柴田 文明 | お茶の水女大 理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
柴田 文明
お茶の水女子大理
-
柴田 文明
お茶の水女大 理
-
柴田 文明
お茶の水大・理
-
柴田 文明
お茶大院物理
-
北島 佐知子
お茶大院物理
-
柴田 文明
お茶の水大
-
柴田 文明
お茶の水大人間文化
-
番 雅司
日立基礎研
-
番 雅司
お茶大院物理
-
Ban Masashi
Institute Of Physics University Of Tsukuba
-
北島 佐知子
お茶の水大人間文化・お茶の水大理
-
北島 佐知子
お茶の水大人間文化
-
番 雅司
お茶の水大人間文化
-
有光 敏彦
筑波大院数理
-
有光 敏彦
筑波大数理
-
柴田 文明
お茶大理
-
八野 真弓
お茶の水大人間文化
-
北島 佐知子
筑波大数理
-
中井 千尋
お茶の水大人間文化
-
林 剛史
筑波大数理
-
宇野 政子
お茶大院物理
-
黒川 百香
お茶の水大人間文化:日立基礎研: お茶の水大理
-
北島 佐知子
お茶大人間文化
-
田中 翠
お茶の水大理
-
飯田 潤二
住友金属鉱山
-
田中 翠
お茶の水女大理
-
今川 真由美
お茶大人間文化
-
田中 翠
お茶の水女大 理
-
飯田 潤二
お茶の水女子大理
-
桧山 英子
お茶の水女子大理
-
宇野 政子
お茶大人間文化
-
北島 佐知子
筑波大院数物
-
Kurokawa M.
お茶の水大人間文化
-
黒川 百香
お茶の水大人間文化
-
安福 満里
お茶の水女子大 理
著作論文
- 26pRB-10 コヒーレンス消失と回復の理論的扱い(26pRB 量子エレクトロニクス(量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28aSA-12 厳密に解ける量子模型による量子通信ダイナミクス(28aSA 量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 29pSA-10 空間的相関を有するノイズに対するスタビライザー符号による量子誤り訂正(29pSA 量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28a-N-18 YFeMnO^4中のFe^スピンの動的振舞
- 28aSA-13 Bose系に対する非Markov効果(28aSA 量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 22aWA-3 AICによる光の量子状態の判別(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28aWM-2 スピンコヒーレント状態Q関数による光子の偏光特性の定式化(量子力学系・電子系)(領域11)
- 20aWD-2 偏光特性の表示とスピンコヒーレント状態
- 28aSA-10 量子論理素子のディコヒーレンス解析(28aSA 量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27aYE-1 有限温度環境による量子ノイズの離散表現(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26aRF-6 古典雑音による量子情報のディコヒーレンスとその制御(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 28aSA-11 ランダム周波数変調によるエンタングルメントの緩和と量子通信への応用(28aSA 量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28aSA-9 多状態遷移確率過程と等価なミクロ過程(28aSA 量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 22aWA-2 量子コヒーレンスの減衰と回復 : 厳密な理論模型による扱い(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 22aWA-1 ブロッホ方程式による量子通信路の扱い(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 20aWD-3 厳密に解ける量子模型を用いた EPR 相関
- 28pZC-13 厳密に解ける系のエントロピーダイナミクスII
- ブラウン運動から揺動散逸定理へ : 非平衡統計力学の系譜(歴史の小径)
- J. Voit, The Statistical Mechanics of Financial Markets, Springer-Verlag, Berlin and Heidelberg, 2001, xii+220p., 24×15.5cm, \7,650, Texts and Monographs in Physics, [大学院向・専門書]
- 量子緩和現象の理論(第3回『非平衡系の統計物理』シンポジウム(その1),研究会報告)
- 30p-C-1 確率過程における最小到達時間
- 25aRB-8 散逸のあるJaynes-Cummings模型の厳密な扱い(25aRB 量子エレクトロニクス(量子統計・量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 物理における直観的理解とは--その効用について (特集 物理法則の直観的理解)
- 21pED-4 散逸のあるJaynes-Cummings模型の厳密な扱いII(21pED 量子エレクトロニクス(量子通信・量子情報・エンタングルメント・デコヒーレンス),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23aGA-1 量子非平衡系における階層方程式(23aGA 非平衡定常系(熱・統計力学基礎論を含む),生体分子機械(小さい非平衡系を含む),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))