稲森 幸雄 | 京都大農
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
稲森 幸雄
京都大農
-
吉川 勝好
京都大学農学部
-
吉川 勝好
京都大学農学部附属演習林
-
稲森 幸雄
京都大学農学部
-
四手井 綱英
京都大学農学部
-
上田 弘一郎
京都大学農学部
-
上田 弘一郎
京都大学
-
四手井 綱英
京都府立大学
-
稲森 幸雄
京大
-
四手井 綱英
京大合同調査班
-
四手井 綱英
京都大農
-
四手井 綱英
京都大学
著作論文
- 505.マツ科植物の交雑組み合せによる受精について(造林)(第71回日本林学会大会)
- 705.Metasequoiaとその近縁属間のつぎ木利用による交雑試験について
- 412 マツ類の球果成熟期間の短縮について(III)(S)(第78回日本林学会大会)
- 707.マツ類の種間交雑における受精について(IV) : 花粉のX-線処理および球果の作用物質処理が雌, 雄配偶体の発達におよぼす影響について(第72回日本林学会大会)
- 302.ジベレリン処理によるスギのクローンおよび地方品種の花芽の着生状況と花粉の機能について(立地)(第71回日本林学会大会)
- 620.ジベレリン処理によるヒマラヤシーダおよびストローブマツの花粉の発芽について
- 401. タケ科植物の花粉の形態と機能に関する研究(I) : マダケとヤガラダケの花粉の形態と人工発芽について
- 338. マツ類の球果成熟期間の短縮について(2)(第76回日本林学会大会講演要旨)
- 717. マツ類の球果成熟期間の短縮について(I)(第74回日本林学会大会講演要旨)