河面 弥吉郎 | 新日本製鉄(株)技術開発本部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
河面 弥吉郎
新日本製鉄(株)技術開発本部
-
河面 弥吉郎
新日本製鉄(株)第二技術研究所
-
原勢 二郎
新日本製鉄(株)鉄鋼研究所
-
原勢 二郎
新日本製鉄(株)第二技術研究所
-
河面 弥吉郎
新日鉄生産研
-
河面 弥吉郎
新日本製鐵生産技術研究所
-
原勢 二郎
新日本製鉄 鉄鋼研
-
原勢 二郎
新日鉄生産技術研究所
-
西 正
新日鉄生産研
-
秋田 浩一
新日本製鉄(株)第三技術研究所:(現)高砂鉄工(株)
-
上野 勲
新日鐵生産研
-
原勢 二郎
新日鐵生産研
-
河面 弥吉郎
新日鐵生産研
-
竹下 哲郎
新日本製鐵(株)八幡製鉄所
-
竹下 哲郎
新日本製鐵株式会社鉄鋼研究所
-
竹下 哲郎
新日本製鉄(株)第二技術研究所
-
中島 正三郎
新日本製鉄(株)鉄鋼研究所
-
高嶋 邦秀
新日本製鉄(株)鉄鋼研究所
-
秋田 浩一
新日鉄生産研
-
大津 三郎
新日鉄生産技術研究所
-
吉柳 博利
新日鉄生産技術研究所
-
岩下 健
新日鉄生産技術研究所
-
中島 正三郎
九州共立大学工学部
-
竹下 哲郎
新日本製鉄 八幡製鉄所
著作論文
- 625 SUS430 薄板の加工性に及ぼす熱延条件の影響 : フェライト系ステンレス薄鋼板のプロセスメタラジー 研究 4(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 17%Cr ステンレス鋼板の加工性とリジングに及ぼす粗圧延条件の影響
- 一方向性電磁鋼板の二次再結晶に及ぼすすず添加および冷間圧延時の時効条件の影響
- AlNをインヒビタ-としたFe-3%Si合金の2次再結晶
- 696 SUS430 薄板の加工性に及ぼす鋳造組織と熱延条件の影響 : フエライト系ステンレス薄鋼板のプロセスメタラジー研究 2(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 628 無方向性電磁鋼板の磁区に及ぼす集合組織の効果 : 無方向性電磁鋼板の磁区について(第 3 報)(電磁鋼板・集合組織・熱延薄板・線材, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 549 3%Si 鋼極低炭スラブを素材とした場合の二次再結晶(珪素鋼板・工具鋼・ばね鋼・マルエージ鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 543 張力焼鈍の効果 : 無方向性電磁鋼板の磁区について (第 2 報)(ロール材・電磁鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 309 無方向性電磁鋼板の磁区について(冷延鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)