浜田 尚夫 | 川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
浜田 尚夫
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
稲谷 稔宏
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
片山 英司
川崎製鉄(株)技術研究所
-
高田 至康
川崎製鉄(株)技術研究所
-
角戸 三男
川崎製鉄(株)技術研究所
-
角戸 三男
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
片山 英司
川崎製鉄 鉄鋼研
-
高田 至康
川崎製鉄(株)ハイテク研究所
-
井川 勝利
川崎製鉄(株) 技術研究所
-
井川 勝利
Jfeスチール(株)東日本製鉄所
-
田口 整司
川崎製鉄(株)技術研究所
-
槌谷 暢男
川崎製鉄(株)技術研究室
-
槌谷 暢男
川崎製鉄(株)技術研究所
-
小板橋 寿光
川崎製鉄
-
小板橋 寿光
川崎製鉄(株)技術研究所
-
小板橋 寿光
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
岡部 侠児
川崎製鉄(株)技術研究所
-
竹内 忍
川崎製鉄(株)エンジニアリング事業部
-
武田 幹治
川崎製鉄(株)技術研究所
-
武田 幹治
川崎製鉄(株)
-
板谷 宏
川崎製鉄(株) 技術研究所
-
澤 義孝
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
桃川 秀行
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
小西 行雄
川崎製鉄(株)技研
-
板谷 宏
川崎製鉄 技研
-
牛島 崇
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
小西 行雄
川崎製鉄(株)技術研究所
-
牛島 崇
川崎製鉄 鉄鋼研
-
佐藤 和彦
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
田村 栄
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
加藤 治雄
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
加藤 治男
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
岡部 侠児
川崎炉材(株)
-
出井 安正
宇部興産(株)機械開発本部
-
前田 禎彦
宇部興産(株)機械開発本部
-
出井 安正
宇部興産(株)
-
福武 剛
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
高島 暢宏
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
安藤 博文
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
村川 惠美
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
村川 恵美
川崎製鉄(株)技術研究所
-
安藤 博文
川崎製鉄千葉製鉄所
-
澤 義孝
名古屋大学大学院:(現)川崎製鉄
-
沢田 寿郎
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
市原 勲
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
芹沢 保文
水島合金鉄(株)
-
吉田 和彦
水島合金鉄(株)
-
飯塚 幹夫
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
市原 勲
川崎製鉄 千葉製鉄所
-
福武 剛
川崎製鉄(株)技術研究本部
-
梶原 賢夫
川鉄システム開発(株)
-
中井 歳一
川崎製鉄(株)本社
-
浜田 俊二
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
米谷 稔
川崎製鉄
-
沢 義孝
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
沢 義孝
川崎製鉄 鉄鋼研
-
米谷 稔
川崎製鉄技術研究所
-
加藤 治雄
川崎製鉄 千葉製鉄所
-
渡辺 昭嗣
川鉄技研
-
渡辺 昭嗣
川崎製鉄(株)技術研究所
著作論文
- 討 5 高炉炉頂での裝入物挙動の測定と細粒原料使用への適用(I 高炉内における装入物の挙動, 第 114 回 講演大会討論会講演概要)
- 122 カルダン型ベルレス装入模型装置による混合装入法の検討 : フェロマンガン竪型製錬炉における混合装入法の開発 1(新製錬, 溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 90 充填層内ガス流れ伝熱計算汎用プログラムの開発(高炉操業, 数式モデル, システム, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 126 コークス充填層内における羽口吹込み粉鉱石の溶融還元過程の数式シミュレーション : 新製錬プロセスの数式シミュレーションその 2(新製鉄・溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 33 高炉模型による炉頂装入物分布(技術史・還元反応・高炉操業一般, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 討 7 コークス充填層内のクロム鉱石および鉄鉱石の溶融還元挙動(I 鉄鉱石類の高温における還元・溶融機構, 第 107 回 講演大会討論会講演概要)
- 126 鉱石連続供給方式による小型コークス充填層溶融還元実験 : 溶融還元法によるフェロクロム製造プロセスの開発 6(焼結操業 (3)・ヤード・溶融還元, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 125 バッチ式小型コークス充填層による溶融還元実験 : 溶融還元法によるフェロクロム製造プロセスの開発 5(焼結操業 (3)・ヤード・溶融還元, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 18 高炉装入物分布特性におよぼすムーバブルアーマ位置の影響(装入物分布, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 14 コークス充填層型マイクロリアクターによるクロム鉱石の溶融還元 : 溶融還元法によるフェロクロム製造プロセスの開発 3(新製錬プロセス・製銑基礎・スラグ, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 13 メタン含有ガスによるクロム鉱石の流動層還元反応速度 : 溶融還元法によるフェロクロム製造プロセスの開発 2(新製錬プロセス・製銑基礎・スラグ, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 12 クロム鉱石の溶融還元速度におよぼすフラックス組成と温度の影響 : 溶融還元法によるフェロクロム製造プロセスの開発 1(新製錬プロセス・製銑基礎・スラグ, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 127 コークス充填層型溶融還元炉のスケールアップの検討 : 溶融還元法によるフェロクロム製造プロセスの開発 10(新製錬, 溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 126 コークス充填層型溶融還元におけるメタルとスラグの組成 : 溶融還元法によるフェロクロム製造プロセスの開発 9(新製錬, 溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 124 コークス充填層型溶融還元パイロットプラントによるフェロクロムの製造 : 溶融還元法によるフェロクロム製造プロセスの開発 8(新製鉄・溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 123 コークス充填層型溶融還元パイロットプラントの設備概要 : 溶融還元法によるフェロクロム製造プロセスの開発 7(新製鉄・溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 流動層によるクロム鉱石の還元挙動(新プロセス技術)(製銑技術の拡大と高度化)
- 124 プロパン含有ガスによるクロム鉱石の流動層還元反応速度 : 溶融還元法によるフェロクロム製造プロセスの開発 4(焼結操業 (3)・ヤード・溶融還元, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 7 高炉炉頂装入物分布堆積挙動の数式シミュレーション(装入物分布, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 36 粒子堆積分布形成に関する基礎的挙動の解析 : 高炉の装入物分布挙動の研究 I(高炉解析, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 数式によるシミュレーションを用いた焼結過程の検討
- 50 羽口粉体吹込みによる高炉溶銑中 Si の低下 : 粉体吹込みによる溶銑成分制御 2(粉体吹込み, 高炉操業, 討論会, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 斜行羽ロゾンデによる高炉レースウェイ領域の測定
- 小型燃焼炉におけるレースウェイ領域での吹込み鉱石粉の伝熱と反応(高炉内現象)(製銑技術の拡大と高度化)
- 132 小型実験炉による鉄鉱石の溶融還元 : 溶融還元プロセスの開発 1(新製錬, 溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 129 送風羽口内における吹込粉体の挙動 : 溶融還元プロセスにおける粉体吹込技術の開発 3(新製錬, 溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 溶融還元技術開発の現状と将来
- 23 粉体輸送に及ぼす要因検討と高温粉体輸送実験 : 溶融還元プロセスにおける粉体吹込技術の開発 2(フェロアロイ, 溶融還元, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 22 冷間模型実験による粉体輸送方式の検討 : 溶融還元プロセスにおける粉体吹込み技術の開発 1(フェロアロイ, 溶融還元, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 119 熱・物質収支計算モデルによる溶融還元プロセスの検討(新製鉄法・溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 垂直ゾンデによる高炉シャフト内状況の検討