真中 多喜夫 | 農林省農業技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
松島 省三
農林省農業技術研究所
-
真中 多喜夫
農林省農業技術研究所
-
真中 多喜夫
埼玉県庁
-
小松 展之
農林省農業技術研究所
-
小松 展之
農業技術研究所
-
山口 俊二
三重農試
-
卜部 太郎
埼玉県用土中学校
-
岡部 俊
農林省農業技術研究所
-
卜部 太郎
農林省農業技術研究所
-
山口 俊二
農林省農業技術研究所
-
江藤 慶一
熊本県農業試験場
-
斎藤 哲夫
農林省農業技術研究所
-
角田 公正
農林省農業技術研究所
著作論文
- 水稲収量予察の作物学的研究 (予報) : (XXI) 全分げつを対象とした幼穂の発育経過の追跡 (2) 第一苞分化期, 第二次枝梗分化期, 頴花分化期, 減数分裂期の始期・盛期・終期とその時の形態的特性 (第102回講演会)
- 水稲収量予察の作物学的研究 (予報) : (XVIII) 稔実歩号の予察 (II) (第102回講演会)
- 水稲収量予察の作物学的研究 (予報) : XI. 稔実歩合の予察(1) (第99回講演会)
- 水稲収量予察の作物学的研究 (予報) : X. 千粒重の予察(1) (第99回講演会)
- 水稲収量予察の作物学的研究 (予報) : (XXVI) 一穂頴花数の成立機構について
- 水稲収量予察の作物学的研究 (予報) : (XXII) 全分げつを対象とした幼穂の発育経過の追跡 (3) 頴花の縦成長と横成長 (第102回講演会)
- 水稲収量成立原理とその応用に関する作物学的研究 : LVIII. 生育各期の窒素の異常多施が水稲の収量・収量構成要素・生育外部形態および体内成分等に及ぼす影響
- 水稲収量の成立原理とその応用に関する作物学的研究 : LIII. 品種の早晩と栽培時期の早晩による幼穂発育経過の差異と発育段階の認定法 (2)
- 水稲収量の成立原理とその応用に関する作物学的研究 : LI. 水稲収量成立経過から見た追肥方法の実験
- 水稲収量成立原理とその応用に関する作物学的研究 : L. 穂相による稲作診断:(1) 一次枝梗着生間隔と栽培条件との関係, 特に双生または輪生枝梗穂 (女穂) の発生と栽培条件との関係
- 水稲収量の成立と予案に関する作物学的研究 : XLVI. 品種の早晩と栽培時期の早晩による幼穂発育経過の差違と発育程度の認定法 (第118回 講演会)
- 水稲収量の成立と予察に関する作物学的研究 : XXXIX. 水稲の登熟機構の研究 (5). 生育各期の気温の高低・日射の強弱並びにその複合条件が水稲の登熟に及ぼす影響 : XL. 水稲の登熟機構の研究 (6). 生育各期の気温較差が水稲の登熟に及ぼす影響
- 水稲収量予察の作物学的研究 (予報) : XXXI. 登熟機構の研究 (2) 登熟各期の温度の高低・日射の強弱並びにそれらの複合条件が登熟に及ぼす影響 (第109回講演会)
- 水稲収量予察の作物学的研究 (予報) : (VII) 稻体診断による穂数予察
- 水稲収量予察の作物学的研究 (予報) : IV. 生育時期別乾物重・その成長曲線並に相対成長率と豊凶との関係