反復性膝蓋骨脱臼患者のスポーツ活動性の検討
- 当院における外来関節鏡手術の適応の拡大
- 膝離断性骨軟骨炎の治療戦略
- 頚椎neurenteric cyst2例の治療経験
- 甲状腺乳頭癌の血行性転移による頚胸椎硬膜外転移性腫瘍の1例
- 「整形外科の未来を拓く-軟骨損傷に対する手術治療の限界と挑戦-」序文
- 自家骨軟骨移植術の有用性とその限界
- オスグット-シュラッター病による遊離骨片に骨折を生じ関節鏡視下手術を施行した一例
- 成人臼蓋形成不全症に対する triple osteotomy の少経験とその短期成績
- 高齢者大腿骨内側顆骨壊死に対する人工膝単顆置換術の臨床成績 : 人工膝単顆置換術の最適な手術適応としての高齢者大腿骨内側顆骨壊死の可能性
- 小児大腿骨頚部疲労骨折の1例