小倉 佐助 | 京都桂病院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小倉 佐助
京都桂病院
-
小倉 佐助
京都厚生園X線科
-
神野 静男
京都桂病院
-
西村 正司
京都桂病院 放射線科
-
田辺 正和
京都桂病院放射線科
-
土本 康稔
京都桂病院
-
土本 康稔
京都厚生園X線科
-
永井 正幸
京都桂病院
-
神野 静男
京都厚生園X線科
-
永井 正幸
京都桂病院放射線科
-
小倉 佐助
京都支部
-
宇根 伸夫
京都桂病院
-
前川 武夫
京都支部
-
宇根 伸夫
済生会山口総合病院
-
本郷 隆治
京都桂病院
-
山下 一也
大阪大学医学部保健衛生学科
-
石井 良和
京都桂病院 放
-
神野 良男
京都厚生園x線科
-
森 嘉信
大阪大学医学部放射線医学教室附属病院放射線部
-
杉信 義人
大阪医科大学附属病院・放射線科
-
菅原 努
京都大学医学部放射能型礎医学教室
-
遠藤 俊夫
大阪大学医学部付属病院放射線科
-
石塚 達洋
日立メディコ柏工場
-
林 周二
関西支部
-
渡辺 清
東京芝浦電気(株)砂町工場
-
小野 伸雄
東芝玉川工場
-
深津 久治
東京芝浦電気株式会社
-
小野 伸雄
東京芝浦電気株式会社
-
佐藤 秀夫
東京芝浦電気(株)砂町工場
-
佐藤 秀夫
東芝砂町工場
-
中川 雄二
兵庫
-
菅原 努
三重大学放射線科
-
中村 実
三重大学放射線科
-
田口 武雄
小西六写真工業株式会社
-
笹木 一嘉
厚生年金玉造整形外科病院
-
鳥山 英明
島津製作所
-
山下 泰司
島津製作所
-
石塚 達洋
(株)日立メディコ 柏工場
-
坂内 秀郎
日本電信電話公社東京健康管理所
-
中谷 迪
金沢大学医学部付属診療エックス線技師学校
-
中谷 迪
金沢大学診療X線技師学校
-
亀山 一
京都桂病院
-
大山 幸吉
結核予防会結核研究所
-
松下 照雄
京都桂病院放射線科
-
深津 久治
東芝
-
深津 久治
東京芝浦電機 本社副部長
-
村橋 勝芳
福岡県立遠賀療養所
-
中川 鉄夫
南病院
-
山田 一子
京都厚生園
-
大山 幸吉
財団法人結核予防会秩父宮記念診療所
-
前川 武夫
京都厚生園X線科
著作論文
- 8.胸部外科手術後のX線写真撮影条件について(近畿部会)
- 70.同時多層用増感紙の特性について
- 27.胸骨撮影法の一考案
- 141.波尾切断型コンデンサ式X線装置と単相全波整流式X線装置の写真効果及び被曝線量の比較討検
- 111.メトラ氏のゾンデによる気管支内薬剤注入療法の技術, 特に術者の被ばく線量について
- 12)遠隔制御方式X線テレビジョン装置による気管支造影法について(近畿部会)
- 16.X線テレビジョン装置による気管支造影について
- 1)経気管支直達化学療法について(近畿部会研究発表会)
- 76.結核療養施設における成人胸部の撮影条件(全波整流装置)とその記録様式について
- 97.簡易恒温現像設備の試作について
- 12.簡易恒温現像設備の試作について(第6回 日本放射線技術学会近畿部会)
- 53)伸縮型断層撮影法(第15回学会会員研究発表)
- 6.気管軟化症における気管動態撮影について(第38回総会会員研究発表)(撮影-2 間接撮影他)
- 266.仰臥位による後部肺底部撮影法(Angulated Basal View)について(第34回総会会員研究発表)(単純撮影)
- 200.気管支造影および血管連続撮影専用XTV装置について(第32回総会会員研究発表)(診断用装置-2 X線TV)
- 9.気管支造影および血管連続撮影用X-TV装置について(近畿部会)
- 37.螢光像直接撮像式X線テレビ装置による気管支造影法について(造影撮影(2))(第28回総会)
- 273.肺吸入シンチグラフィにおける呼気トラップ(呼気集収)装置について(第36回総会会員研究発表)(管理2 RI管理)
- 22.断層撮影に於ける断層角度と截断層の厚さについて(第12回総会並に学会報告)
- 18.小角度断層撮影技法の検討
- 5.撮影技術(日本放射線技術史(第1部))
- 6.胸部撮影時における呼吸停止の合図のしかたとその検討について(近畿部会)
- 7.迅速処理の自動現像機における現像液の管理とX線フィルムの現像処理費について
- 33)現像方法別にみたX線フィルム現像薬品価格の比較検討について(第9回中国四国部会)
- 18)メトラ氏のカシーターを用いた気管支内薬剤注入療法(第8回中国四国合同部会)
- 14)メトラ氏のカシーターによる気管支内薬剤注入療法(近畿部会)
- 7.照射線の改良について
- (i)気管枝造影法(2.X線造影写真の撮影技術について)(京都支部)
- (3)メトラ氏のゾンデを使用した選択的気管支造影法について(胸部の特殊撮影法について)(京都支部)
- 2.全波整流装置による成人胸部全般の撮影条件について(第1報)(京都支部)
- 24.アルミ階段を用いた増感紙の簡易感度補正法について(近畿部会)
- 2.経気管支注入療法について(京都支部 : 6月研修会)
- 2.全波整流装置による成人胸部全般の撮影条件について(第一報)(京都支部 : 3月研修会)
- 16)同時多層増感紙の感度の動特性について(近畿部会)
- 8)高速連続撮影(第2報)(近畿部会)
- 2)断層撮影法の特質について(京都支部)(5月研修会)
- 65)截断面標示マーク(同時多層用)の試作について(第15回学会会員研究発表)
- 58)断層撮影における管球の移動角度と陰影の黒化度との関係について(第15回学会会員研究発表)
- 55)断層撮影装置の精度試験(第15回学会会員研究発表)
- 12)同時多層撮影用「断層の深さ」マークの写し込み法について(第3回日本放射線技術学会近畿部会)
- 11)断層撮影における管球の移動角度と陰影の黒化度との関係について(第3回日本放射線技術学会近畿部会)
- 気管枝造影断層撮影に及ぼす管球の移動角度についての研究
- 2.同時多層撮影手技について(京都支部)
- 64.気管支造影断層撮影における管球移動角度について
- 胸部断層撮影における管球の移動角度と截断層の厚さとの関係について
- 結核性肺空洞に対する近接照準撮影法(假称)に就いて