西門 義一 | 大原農業研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
西門 義一
大原農業研究所
-
西門 義一
西門菌類研
-
日浦 運治
大原農業研究所
-
森田 日出男
大原農業研究所
-
渡邊 清志
岡山大・大原農研
-
中山 隆夫
大津水耕農場
-
渡邊 清志
大原農業研究所
-
松本 弘義
大原農業研究所
-
山内 己酉
大原農業研究所
-
中山 隆夫
大原農業研究所
-
平田 幸治
大原農業研究所
-
山内 己酉
岡山農試
-
宮脇 雪夫
大原農業研究所
-
木村 劼二
大原農業研究所
-
石井 博
徳島農試
-
石井 博
大原農業研究所
-
大島 俊市
大原農業研究所
-
大島 俊一
大原農業研究所
-
大島 俊市
専賣局岡山煙草試驗場
-
井上 成信
岡山大・農研
-
井上 成信
大原農業研究所
-
鑄方 末彦
岡山縣農事試驗場
-
日浦 運治
岡山大農生研:(現)東大農
-
鑄方 末彦
農事試驗場中國支場
-
樋口 達雄
大原農業研究所
-
大島 俊一
岡山たばこ試
-
部田 英雄
大原農業研究所
-
三橋 健
大原農業研究所
著作論文
- 抗菌力價に及ぼす温度の影響 (昭和26年度大會(第22囘日本農學大會))
- 梨黒斑病菌に對する微生物の拮抗作用に就いて (昭和24年度秋季關西部會)
- 拮抗微生物による作物病害防除の研究 : 第3報 拮抗放射状菌の培養粉末に就て (昭和24年度大會(第20囘日本農學大會部會))
- (38) 蓮根腐敗病について(續報)
- 蓮根腐敗病について (昭和26年度日本農學會臨時大會)
- クリの葉枯病について (昭和26年度大會(第22囘日本農學大會))
- 馬鹿苗病被害稻稈の病理解剖學的知見 (第X囘農學大會植物病理部會講演要旨)
- フザリウム屬菌の生理的分化に關する知見 第一報 : 稻馬鹿苗病菌各種系統間の病原性の差異に就て (昭和八年四月總會講演要旨)
- (91) 小麥赤黴病菌の生理的分化に關する研究 (豫報) : 赤黴病菌の小麥發芽時に及ぼす病原性の差異 (昭和27年度大會 (2))
- 稻熱病菌, 麥類赤黴病菌並に各種病原菌類の生存期間と温度との關係 (第IX囘農學大會植物病理部會講演要旨)
- 無花果の疫病に就て (第VIII囘日本農學會大會植物病理學部會講演要旨)
- 小麥穗の熟度とその赤黴病に對する罹病率に就いて (農學會臨時大會植物病理部會講演要旨)
- 小麥の赤黴病菌の病原性に及ぼす環境の影響(第1報) (昭和25年度春季大會)
- 拮抗微生物による作物病害防除の研究 : 第1報 Bacterium solanacearum に對する放射状菌の拮抗作用について (第16回 日本農學大會部會)
- 肥料要素の配合量と稻葉細胞汁液の二, 三理化學的性質並に其稻熱病罹病性との關係 (第VI回農學大會植物病理部會講演要旨)
- 小麥の赤黴病に關する研究 (第一報) : 小麥の赤黴病菌の病原性の生理的分化
- 麥類の赤黴病(黒點病)菌の小麥苗に對する病原性の分化に就きて
- 甘藷腐敗菌と温度との關係に就いて (發表豫定の研究要録)
- 麥類赤黴病菌の病原性に就いて (第14囘日本農學大會部會)
- 稻種子に於ける稻胡麻葉枯病菌に就きて (講演要旨)
- 小麥の條斑性萎縮病に就て (昭和八年四月總會講演要旨)
- 病害豫防用藥劑の効果の研究 : 第6報 稻の胡麻葉枯病, 甘藷の黒星病及び大麥の白澁病に對する豫防効果並びに稻熱病に對する効果との比較 (昭和24年度大會(第20囘日本農學大會部會))
- 病害豫防用藥劑の効果の研究 (第5報) : 稻苗に於けるイモチ病に對する豫防効果の檢定 (昭和23年度關西部會)
- 病害防除用藥劑の效力檢定方法に就いて (昭和22年度關西部會)
- 拮抗微生物の阻止帶に就て (昭和24年度秋季關西部會)
- ネムノキ苗の立枯病に就いて (農學會臨時大會植物病理部會講演要旨)
- 大麥の雲紋病に對する抵抗性の品種間差異 (昭和26年度大會(第22囘日本農學大會))
- 棉〓の腐敗 Fusarium 菌に就いて (第14囘日本農學大會部會)
- 棉絮を侵害する二三の菌に就いて (第XI囘農學大會植物病理部會講演要旨)
- 棉絮を侵害する2種のアルタナリア菌に就いて
- 椎茸榾木の害菌に關する研究(第一報) : ウロコタケ屬菌數種に就て (講演要旨)
- 小麥赤黴病防除に就いて (農學會臨時大會植物病理部會講演要旨)
- 稻作主要病害の日華名に就きて