小笠原 武司 | 川崎製鉄技研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小笠原 武司
川崎製鉄技研
-
小笠原 武司
川崎製鉄技術研究所
-
越田 孝久
川崎製鉄
-
畑 俊彦
川崎製鉄(株)技術研究所
-
小笠原 武司
川崎製鉄(株)技術研究所
-
越田 孝久
川崎製鉄技術研究所
-
越田 孝久
川崎製鉄技研
-
畑 俊彦
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
小笠原 武司
川崎製鉄千葉研究部
-
岸高 寿
川崎製鉄(株)技術研究所
-
越田 孝久
川崎製鉄(株)技術研究所
-
成瀬 義弘
川崎製鉄(株)技術研究所
-
神下 護
川崎製鉄技術研究所
-
谷原 秀太郎
川崎製鉄技術研究所
-
春 富夫
川崎製鉄千葉製鉄所
-
佐々木 健二
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
春 富夫
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
岸高 寿
川崎製鉄技術研究所
-
伊藤 俊治
川崎製鉄(株)技術研究所
-
伊藤 俊治
川崎製鉄技研
-
長谷部 昌章
川崎製鉄千葉製鉄所
-
沢村 博俊
川鉄鉱業千葉
-
浜田 武士
三井鉱山コークス工業(株)北九州事業所
-
菊地 敏治
川崎製鉄千葉製鉄所
-
深水 勝義
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
宮崎 伸吉
川崎製鉄(株)
-
深水 勝義
川崎製鉄技研
-
福留 正治
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
阿曽 良雄
川崎鉱業(株)
-
前田 四郎
東北大学工学部
-
佐々木 健二
川崎製鉄千葉研究部
-
宮崎 伸吉
川崎製鉄千葉研究部
-
吉田 浩
川崎製鉄千葉製鉄所
-
浜田 武士
川崎製鉄千葉製鉄所
-
佐々木 健二
川崎製鉄技術研究所
-
山崎 正一
川崎製鉄久慈工場
-
矢野 太一
川崎製鉄久慈工場
-
春 富夫
川崎製鉄技術研究所
-
盛 利貞
京都大学工学部
-
福留 正治
川崎製鉄水島製鉄所
-
長谷川 宏
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
阿曽 良雄
川鉄鉱業
-
吉田 浩
川崎製鉄株式会社 千葉製鉄所
-
大谷 尚史
川崎製鉄千葉製鉄所
-
菊地 敏治
川鉄鉱業(株)
-
岸 高寿
川崎製鉄技術研究所
-
伊藤 武郎
川鉄鉱業
-
山田 武弘
新日本製鐵君津製鐵所
-
小田 舜敏
川崎製鉄本社
-
大谷 尚史
川鉄鉱業千葉
-
伊藤 武朗
川鉄鉱業千葉
-
岩橋 亘
川崎製鉄千葉製鉄所
-
福留 正治
川崎製鉄千葉製鉄所
-
岡部 侠児
川崎製鉄千葉研究部
-
深水 勝義
川崎製鉄千葉研究部
-
畠山 卓三
新日本製鐵(株)名古屋製鐵所
-
鈴木 章平
新日本製鉄(株)名古屋製鉄所
-
只木 〓力
東北大学工学部
-
藤田 精一
中山製鋼所船町
-
只木 〓力
東北大学化工
-
前田 四郎
東北大学化工
-
河野 吉久
川崎製鉄(株)技術研究所
-
岸高 壽
川崎製鉄(株)技術研究所:(現)川鉄鋼板(株)
-
小笠原 武司
京都大学工学部治金学教室
-
長谷川 宏
京都大学工学部治金学教室
-
畠山 卓三
京都大学工学部治金学教室
-
山田 武弘
京都大学工学部治金学教室
-
沼田 晋一
新日本製鉄 技術企画管理部
-
神下 護
川崎製鉄(株)技術研究所
-
塚島 佳子
川崎製鉄(株)技術研究所
-
嵯峨 三男
川崎製鉄(株)技術研究所
-
谷原 秀太郎
川崎製鉄(株)技術研究所
-
藤田 精一
中山製鋼所試験研究室
著作論文
- 50 ロータリーキルンによる平炉ダストの処理試験(焼結, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 12 ペレットの性状に対する焼成条件の影響(製銑, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 59 高炉スラグ中のアルカリ-鉄-硫化物の生成(製銑スラグ・製銑基礎 (II), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 89 転炉スラグの安定性の予測(コークス・スラグ・スラグ研究部会報告, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 96 製鉄スラグの被粉砕特性(製銑基礎 (II) ペレット・高炉スラグ, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 13 製鋼ダスト処理工場の設備および操業について(ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 61 炭素含有製鉄ダストの還元処理について(原料処理・特殊製鉄・ペレット, 製銑・製鋼, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 27 原料別の熱収支式にもとづく焼結プロセスの数学的モデル(焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
- 逆浸透法による各種塩類水溶液の分離
- フェライト生成法による水溶液中の重金属イオンの除去
- 水酸化第2鉄沈殿の生成による各種イオンの除去
- 39 溶鉄の炭素飽和溶解度におよぼすニッケル, 燐, 硫黄および錫の影響(製銑, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 114 高炉スラグと合成スラグの粘性と表面張力(スラグ, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 34 酸化鉄系脱硝触媒の劣化特性 : 鉄系脱硝触媒の製造とその特性試験第 2 報(融着帯・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 33 副生酸化鉄の粒子特性と脱硝性能 : 鉄系脱硝触媒の製造とその特性試験第 1 報(融着帯・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 酸化鉄を用いた排煙脱硝触媒の特性および性能
- 222 底吹き転炉スラグのエージングによる安定化試験(製鋼スラグ・合金鋼・酸素プローブ, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 硬質水砕スラグ製造温度域における高炉スラグと合成スラグの粘度, 表面張力, 密度
- 106 コークスおよびチャーの反応による劣化機構(コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- ソリュ-ションロス反応による低品位炭コ-クスの劣化
- 113 コークスの反応性に及ぼすイナートと熱処理温度の影響(コークス・直接還元, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 各種形態の硫黄を含む物質中の遊離硫黄とチオ硫酸塩硫黄の定量
- 43 CaS の硫酸塩化速度について(焼結・製銑基礎, 銑製, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 12 高炉スラグからの黄水生成機構(環境, 製銑・環境, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 11 硫黄の蒸発を利用した高炉スラグ中の遊離硫黄の定量法(環境, 製銑・環境, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 焼結用コ-クスの脱窒に関する研究-2-
- [19] 高炉スラグ細骨材の固結現象とその判別試験方法について(省資源・省エネルギーと新材料・新工法)