石原 政男 | 日立製作所日立工場
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
石原 政男
日立製作所日立工場
-
妹島 五彦
(株)日立製作所 本社
-
田村 博
船舶技術研究所
-
妹島 五彦
日立製作所日立工場
-
妹島 五彦
日立製作所
-
大国 哲男
(株)日立製作所日立工場
-
大国 哲男
日立製作所日立工場
-
和田 辰治
(株)日立製作所日立工場
-
和田 辰治
日立製作所日立工場
-
田村 博
東京工業大学
-
小林 卓也
船舶技術研究所
-
小栗 忠和
KK.日立製作所日立工場
-
和田 辰治
(株)日立製作所 日立工場
-
妹島 五彦
(株)日立製作所
-
石原 政男
KK日立製作所日立工場
-
小林 卓也
船舶技研
-
石原 政男
(株)日立製作所
-
大国 哲男
(株)日立製作所 日立工場
-
小栗 忠和
(株)日立製作所日立工場
-
田村 博
東京工業大学:第59 60期機械材料委員会
著作論文
- (35) 高張力鋼の溶接割れの研究(第 2 報) : HT80 の CTS 試験に関する実験(昭和 38 年度秋季全国大会講演概要)
- (80) プラズマ溶射実用化の研究 : WC 系パウダーの水車部品への応用
- (11) 熱間加工用非調質高張力鋼のサブマージアーク溶接部の継手性能について : 熱処理熱間加工条件との関係
- 最近における高能率溶接法実用化の動向と溶接の自動化の面からみた評価基準について
- (25) 厚板 13 クローム鋼溶接部の低温衝撃値および硬さにおよぼす後熱条件の影響
- 鋼の水素脆化(2)
- 鋼の水素脆化 (1)
- (100) 3 相 3 電極自動溶接法に関する研究(第 1 報) : 試作機の概要とビード継手試験結果(昭和 39 年度春季全国大会講演概要)
- (37) 水素添加した高張力鋼溶接部の割れ発生について(昭和 38 年度秋季全国大会講演概要)