河口 忠彦 | 日本大学第3外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
河口 忠彦
国立甲府病院消化器外科
-
河口 忠彦
日本大学第3外科
-
田中 隆
日本大学第三外科
-
佐藤 博信
日本大学第三外科
-
田中 隆
日本大学第3外科
-
坂部 孝
日本大学第3外科
-
坂部 孝
日本大学第1病理第3外科
-
村山 公
日本大学第三外科
-
須田 清美
日本大学第3外科
-
坂部 孝
大腸癌化学療法研究会・運営委員会
-
鈴木 武樹
日本大学第3内科
-
安楽 励
日本大学第3外科
-
大塚 善久
日本大学第三外科
-
森 洋幸
日本大学第3外科
-
森 洋幸
(財) 三友堂病院外科
-
大塚 善久
日本大学外科学講座外科3部門
-
市橋 正嘉
日本大学第3外科
-
市橋 正嘉
日本大学医学部第3外科
-
虎渓 邦孝
日本大学第3外科
-
高野 靖悟
日本大学医学部第3外科
-
高野 靖悟
日本大学第3外科
-
鈴木 武樹
取手北相馬保健医療センター医師会病院外科
-
宋 圭男
日本大学第三外科
-
植田 哲生
日本大学第三外科教室
-
植田 哲生
日本大学第3外科
-
武谷 克重
日本大学第三外科
-
高野 靖悟
日本大学医学部第三外科学教室
-
武谷 克重
日本大学医学部第三外科学教室
-
植田 哲生
日本大学第三外科
-
高野 靖悟
日本大学第3内科
-
安楽 直顕
日本大学第3外科
-
大槻 穣治
日本大学第3外科
-
大槻 穣治
日本大学 医学部救急医学教室
-
大槻 穰治
日本大学 第3外科
-
深瀬 知之
日本大学第三外科
-
鷹取 睦美
日本大学第3外科
-
森川 英雄
日本大学第3外科
-
伊勢田 尚彦
日本大学第3外科
-
鈴木 俊明
日本大学医学部第三外科
-
奥脇 秀一郎
日本大学第3外科
-
植田 利貞
日本大学第3外科
-
小林 守次
日本大学第3外科
-
野呂 昌己
相模原協同病院
-
小林 守次
日本大学第3外科教室
-
鈴木 俊明
日本大学第3外科
-
野呂 昌己
日本大学第三外科
-
安広 矩明
日本大学第3外科
-
植田 利貞
国立病院災害医療センター消化器乳腺外科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
石井 敬基
日本大学第3外科
-
岡村 治明
春日部市立病院外科
-
山形 基夫
日本大学消化器外科
-
藤井 雅志
日本大学第3外科
-
木田 亮紀
日本大学耳鼻咽喉・頭頸部外科学系
-
檜垣 時夫
日本大学第3外科
-
八ツ橋 輝海
日本大学第3外科
-
山形 基夫
日本大学第3外科
-
田中 和彦
日本大学第三外科
-
岡村 治明
春日部市立病院 産婦人科
-
天野 定雄
春日部市立病院外科
-
富岡 一幸
日本大学第三外科教室
-
加部 吉男
春日部市立病院外科
-
沢田 達男
日本大学第2病理
-
加部 吉男
本庄走行病院外科
-
加部 吉男
本庄総合病院 外科
-
奥脇 秀一朗
日本大学第三外科
-
宮本 俊雄
日大医・3外
-
水谷 計
日本大学第3外科
-
宮田 久裕
日本大学第3内科
-
田中 武
日本大学第3外科
-
八ッ橋 輝海
日本大学第3外科
-
大塚 喜久
日本大学第3外科
-
磯野 信吾
日本大学第3外科
-
石川 貞利
春日部市立病院外科
-
瀬木 和子
日本大学第2病理
-
鷹取 睦己
日本大学第三外科
-
磯野 信吾
日本大学医学部第3外科学教室
-
宮田 久裕
日本大学医学部第3内科
-
神野 大乗
日大医・3外
-
神野 大乗
日本大学第3外科
-
大沢 祟
日本大学第3外科
-
宮本 俊雄
日本大学第3外科
-
村上 公
日本大学第3外科
-
虎溪 邦孝
日本大学第3外科
-
船橋 渡
国立甲府病院
-
館田 治
日本大学第3外科
-
伊藤 新次郎
日本大学第3外科
-
