河内 知道 | 岡山大農
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
河内 知道
岡山大・農
-
河内 知道
岡山大農
-
米田 茂男
岡山大農
-
米田 茂男
岡山大学農学部
-
三宅 靖人
岡山大農
-
下瀬 昇
岡山大学農学部
-
下瀬 昇
岡山大農
-
池上 猛文
岡山大農
-
三宅 晴人
岡山大農
著作論文
- 2 微量元素の土壌生成論的研究(第10報) : 兵庫県社地区水田における金属の層位別分布と土壌性質との関係,および金属相互間の関係について(関西支部講演会講演要旨(その2))
- 2. 微量元素の土壌生成論敵研究(第9報) : 児島湾内部干拓新田の生成に伴う金属の動向,および金属相互間の関係について(関西支部大会)
- 2-2 微量元素の土壌生成論的研究(第11報) : 水田土壌中の金属の動向と分布の規則性について(2 土壌有機および無機成分)
- 15 ヘドロの特性について(第1報) : ヘドロと硫化物との関係(日本土壤肥料学会関西支部講演要旨)
- 2-36 微量元素の土壤生成論的研究(第8報) : 干拓新田の生成にともなうクロム、亜鉛、カドミウムおよび鉛の動向(2.土壤有機および無機成分)
- 8.微量元素の土壌生成論的研究(第6報) : 黒ボク水田土壌中のMn,Co,Cuの動向(昭和46年度関西支部講演会(そのI))
- 2-15 微量元素の土壌生成論的研究(第7報) : 水田土壌の類型とMn,Co,Cuの動向(2.土壌有機および無機成分)
- 2-19 微量元素の土壌生成論的研究(第5報) : 老朽化水田土壌の微量元素(2.土壌有機および無機成分)
- 8 微量元素の土壌生成論的研究(第2報) : 干拓新田の生成に伴うMn、Coの動行(関西支部講演会講演要旨(その1))
- 2-6 干拓新田における土壌の無機化学成分の動行 : 水稲による吸収量と溶脱量の比較(2.土壌有機および無機成分)
- 2-4 微量元素の土壌生成論的研究(第4報) : 干拓新田の生成に伴うNi、Moの動行(2.土壌有機および無機成分)
- 2-17 塩成土壌の塩分率の測定法について(2.土壤有機および無機成分)
- 10.干拓地土壌に関する研究(第18報) : 児島湾干拓地第7区A・B地区および第3・5区土壌について(中部・関西支部合同講演会)
- 9.干拓地水田土壌中における硫化水素および硫化物の生成と水稲の生理障害について : II 水稲の生理障害(関西支部講演会講演要旨 その1)
- 8.干拓地水田土壌中における硫化水素および硫化物の生成と水稻の生理障害について : I 水管理の差による土壌性質の相違,特に硫化水素および硫化物の生成量について(関西支部講演会講演要旨 その1)
- 2-1 微量元素の土壌生成論的研究(第1報) : イオン交換樹脂による微量元素の分離と定量(2.土壌有機および無機成分)
- 4. 海・湖底土および塩成土壌中のイオウ化合物の含量と形態について(関西支部講演会講演要旨(その1))
- 4.イ草染土に関する研究(第4報) : 明石染土の組成特徴について(関西支部講演会講演要旨)
- 3.イ草染土に関する研究(第3報) : 染土の化学的性質について(関西支部講演会講演要旨)
- 414.廃塩田土壌の組成特徴と含塩度の変化について(土壌肥沃度(水田土壌))(秋季臨時大会講演要旨)
- 12.イ草染土に関する研究(第2報) : 染土の物理的性質について(関西支部講演会講演要旨)
- 11.イ草染土に関する研究(第1報) : 染土の効果および機械的組成について(関西支部講演会講演要旨)
- 224.塩成土壌中のイオウ化合物の形態とその定量法について(土壌化学(土壌無機成分))
- 5.海底土および干拓地土中の酸化性硫黄の含量と土壌反応の変化について(関西支部講演会講演要旨)
- 601.海底土砂客土地の土壌含塩度の変化について(土壌の生成,分類および調査)(秋季臨時大会講演要旨)
- 9.葡萄硝子室土壌の含塩度および硫酸塩含量の変化について(関西支部講演会講演要旨)
- 3.葡萄硝子室土壌の化学的組成,特に硝酸塩の集積量とその簡易定量法(関西支部講演会講演要旨)
- 5.干拓地土壌の物理的性質とその改良法に関する研究(第7報) : 土壌の構造因子に及ぼす土壌管理の影響(中部・関西支部合同講演会講演要旨)
- 301.干拓地土壌の物理的性質とその改良法に関する研究(第9報) : 塩成干拓地土壌の生成過程に伴う構造因子の変化について(土壌物理)
- 1.葡萄硝子室土壌中における肥料塩類の集積について(秋季臨時大会講演要旨)
- 16.干拓地土壌の物理的性質とその改良法に関する研究(第5報) : 土壌の構造因子の測定に関する一考察(関西支部講演会講演要旨)
- 172.電気伝導度法による土壌塩分の測定法とその意義について