橋浦 広吉 | 秋田大学鉱山学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
橋浦 広吉
秋田大学鉱山学部
-
渡部 充
秋田大学鉱山学部
-
鎌田 真一
秋田大学鉱山学部
-
菅藤 昭良
秋田大学鉱山学部
-
三浦 利宏
日鐵溶接工業(株)研究所
-
佐々木 貞行
日本鋼管技研
-
渡部 充
秋田大学地域共同研究センター
-
壬生 敏也
秋田大学
-
三浦 利宏
秋田大学鉱山学部大学院
-
藤原 栄治
秋田大学鉱山学部
-
佐々木 貞行
秋田大学大学院
-
麻生 節夫
秋田大学大学院
著作論文
- 240 純鉄, 0.2% 炭素鋼および 1.0% 炭素鋼の各種水溶液における活性態の変化と熱処理条件の関係について : 炭素鋼の水溶液中における腐食挙動の研究 II(腐食・表面処理・高張力鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 248 0.5% 炭素鋼の各種水溶液における活性態の変化と熱処理条件の関係について : 炭素鋼の水溶液中における腐食挙動の研究 I(低炭素鋼・腐食表面処理, 性質, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 105 TRIP鋼の回転曲げ疲労特性について(疲労特性)
- 124 1.2%C-6.5%Mnオーステナイト鋼の回転曲げ疲労破壊挙動について(疲労破壊)
- 229 一方向凝固した Al-CuAl_2 共晶合金の高温強度と破壊挙動について
- 231 高マンガン鋼の低温繰返し衝撃による変形挙動と組織の関係
- 1-22 高マンガンオーステナイト鋼の回転曲げ疲労特性について
- 256 高 Cr-Ni-Mo-Si 鋼の強度および組織におよぼす熱処理の影響(変態・組織・その他, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 395 含 V 高マンガン鋼の基礎的特性について(非磁性鋼・討論会, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 422 高マンガン鋼中の炭化物の発生ガス分析法による検討(表面処理・工具鋼・非磁性鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 263 高マンガン鋼の加工熱処理材の摩耗について(ロータ材・高マンガン鋼・その他, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 1-18 鉛快削黄銅の回転曲げ疲労について
- 263 高 Cr-Ni-Mo-Si 鋼の材料学的研究(熱処理・組織, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 258 含 Ni-Mo 高マンガン鋼の歪時効について(鋼線・熱処理・変態・焼入性, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 156 炭素鋼および合金鋼の引張性貭と破面形態におよぼす引張速度の影響について(委員会報告・引張り特性, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 1-24 0.45% 炭素鋼の衝撃曲げ疲労に関する一実験