中込 暉雄 | 愛知農総試園芸研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中込 暉雄
愛知農総試園芸研究所
-
中込 暉雄
愛知農総試
-
加藤 喜重郎
愛知農総試園芸研
-
宮田 正
名古屋大学大学院生命農学研究科
-
深谷 雅博
愛知農総試
-
宮川 寿之
愛知農総試
-
谷口 武
名古屋大学農学部
-
谷口 武
名大農
-
斎藤 哲夫
名古屋大学
-
富田 勲
愛知農総試
-
小倉 信夫
森林総研
-
小倉 信夫
名古屋大学農学部害虫学教室
-
巌 俊一
名古屋大学農学部害虫学教室
-
本多 八郎
名古屋大学農学部害虫学教室
-
加藤 喜重郎
愛知県農業総合試験場園芸研究所
-
中込 暉雄
愛知県農業総合試験場園芸研究所
-
宮田 正
名古屋大学
-
本多 八郎
名古屋大学農学部害虫学教室:(現)基礎生物学研究所
-
本多 八郎
名大・農
-
巌 俊一
名古屋大学農学部害虫学教室:(現)京都大学農学部昆虫学研究室
著作論文
- 646 チビクロバネキノコバエによるキュウリ,イースターカクタスの被害について
- 施設園芸における病虫害の発生生態と化学的防除 : III.ビニルハウスにおけるオンシツコナジラミ, アブラムシ類の発生様相と薬剤防除
- F-16 キク紋紋病とキクモンサビダニの関係について(ダニ学・有用昆虫・脊椎動物)
- コナガの発生予察に関する研究-4-成虫雌雄比の変動要因
- (194) キクモンモン症のフシダニ科(Eriophyidae)害虫による伝搬について (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- チャノホコリダニによるシクラメンの被害と防除薬剤について
- キクの品種とハガレセンチュウの被害について
- コナガの発生予察に関する研究-3-成虫及び卵から蛹に対する温度及び照明が産卵数に及ぼす影響
- コナガの発生予察に関する研究-2-卵,幼虫,蛹の発育生態について