伊東 信吾 | 東京農大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
伊東 信吾
東京農業大学
-
伊東 信吾
東京農大
-
林 茂一
東京農大・短大
-
高橋 久光
東京農大
-
高橋 久光
東京農業大学農学部
-
伊東 豊
東京農大・短大
-
大山 龍一
東京農大
-
大山 龍一
東京農業大学
-
三浦 利之
国立予防衛生研究所
-
武長 宏
東京農大応用生物科学部
-
武長 宏
東京農大
-
親谷 栄一
石川県柳田農高
著作論文
- 75 小麦及び裸麦発芽時の有機酸添加が胚及び幼植物根の脱水素酵素並びに銅系酸化酵素の活性に及ぼす影響
- 66 小麦及び裸麦発芽時の有機酸添加が胚及び発芽幼植物根の鉄系酸化酵素活性に及ぼす影響
- 18 稲の有機酸代謝に関する研究 : VII. 水稲発芽時の有機酸添加が胚及び幼植物根の脱水素酵素並びに銅系酸化酵素の活性に及ぼす影響
- 15 稲の有機酸代謝に関する研究 : V. 小麦, 裸麦幼植物根の呼吸径路に於て占める有機酸脱水素酵素の位置, 並びにそれら基質が水稲, 小麦, 裸麦の発芽幼植物根の生長に及ぼす影響について
- 67 トウモロコシの生育に対するZnの効果に関する研究 : 特にZn処理濃度が呼吸および^Pの吸収におよぼす影響
- 59 トウモロコシの生育に対するZnの効果に関する研究 : 特にZn処理濃度と^Caの吸収について
- 45 トウモロコシの生育に対するZnの効果に関する研究 : 特にZn処理濃度と^Mnの吸収について
- 99 稲の有機酸代謝に関する研究 : X.水稲および麦類種子根に添加されたグリコール酸及びピルビン酸の消長
- 68 核酸構成物質施与による作物の生理的反応に関する研究 : 第5報 水稲発芽幼植物の下位節冠根の生長に及ぼす影響
- 55 核酸構成物質施与による作物の生理的反応に関する研究 : 第4報 麦類の発芽初期生長の経時的変化に及ぼす影響.
- 46 トウモロコシの生育に対するZnの効果に関する研究 : 特にZnの吸収と分布
- 93 稲の有機酸代謝に関する研究 : IX. 水稲及び麦類の発芽時に於ける有機酸の添加が種子根長及びカルボキシラーゼ活性に及ぼす影響
- 14 トウモロコシの生育に対するZnの効果に関する研究 : 特にZnと^Feの拮抗作用と効果出現について
- Fall-outによる農作物の汚染に関する研究 : 水耕液中に含まれるKの量の増減と^Srの葉面吸収との関係について (第136回 講演会)
- 甜菜によるSr^の葉面吸収およびその分布に関する研究 : 第2報 土耕の場合 (第132回 講演会)
- 76 核酸構成物質施与による作物の生理的反応に関する研究 : 第3報 水稲発芽初期生長の経時的変化に及ぼす影響.
- 60 核酸構成物質が水稲, 小麦, 裸麦, 豌豆の発芽幼植物の生長に及ぼす影響
- 48 稲の有機酸代謝に関する研究 : VIII. 水稲,小麦,裸麦の発芽時及び発芽幼植物に含まれる有機酸について
- 21 核酸構成物質が水稲の発芽とその後の初期成長に及ぼす影響
- 109 水稲種子発芽時のアミノ酸の消長に及ぼすエチルアルコールの影響
- 稲の有機酸代謝に関する研究 (稲の脱水素酵素作用に関する研究改題) : IV 2,3 畑作物の発芽時の呼吸径路に於いて占める有機酸脱水素酵素の位置, 並びにそれら基質が水稲, こむぎおよびはだかむぎの発芽に及ぼす形響について (第146回講演会)
- 水稲種子発芽時における酵素供給制限とアミノ酸の消長について (第144回講演会)
- 稲の脱水素酸素作用に関する研究 : III. 根におけるTTC還元の阻害性について (第141回講演会)
- 稲の脱水素酵素作用に関する研究 : II 根の呼吸径路に於いて占める各脱水素酵素の位置について (第140回講演会)
- 稲の脱水素酵素作用に関する研究 : I 発芽初期における呼吸経路との関連について (第135回 講演会)
- 稲種子発芽時における酸素供給制限と Catalase peroxidase および Cytochrome oxidase の活性について (第131回 講演会)