石田 博 | 東北農試
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
石田 博
東北農試
-
白石 道夫
東北農試
-
白石 道夫
住友化学
-
石田 博
北海道農試:(現)北陸農試
-
五十嵐 孝典
熱帯農業研究センター
-
VIBULSUKH N.
タイ農業局
-
CHAIROJ P.
タイ農業局
-
PHETCHAWEE S.
タイ農業局
-
CHOLITKUL W.
タイ農業局
-
五十嵐 孝典
熱帯農業研究センター:(現)東北農試
著作論文
- 15 低温年における土壌管理の相違と水稲の生育収量について(東北支部講演会講演要旨)
- 4 マルチ処理による硝酸化成促進について(東北支部講演会講演要旨)
- 7-22 水田の水管理に関する研究(第6報) : 中干しによる土壌酵素活性の変化(7.水田土壌の肥沃度)
- 7-22 水田の水管理に関する研究(第5報) : 土壌窒素の無機化と土壌プロテアーゼ活性との関係(7.水田土壌の肥沃度)
- 7-20 水田の水管理に関する研究(第4報) : 透水による下層土の酵素活性の変化(7.水田土壌の肥沃度)
- 7-20 水田の水管理に関する研究(第3報) : 土壌中の水溶性糖類含量と酵素活性との関係(7.水田土壤の肥沃度)
- 7-16 水田の水管理に関する研究(第2報) : 土壌の酵素活性について(水田土壌の肥沃度)
- 7-21 水田の水管理に関する研究(第1報) : 土壤中の多糖類含量および酵素活性の変化(7.水田土壤の肥沃度)
- 6-12 水稲の栄養状態といもち病抵抗性との関係(第5報) : ポリフェノール含量の品種間差異(6 植物の代謝および代謝成分)
- 4.水稲の栄養状態といもち病抵抗性との関係(第4報) : Mn欠乏水稲の葉いもち罹病状況(日本土壌肥料学会東北支部会講演要旨(その2))
- 5-35 水管理が水稲の後期栄養に及ぼす影響(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 10-19 水稲の栄養状態といもち病抵抗性との関係(第3報) : 珪カルの施用量と防除効果(10.肥料および施肥法)
- 5-5 水稲の栄養状態といもち病抵抗性との関係(第2報) : 圃場における珪カル施用試験(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 6-2 水稲の栄養状態といもち病抵抗性との関係(第1報) : 抵抗性の異なる水稲品種の各種施肥条件に対する反応(6.植物の代謝および代謝成分)
- 4B・1 水稲の栄養状態とイモチ病抵抗性との関係(予報) : イモチ病抵抗性の程度を異にする水稲の無機成分組成(作物栄養 : 養分吸収)