稲本 直樹 | 東大 理
スポンサーリンク
概要
関連著者
著作論文
-
1,2,3,6-テトラヒドロ-1,2-ジフェニル-1,2-ジホスホリン=1,2-ジスルフィドの熱分解反応 (ヘテロ原子の有機化学) -- (トリス(イソシアン酸)リンの合成とその反応性)
-
置換基効果の新知見と有機電子論-4-配座安定性,反応性への1,3-空間経由相互作用の寄与
-
1,3,5-トリアルキルベンゼン類の一塩化イオウ,N-クロロジメチルアミンとのフリ-デルクラフツ反応
-
ニトロメタン中でのフリ-デル-クラフツ反応による新しい芳香族ニトリルの生成
-
置換脂肪族カルボン酸のpKa値を用いての場効果の起源の経験的検討〔英文〕
-
共役系における共鳴(またはメソメリ-)効果の新局面〔英文〕
-
Mq+イオンの第nイオン化ポテンシャル(IPn)と相当するι(イオタ)値との間の関係〔英文〕
-
H-X,CH3-X,およびC6H5Xの双極子モ-メントの間の相互関係〔英文〕
-
13C-および31P-化学シフトの異常置換基効果の解釈--分極と分極率〔英文〕
-
立体保護による不安定リン化学種の安定化 (ヘテロ原子の有機化学)
-
立体保護により安定化された高反応性リン化学種の化学
-
新電気陰性度パラメ-タ-の誘導 (大木健市,河原林泰雄,柏木肇教授定年退官記念号)
-
環状π-スルフランの化学--6a-チア(S4)ペンタレン類縁体における結合交換 (ヘテロ環の化学-5-)
-
有機化学--直線的溶媒和エネルギ-関係 (1979年の化学-10-)
-
置換基効果の新知見と有機電子論-6-有機電子論の新解釈-2-付加反応、付加環化反応、ラジカル反応
-
置換基効果の新知見と有機電子論-5-有機電子論の新解釈-1-反応における非共有電子対効果,π-誘起効果の寄与,およびアルキル基の電子効果の新解釈
-
置換基効果の新知見と有機電子論-1-13C-化学シフトでの電気陰性度の重要性
-
置換期効果の新知見と有機電子論-2-誘起,共鳴パラメ-タ(ι,μ)の適用性--13C-NMR,反応を中心として
-
置換基効果の新知見と有機電子論-3-13C-化学シフトにおける置換基の効果の伝達様式
-
有機化学--環状δ-スルフランと6a-チア(S4)ペンタレン類 (1977年の化学-11-)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク