浅田 千秋 | 大同中研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
浅田 千秋
大同中研
-
福井 彰一
大同特殊鋼(株)中央研究所
-
浅田 千秋
大同製鋼研究所
-
浅田 千秋
大同製鋼中央研究所
-
福井 彰一
大同製鋼中央研究所
-
渡辺 敏幸
大同特殊鋼(株)中央研究所
-
酒井 粂三郎
大同製鋼研究所
-
渡辺 敏幸
大同製鋼中央研究所
-
浅田 千秋
電気製鋼研究会
-
加藤 剛志
大同特殊鋼(株)中央研究所
-
椙山 太郎
大同製鋼中央研究所
-
椙山 太郎
大同製鋼研究所
-
浅田 千秋
大同製鋼(株)
-
渡辺 敏幸
電気製鋼研究会
-
加藤 剛志
大同製鋼中央研究所
-
高橋 徹夫
大同製鋼研究開発本部
-
禰津 行雄
大同製鋼研究所
-
永田 重雄
大同製鋼研究所
-
保田 正文
大同製鋼中央研究所
-
林 竜雄
大同製鋼研究所
-
加藤 剛志
大同製鋼研究所
-
椙山 太郎
電気製鋼研究会
-
門脇 亮
大同製鋼研究所
-
錦織 清治
大同製鋼研究所
-
錦織 清治
大同製鋼會社
-
藤原 達雄
大同製鋼(株)中央研究所
-
福井 彰一
大同製鋼(株)中央研究所
-
斎藤 恒三
東北大学選鉱製錬研究所
-
鈴木 信雄
大同製鋼中央研究所
-
小林 英夫
FOSECO
-
伊東 俊明
FOSECO
-
桜山 輝世
FOSECO
-
保田 正文
大同製鋼(株)中央研究所
-
鈴木 信雄
大同製鋼研究所
-
村治 敏明
大同製鋼平井工場
-
丹羽 庄平
東芝炉材株式会社
-
上垣外 修巳
東海炉材工場
-
伊東 俊明
Foseco Japan
-
福井 彰一
大同中研
-
渡辺 敏幸
大同中研
-
藤原 達雄
大同製鋼研究所
-
福井 彰一
大同製鋼研究所
-
藤原 達雄
大同製鋼株式会社研究所
-
本宮 泰雄
大同製鋼研究所
-
島貫 良一
東北大学選鉱製錬研究所
-
水野 茂樹
東海炉材工場
-
丹羽 庄平
東海炉材工場
-
小西 雄二郎
東海炉材工場
-
小西 雄二郎
東芝炉材株式会社
-
高橋 徹夫
大同製鋼(株)中央研究所
-
鈴木 信雄
電気製鋼研究会
-
酒井 粂三郎
電気製鋼研究会
-
寺井 和人
大同製鋼中央研究所
-
小林 英夫
Foseco Japan
-
寺井 和人
大同製鋼(株)築地工場
-
稲垣 修一
電気製鋼研究会
-
上原 紀興
大同製鋼中央研究所
-
藤原 達雄
電気製鋼研究会
-
浅田 千秋
大同製鋼株式会社
-
門脇 亮
大同製鋼K.K.研究部
-
藤原 達雄
大同特殊鋼
-
本宮 泰雄
大同製鋼株式会社研究部
-
寺井 和人
大同製鋼(株)中央研究所
-
浅田 千秋
大同製鋼会社研究所
-
門脇 亮
大同製鋼(株)中央研究所
著作論文
- 38 電気炉における全塩基性炉蓋レンガの実用化試験(製鋼・電気炉, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 92 核状高級発熱体を有する低級発熱保温剤 (Feedex 21) について : 押湯保温剤の研究 V(製鋼・造塊, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 42 塩基性電気弧光炉溶解の酸化期における酸素の挙動(製鋼・平炉・電気炉, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 224 含 Ti 強靱鋼の機械的性質におよぼす高温熱履歴の影響(疲れ・強靱鋼・強力鋼, 性質, 第 73 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 223 含 Ti 強靱鋼の機械的性質におよぼす低温熱履歴の影響(疲れ・強靱鋼・強力鋼, 性質, 第 73 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- ラジオ・アイソトープ追跡法による非金属介在物に関する研究 : 鋼塊中の非金属介在物の成因に関する研究 I
- 低合金マルテンサイト鋼のひずみ時効について(鋼材におよぼす窒素の影響について : 特に時効について)
- 討 13 低合金マルテンサイト鋼のひずみ時効について(IV. 鋼材におよぼす窒素の影響について, 討論会)
- 83 二, 三の鉛快削鋼の性能について : 鉛快削鋼の研究 III(耐熱鋼・快削鋼, 第 58 回講演大会講演大要)
- 256 強靱鋼の諸性貭に及ぼす稀土類元素の影響(添加元素・機械的性質, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 96 炭素鋼の変態における炭化物と窒化物の挙動(介在物・炭化物, 第 58 回講演大会講演大要)
- 99 ステンレス鋼の溶解における復燐について(製鋼基礎, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 74 高合金鋼鋼塊の表面気泡および皮下気泡の発生におよぼす鋳型内面条件および鋳込速度の影響(製鋼・平炉および造塊, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 225 低炭素強靱鋼の遅れ破壊特性におよぼす焼もどしの影響(疲れ・強靱鋼・強力鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 73 回(春季)講演大会講演)
- 176 21-4N バルブ鋼の時効, クリープ破断両特性におよぼす主要合金元素の影響(性質・加工, 加工・性質, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
- 含ボロン特殊鋼の研究-2-
- 155 鉛-硫黄系快削鋼の硫化物について(その 1) : 鉛快削鋼の研究 VII(性質, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 湿潤環境中における低合金強靱鋼の遅れ破壊について
- 284 中炭素強靱鋼の遅れ破壊特性におよぼす焼もどしの影響(疲労・靱性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 283 低合金鋼の遅れ破壊強度におよぼす腐食環境および切欠半径の影響(疲労・靱性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 21-4Nバルブ鋼の時効,クリープ破断両特性におよぼす主要合金元素の影響
- 179 低炭素マルテンサイト鋼の機械的性質におよぼす歪時効の影響(性質, 加工・性質, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 低炭素強靱鋼の研究 (第2報)
- 123 鉛快削鋼の疲労特性 : 鉛快削鋼の研究 X(性質, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 鋼中鉛の溶解度測定 (第1報)
- 高温浸炭用鋼について
- 低炭素強靱鋼の研究 (第1報)
- 塩基性電気孤光炉の酸化期における酸素の挙動
- 37 耐熱ばね鋼の研究(日本鐵鋼協會第 50 回講演大会講演大要)
- 快削鋼の現状と最近の展望