岩切 徹 | 佐賀県果樹試
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岩切 徹
佐賀県果樹試
-
岩切 徹
佐賀県果樹試験場化学研究室
-
新堂 高広
佐賀県果樹試
-
新堂 高広
佐賀県果樹試験場
-
松瀬 政司
佐賀県果樹試上場普及所
-
中原 美智男
佐賀県果樹試験場化学研究室
-
小野 忠
佐賀県果樹試
-
甲斐 秀昭
九大農
-
甲斐 秀昭
九州大学農学部
-
甲斐 秀昭
九州大学農学部肥料学教室
-
夏秋 道俊
佐賀県果樹試
-
山田 芳雄
九大農
-
末次 信行
佐賀果樹試
-
石橋 信義
佐賀大学農学部
-
近藤 栄造
佐賀大学農学部
-
小野 忠
九大農
-
石橋 信義
佐大農
-
夏秋 道俊
佐賀果樹試
-
岩切 徹
佐賀果樹試
-
村岡 実
佐賀県農業大学校
-
山崎 浩
佐賀大学農学部
-
小野 忠
九州大学農学部
-
村岡 実
佐賀県果樹試験場
-
小野 忠
佐賀県農業試験場
-
中島 貞彦
佐賀果樹試
-
山本 正人
佐賀県果樹試験場
-
山口 正洋
佐賀県果樹試
著作論文
- 温州みかん園における除草剤の連用が線虫・ダニ・トビムシ等に及ぼす影響
- 除草剤連用ウンシュウミカン園土壌の生物相について
- 4-34 除草剤連用が土壌生物相および地力要因に及ぼす影響(第2報) : 除草剤連用ミカン園土壌の中小動物相と微生物相(4.土壤微生物)
- 4-16 除草剤連用が土壌生物相および地力要因に及ぼす影響(第1報) : 除草剤連用ミカン園土壌の植生と微生物相(4.土壤微生物)
- ウンシュウミカンの窒素の肥効と樹体栄養・果実品質に関する研究
- 果樹園における有機物施用効果の解析-7-ミカン樹の根群形成におよぼす有機物と燐酸資材の施用効果
- 果樹園における有機物施用効果の解析-3-おが屑入り牛ふん堆肥施用によるウンシュウミカン樹の収量・果実品質・樹体栄養への影響と樹体へのチッソの吸収
- 水田転換園におけるカンキツ樹の長期三要素試験 第2報 三要素区,無カリウム区と無肥料区における土壌中のカリウムの形態と含量
- 水田転換園におけるカンキツ樹の長期三要素試験 第1報 高接ぎ更新された清見・伊予柑の生育および果実生産
- 18 現地調査からみた極早生温州の適地判定(九州支部講演会講演要旨(その2))
- 15 柑橘園における長期間のカリ無施用が土壌・果実生産に及ぼす影響 : 第3報 土壌中のカリの変化(九州支部講演会要旨(その2))
- 14 柑橘園における長期間のカリ無施用が土壌・果実生産に及ぼす影響 : 第2報 葉及び果汁中無機成分(九州支部講演会要旨(その2))
- 13 柑橘園における長期間のカリ無施用が土壌・果実生産に及ぼす影響 : 第1報 果実生産(九州支部講演会要旨(その2))
- 13 温州ミカン施肥量試験樹における秋芽の発生と果実品質(九州支部講演会要旨(その2))
- 果樹園における有機物施用効果の解析-6-厩肥連用ミカン園における施肥法の改善
- 果樹園における有機物施用効果の解析-5-堆肥施用ウンシュウミカン樹の根群分布
- 17 果樹の現地ほ場における簡易栄養診断としての葉緑素計の利用(九州支部講演会要旨(その2))
- カンキツに対する開花前の尿素葉面散布・摘らい処理が結実安定・果実品質向上に及ぼす効果
- 果樹園における有機物施用効果の解析-2-有機物施用園の実態調査
- 30 熟度の異なる堆きゅう肥の施用がミカン幼木の生育に及ぼす影響(九州支部講演会要旨(その2))
- 温州ミカンの根域制限栽培における肥効調節型肥料の利用
- 潮風害発生園におけるカンキツ樹の樹勢回復対策
- 1991年に発生したカンキツに対する潮風害の実態
- 'サガマンダリン'の吸湿剤の利用による強制予措
- 16 敷わら法における施肥法の相異と温州みかんの生育について(予報) : 施肥法の相異と土壌中の無機態Nの消長について(九州支部講演会講演要旨 その3)
- 樹勢が弱化しやすい極早生温州と宮内伊予の樹勢強化に関する研究
- 10 土壌溶液の化学組成と電気伝導度(EC)及び土壌懸濁液のECと土壌中の無機態チッ素の関係について(九州支部講演会講演要旨(その1))