船橋 渡
日本大学第3外科
-
富岡 一幸
小張総合病院外科
-
武田 浩一
日本大学第3外科
-
宮田 久裕
日本大学医学部
著作論文
- 14. 肝硬変合併食道癌に対する治療の検討(第44回食道疾患研究会)
- 311. 食道癌術後長期生存例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 12. Dysplasia との鑑別が困難であった早期食道癌の1例(第21回食道色素研究会)
- 19 食道癌壁深達度における超音波内視鏡診断の問題点(第36回日本消化器外科学会総会)
- 10 表在食道癌29例の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- V-4 吻合器による食道再建術, とくに分解型吻合器ならびにディスポタバコ縫合器による胸腔内食道胃吻合術について(第36回日本消化器外科学会総会)
- 43. 非開胸食道抜去術の検討(第43回食道疾患研究会)
- 443 食道重複癌の検討 : とくに食道表在癌について(第34回日本消化器外科学会総会)
- 405 食道癌に対する非開胸食道抜去術の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 501 食道静脈瘤硬化療法施行後胃出血例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 319 食道再建術における吻合器及び吸収性ステープルの使用経験(第31回日本消化器外科学会総会)
- 43. 食道癌非切除例, とくに食道挿管法バイパス手術の成績(第40回食道疾患研究会)
- 8.ディスポーザブル吻合器および吸収性ステーブルによる消化管手術
- 18. 食道抜去術の適応と術式(第39回食道疾患研究会)
- CC-36 ディスポーザル消化管吻合器ならびに吸収性ステープル自動縫合器による食道・胃手術(第28回日本消化器外科学会総会)
- 151 食道静脈瘤に対する直達手術の縮少化について(第27回日本消化器外科学会総会)
- 32. 術前ブレオマイシン経口投与における食道癌手術例の郭清リンパ節の検討(第38回食道疾患研究会)
- 44. 食道静脈瘤に対する直達手術後の食道癌について(第34回食道疾患研究会)
- 83 食道静脉瘤に対する腹部食道離断術の手術成績とくに手縫い吻合と器械吻合の比較検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 142 吻合器による食道手術の臨床的, 実験的研究(第17回日本消化器外科学会総会)
- 269 食道癌に対する局所化学療法の臨床的, 基礎的研究(第12回日本消化器外科学会総会)
- W-I-1 胸壁前食道再建術における各種吻合法の適応と問題点(第21回日本消化器外科学会総会)
- I-D-11. 吻合器による経腹的食道離断術, とくに胃底部縫着の意義ならびに術後 : 過性通過障害について(第29回食道疾患研究会)
- 32. 食道癌長期生存例の術後経過(第33回食道疾患研究会)
- 30. 食道癌切除例に対する合併局所化学療法(第32回食道疾患研究会)
- 主題4. 食道裂孔ヘルニアの手術適応と術式(第23回食道疾患研究会)
- 5. 頚部食道癌の壁内転移例 : とくに全食道の blunt dissection の症例について(第26回食道疾患研究会)
- 60. 食道癌に対する姑息的手術法の検討とくに By-Pass 手術の適応について(第31回食道疾患研究会)
- 1. 血縁関係に食道癌のある症例と治療の困難性について(第30回食道疾患研究会)
- II-36. 接合部癌 (E=C) 症例に対する術式についての反省点(第36回食道疾患研究会)
- 87. いわゆる早期食道癌と他臓器重複癌の症例(第37回食道疾患研究会)