渡邉 泰彦 | 京都産業大学法務研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
著作論文
- 「三〇〇日」問題か、「二〇〇日」問題か(岡山地判平成二二年一月一四日(判例集未登載))
- 憲法と婚姻保護 : 性同一性障害者の性別変更要件をもとに
- 判例研究 「三〇〇日」問題か、「二〇〇日」問題か[岡山地判平成22.1.14]
- ドイツ同性登録パートナーシップをめぐる連邦憲法裁判所判決 : 家族手当と遺族年金について (廣岡正久教授定年御退職記念号)
- 家族 婚姻破綻の判断要素[名古屋高裁平成20.4.8判決] (民法判例レビュー(第2期 第104回)) -- (判例評釈)
- 「児童虐待防止のための親権に係る制度の見直しに関する中間試案」へのパブリックコメント
- 非嫡出子の相続分をめぐる判例の推移 (特集 家族法改正 提案から15年を経て)
- ドイツ・オランダ (ミニシンポジウム:家族の再定義と法の役割)
- 性別変更の要件の見直し--性別適合手術と生殖能力について
- 家族 (民法判例レビュー(第2期 第103回)) -- (今期の主な裁判例)
- 資料・同性パートナーシップ法
- ドイツ生活パートナーシップ法の概観(2・完)
- 学会記事 学術講演会 第2回「同性カップルと家族法」
- ドイツ生活パートナーシップ法の概観(1)
- 同性カップルをめぐるベルギーとオーストリアの判決
- 第二報告 ヨーロッパにおける同性カップルの法的保護 (北大大学院法学研究科研究推進ボード主催研究会 婚外関係の多様化と法的保護のあり方--自己決定を支える法の論理)
- 法務省へのパブリックコメント(2004年度)
- 翻訳 生活パートナーシップ法条文仮訳
- スイスにおける同性登録パートナーシップ法立法の状況
- 同性カップルと親子関係--ヨーロッパの状況をめぐって
- ヨーロッパにおける同性カップルの法的保護
- ドイツ生活パートナーシップ法の概要(2・完)
- ドイツ生活パートナーシップ法の概要(1)
- ドイツ性転換法について
- 生活パートナーシップに関する2002年7月17日連邦憲法裁判所判決について
- 同性登録パートナーシップ試案
- スイス連邦登録パートナーシップ法草案
- ドイツ生活パートナーシップ法施行後の状況--連邦憲法裁判所決定などの紹介
- 同性の生活パートナーシップとは?--ドイツ生活パートナーシップ法成立をめぐる議論
- 民事判例研究(812)内縁の死亡解消に財産分与の規定を類推適用することの可否(否定)(最高裁第一小法廷平成12.3.10決定)
- 民事判例研究 相続させる旨の遺言における遺言執行者の職務と地位など--土地所有権移転登記手続請求及び独立当事者参加並びに土地共有持分存在確認等請求事件(最高裁第一小法廷平成11.12.16判決)
- 成年後見制度の改正に関する要綱試案に対する法務省民事局参事官室への意見
- 離婚請求を認容するに際し別居後離婚までの間の子の監護費用の支払いを命ずることの可否
- 再婚禁止期間の再検討
- ドイツ親子法改正の政府草案について(二・完)
- ドイツ親子法改正の政府草案について(1)
- 遺言(16)ドイツ相続法注解-2-
- ドイツ婚姻締結法改正草案 : 連邦参議院草案より
- 性別変更の要件の見直し : 性別適合手術と生殖能力について
- 同性パートナーシップ法(ver.2)
- ドイツ同性登録パートナーシップをめぐる裁判例 : 退職年金と相続税について (所功教授エリサベト・ライドル・マキャー教授高橋正俊教授定年御退職記念号)
- ドイツ (ミニ・シンポジウム 同性婚)
- ヨーロッパ人権条約における同性婚と登録パートナーシップ ―ヨーロッパ人権裁判所シャルクとコプフ対オーストリア事件とその後のオーストリア憲法裁判所判例より―
- 同性の両親と子 : ドイツ、オーストリア、スイスの状況(その1) (清河雅孝教授 村田博史教授 定年御退職記念号)
- ドイツ同性登録パートナーシップをめぐる裁判例 : 退職年金と相続税について (所功教授エリサベト・ライドル・マキャー教授高橋正俊教授定年御退職記念号)
- 性別変更の要件の見直し : 性別適合手術と生殖能力について
- 同性パートナーシップの法的課題と立法モデル (第27回学術大会・シンポジウム 多様化する家族と法的課題)