石橋 忠良 | Jr東日本
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
石橋 忠良
Jr東日本
-
石橋 忠良
東日本旅客鉄道(株)構造技術センター
-
大庭 光商
Jr東日本
-
石橋 忠良
Jr東日本 構造技セ
-
竹内 研一
JR東日本建設工事部
-
石橋 忠良
Jr東日本 構造技術センター
-
大庭 光商
東日本旅客鉄道(株)建設工事部
-
寺田 年夫
鉄道総合技術研究所
-
濱田 政則
早稲田大学
-
浜田 政則
早稲田大学理工学術院
-
浜田 政則
東海大
-
石橋 忠良
東日本旅客鉄道(株)建設工事部 構造技術センター
-
斎藤 啓一
Jr東日本 東北工事事務所
-
佐藤 春雄
Jr東日本 東北工事事務所
-
竹内 研一
JR東日本東北工事事務所
-
舘石 和雄
JR東日本東北工事事務所
-
米内 昭夫
JR東日本東北工事事務所
-
石橋 忠良
JR東日本東北工事事務所
-
斎藤 啓一
鉄道総合技術研究所
-
松尾 修
建設省土木研究所耐震技術研究センター動土質研究室
-
運上 茂樹
建設省土木研究所耐震技術研究センター耐震研究室
-
高木 芳光
東日本旅客鉄道(株)東北工事事務所東北南課
-
高木 芳光
Jr東日本
-
木根原 良樹
(株)三菱総合研究所
-
保田 雅彦
建設省土木研究所耐震技術研究センター
-
多久 和勇
日本道路公団
-
菅野 孝弘
運輸省港湾技術研究所
-
寺田 年夫
(株)北海道水工コンサルタンツ 技術部
-
保田 雅彦
建設省土木研究所 耐震技術研究センター
-
石橋 忠良
東日本旅客鉄道(株) 建設工事部
-
渡辺 忠朋
鉄道総合技術研
-
大槻 茂雄
Jr東日本
-
佐藤 勉
鉄道総合技術研
-
三輪 渡
Jr東日本
-
高木 淳
Jr東日本投資計画部
-
山口 茂
NTTインフラネット(株)
-
野崎 智文
国交省 道路局 国道・防災課 道路防災対策室
-
津吉 毅
Jr東日本 Jr東日本研究開発セ フロンティアサービス研
-
石橋 忠良
JR東日本コンサルタンツ株式会社
-
山口 茂
NTTインフラネット
-
斉藤 俊彦
鉄道総合技術研究所
-
斉藤 俊樹
JR東日本東北工事事務所
-
高木 淳
JR東日本東京工事事務所
-
古谷 時春
JR東日本東京工事事務所
-
山下 裕章
大阪府
-
宮本 征夫
鉄道総合技術研究所・前国鉄構設
-
大庭 光商
JR東日本東北工事事務所
-
佐藤 春雄
JR東日本建設工事部
-
斉藤 啓一
鉄道総合技術研究所
-
高田 三郎
大阪府
-
末弘 保
JR東日本東北工事事務所
-
吉野 伸一
JR北海道
-
石橋 忠良
東日本旅客鉄道
-
宮本 征夫
鉄道総合技術研究所
-
斉藤 啓一
JR東日本東北工事事務所
-
菅原 学
JR東日本東北工事事務所
-
斉藤 啓一
JR東日木東北工事事務所
-
増子 隆行
JR東日本東北工事事務所
-
村田 信之
鉄道総合技術研究所
-
三輪 渡
JR東日本東北工事事務所
-
佐藤 収
JR東日本東北工事事務所
-
運上 茂樹
建設省土木研究所
著作論文
- 鉄道施設の点検, 調査, 診断
- 鉄道橋の景観設計 (特集:PC構造物の景観設計)
- 鉄道橋における大偏心PCケ-ブル橋 (特集:大偏心ケ-ブルPC橋)
- 中央線重層化--PRC高架橋の設計と施工
- 鉄道橋におけるPRC構造について (PPC構造)
- 外ケ-ブル構造の利点と問題点 (外ケ-ブル構造)
- PRC桁の実橋測定とその考察
- 地震被害を受けた鉄道の復旧を通して
- 既設構造物の耐震補強の今後と技術的課題
- 鉄筋コンクリ-ト橋脚の地震時変形性能を考慮するためのモノグラム
- 東京駅重層化(中央線) (特集 構造物景観)
- 景観とコスト (特集 構造物景観)
- 大事なことは 明日の100点より今日の60点 : 石橋忠良氏の講演から
- 鉄道の被害 : JR東日本
- 新幹線・在来線直通運転計画--奥羽本線福島〜山形間 (土木におけるリハビリ)
- 社会基盤設備における地震防災上の課題と展望
- 欠陥構造物をなくすには
- 1112 PC斜張橋斜材定着部の振動対策(ダンパー)について(新工・構法)
- 2020 PRC桁のひびわれに関する調査研究(はり)
- 2017 一断面に重ね継手を集中させた梁の破壊性状(付着・定着・継手-II)
- 2052 有効高さの変化する鉄筋コンクリートはりのせん断耐力について(せん断)
- 2055 プレストレストコンクリートはりのせん断耐力と破壊性状(せん断)
- 2047 既設橋脚の鋼板巻き耐震補強方法に関する実験的研究(補修・補強)
- 2023 PCスラブの押抜きせん断耐力に関する実験的研究(はり)
- 2101 小数本のくいを用いたフーチングのせん断補強に関する実験的研究(せん断)
- 2054 柱式橋脚を有するフーチングのせん断設計について(せん断)
- 2026 PRC桁のひびわれ幅に関する一考察(はり)
- 2033 周辺補剛梁を有するスラブにおけるせん断耐力に関する実験的研究(スラブ)
- 1170 現場打設における高強度コンクリートの性状について(舗装・施工)
- 1047 高強度コンクリートの高所圧送性に関する研究(フレッシュコンクリート)
- 2040 U形桁の側壁の桁剛性・耐力への寄与に関する実験的研究(曲げ)
- 2066 高強度鉄筋を用いた柱・はり接合部のせん断破壊に関する実験的研究(柱はり接合部-I)
- 2009 PRC桁のひびわれに関する調査研究(補修・補強)
- 2020 PCスラブの押抜きせん断耐力に関する実験的研究(スラブ)
- 2039 限界状態設計法による高架橋の設計(耐震)