今川 嘉文 | 神戸学院大学実務法学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
著作論文
- 日米の判例にみる過当取引の認定要素 : 市場リスクとブローカー・リスク
- 意思決定の不当干渉と情報提供義務
- 民事信託の活用に係る法的課題
- 継続的取引関係と信認義務
- 上場会社の不実開示と損害論
- 「中小企業の事業継承」に係る諸問題と対策(1)
- 手形の取立委任文言の記載と譲渡裏書の効力
- 投資損害と過失相殺理由の問題点
- 金銭消費貸借契約の保証料の「みなし利息性」と貸金業規制
- 投資に係る損失と過失相殺の法理(1)
- 環境汚染企業への融資者責任 (2) (法学部国際関係法学科開設10周年記念)
- 企業情報開示と外部監査制度の強化
- 自己株式の買受規制と株主保護
- 信認義務と自己責任原則 : 継続的証券取引を中心として
- 環境汚染企業に係る融資者の責任(一) : 商事法からの考察
- 最低資本金規制の免除と第三者保護
- 証券決裁制度の改革と課題
- 親子会社の責任論に関する一考察(ニ・完) : CERCLAと法人格否認の法理
- 親子会社の責任論に関する一考察(一) : CERCLAと法人格否認の法理(上村明廣教授退職記念号)
- 四半期中の企業情報の開示義務 : 予測情報の開示と経営者責任
- 過当取引の民事責任 (三 ・ 完)
- 過当取引きの民事責任 (一) (西尾信一教授退職記念号)
- 刑事事件にみる相場操縦概念と認定要素(三・完)
- 刑事事件にみる相場操縦概念と認定要素(二)
- 相場操縦に対する取締役の責任
- 刑事事件にみる相場操縦概念と認定要素(一)
- ペニーストックの取引規制と投資家保護(二・完) : 米国店頭市場における相場操縦の一類型
- ペニーストックの取引規制と投資家保護(一) : 米国店頭市場における相場操縦の一類型
- 使途秘匿金に関する株主の対応
- 公開買付に係る相場操縦(二・完): 米国の判例にみる行為規制
- 公開買付に係る相場操縦(一) : 米国の判例にみる行為規制
- 投資利益と過当売買の損害概念 : Nesbit判決とDavis判決を中心として
- 証券の過当取引における民事救済の実現 : 米国の判例にみる損害賠償額算定の問題を中心として
- 証券の相場操縦に対する救済方法: 米国の判例を中心として
- 合衆国の判例にみる相場操縦関連条項の適用類型 : 1934年証券取引所法9条と10条b項の競合関係