杉辺 英孝 | 川鉄
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
杉辺 英孝
川崎製鉄(株) 千葉製鉄所
-
杉辺 英孝
川鉄
-
宮川 亜夫
川崎製鉄(株)技術研究所
-
Wolfgang Klose
Bergbau-Forschung GmbH
-
宮川 亜夫
川崎製鉄(株)技研
-
武田 幹治
川崎製鉄(株)技術研究所
-
板谷 宏
川崎製鉄(株) 技術研究所
-
渡壁 史朗
川崎製鉄(株) 技術研究所
-
武田 幹治
川崎製鉄(株)
-
榁木 義夫
川崎製鉄(株)技術研究所
-
板谷 宏
川崎製鉄 技研
-
榁木 義夫
川崎製鉄(株)技術研究本部
-
原 義明
川崎製鉄(株)技術研究所
-
小久保 信作
川崎製鉄(株) 千葉製鉄所
-
福武 剛
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
古牧 育男
新日鉄
-
内田 哲郎
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
伊藤 俊治
川崎製鉄(株)技術研究所
-
笠岡 玄樹
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
青山 充三
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
伊藤 俊治
川崎製鉄技研
-
内田 哲郎
川崎製鉄 千葉製鉄所
-
笠岡 玄樹
川鉄化学(株)水島工場
-
青山 充三
川鉄化学(株)水島工場
-
福武 剛
川崎製鉄(株)技術研究本部
-
内田 哲郎
川鉄製鉄(株)千葉製鉄所
-
宮川 亜夫
川崎製鉄技術研究所
-
杉辺 英孝
川崎製鉄技術研究所
-
竹下 将攻
川崎製鉄(株) 千葉製鉄所
-
宮川 亜夫
川崎製鉄技研
-
Klose W
Bergbau-forschung Gmbh
著作論文
- コークスの押出し性を改善する石炭配合
- 75 ドラム試験器内のコークスの破壊挙動の解析(焼結基礎・高温性状・スラグ顕熱回収・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 41 コークス強度に対する装入炭粒度構成の効果(コークス・溶融還元・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 反応伝熱面から見た石炭乾留技術(平成 6 年第 128 回秋季講演大会討論会まとめ)
- 56 コークスの引張強度に及ぼす原料炭の石炭化度と流動性の影響(コークス基礎, 品質評価, 石炭成型, 成型コークス, コークス操業・設備, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 74 回転試験器内のコークスの粉化挙動の解析(コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 統計理論のコークス炉装入炭粒度調整技術への応用(コークス)(製銑)
- 59 装入炭粒度構成、均質性及びコークス強度の一般的関係(コークス, 銑製, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- コークス炉オペレーターガイダンスシステムの開発(その1)
- 押出し中のコークスケーキ変形挙動
- 38 気相中のタール重質化機構のモデル化と速度論的検討(コークス・石炭, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 20 乾留過程における半成コークスの気孔構造と引張強度及び有効ヤング率の変化 : 気孔構造に基いたコークスの力学的特性の把握(第 3 報)(コークス操業, 石炭評価, コークス基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 19 コークスの気孔構造と引張強度および有効ヤング率の関係 : 気孔構造に基いたコークスの力学的特性の把握(第 2 報)(コークス操業, 石炭評価, コークス基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 18 間接的引張強度測定法のコークスへの適用性 : 気孔構造に基いたコークスの力学的特性の把握(第 1 報)(コークス操業, 石炭評価, コークス基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)