太田 一郎 | 石川島播磨重工業株式会社技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
太田 一郎
石川島播磨重工業溶接センター
-
太田 一郎
石川島播磨重工業株式会社技術研究所
-
中村 素
石川島播磨重工溶接センター
-
中村 素
石川島播磨重工業(株)
-
中村 素
石川島播磨重工業溶接センター
-
安西 秀次
石川島播磨重工業溶接センター
-
亀井 滋
技術研究所
-
寺尾 貞一
石川島播磨重工業
-
田知本 一雄
石川島播磨重工業溶接センター
-
寺尾 貞一
石川島播磨重工業技術研究所船舶性能部
-
粂 亮一
技術研究所
-
田知本 一雄
石川島播磨重工業会社溶接研究所
-
栗山 良員
石川島播磨重工業会社
-
栗山 良員
石川島播磨重工業溶接センター
-
掛樋 時数
石川島播磨重工業溶接センター
-
富田 尊明
石川島播磨重工業(株)溶接センター
-
富田 尊明
石川島播磨重工業(株)技術研究所
-
富田 尊明
石川島播磨技研
-
大津 有史
大阪電気k. K.
-
大津 有史
大阪電気(株)
-
大津 有史
大阪電気 K. K.
-
上山 文男
大阪電気
-
前田 豊生
石川島播磨重工
-
藤井 和章
石川島播磨重工(株)溶接センター
-
大崎 吉男
石川島播磨重工(株)溶接センター
-
山田 博宣
石川島播磨重工溶接センター
-
村山 敏一
石川島播磨重工溶接センター
-
三谷 良光
石川島播磨重工業(株)新宮工場
-
藤木 良隆
石川島播磨重工業(株)新宮工場
-
佐藤 正
石川島播磨重工KK技研
-
真子 幸夫
石川島播磨技術研究所
-
安田 秀次
石川島播磨技術研究所
-
亀井 滋
石川島播磨技術研究所
-
亀井 滋
社技術研究所
-
上山 文男
大阪電気k.k.
-
前田 豊生
石川島播磨重工業
-
真子 幸夫
石川島播磨重工業株式会社
-
村山 敏一
石川島播磨重工業(株)技術研究所
-
村山 敏一
石川島播磨重工業(株)
著作論文
- 122 交流用細経複合心線による高能率ノンガス溶接法の研究
- 222 消耗ノズル.エレクトロスラグ溶接に関する二三の考察
- 213 サブマージアーク溶接法に関する溶着鋼の研究 : (第一報)フラックス塩基度の影響
- 121 ノンガス溶接に関する交直流用細経の複合心線について
- 227 複合心線ノンガス溶接法の研究(第3報)
- 225 連續潜弧自溶溶接法の研究(第3報)
- 326 複合心線ノンガス溶接法に関する研究(第2報)
- 316 連続潜弧自溶溶接法に関する研究(第2報)
- 102 複合心線ノンガス溶接法の研究
- 47 連続後熱焼凖エレクトロスラグ溶接法の応用
- 45 ノンガス溶接法 : 有心複合心線による大入熱溶接法(第3報)
- 44 CO_2アーク溶接法 : 有心複合心線・大入熱溶接法(第2報)
- 24 ノンガス溶接法の改良とその応用(第1報)
- 97 有心複合心線による大入熱溶接法(第1報) : CO_2アーク溶接法
- 96 厚肉單層溶着鋼の耐衝撃性能改善に関する基礎的研究(第3報) : 生成スラグと化学冶金反応
- 95 厚肉單層溶着鋼の耐衝撃性能改善に関する基礎的研究(第2報) : 溶接金属の化学組成, 含有ガス, 非金属介在物, 金属組織
- 94 厚肉單層溶着鋼の耐衝撃性能改善に関する基礎的研究(第1報) : 各種自動溶接法による溶接金属の衝撃試験結果
- (25) 銅および銅合金の MIG 溶接法の研究(第 1 報) : 純銅の溶接に適性な MIG 心線と溶接条件(昭和 38 年度秋季全国大会講演概要)
- (19) フエライト系合金鋼の溶接に関する研究(第 5 報) : 430 市販鋼溶接金属の拘束溶接割れ感受性(昭和 38 年度春季全国大会講演概要)
- (18) フエライト系合金鋼の溶接に関する研究(第 4 報) : 430 市販鋼とその溶接金属に関する再現熱サイクル試験(昭和 38 年度春季全国大会講演概要)
- (17) フエライト系合金鋼の溶接に関する研究(第 3 報) : 430 市販鋼溶接金属の切欠脆性と高温強度(昭和 38 年度春季全国大会講演概要)
- (16) フエライト系合金鋼の溶接に関する研究(第 2 報) : 430 市販鋼溶接金属の腐蝕とその回復(昭和 38 年度春季全国大会講演概要)
- (15) フエライト系合金鋼の溶接に関する研究(第 1 報) : 430 市販鋼溶接金属の組織と溶接脆性の回復(昭和 38 年度春季全国大会講演概要)